dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索してみたのですが、うまく探せなかったので質問させてください。

3才になったばかりの娘がいます。
昨日遊んだ友人の子が水疱瘡にかかったと連絡がありました。
予防接種はしていたから症状は軽いと聞きました。

うちの子は予防接種はまだです。

今は特効薬があると聞いたのですが、どのようなものでしょうか?
副作用とかは無いでしょうか?
もしうつっているなら、しっかりと生涯免疫をつけさせたいな、と思います。

今から予防接種をしたり薬を飲んだことで免疫がつくのが中途半端になってしまうことは無いでしょうか?

もちろん、接種したことによって軽く済んでいることは否定する気はありません。
でも、友人の子のように予防接種したのにかかってしまうなら、いっそこのまま自然に任せたい気もしています。

A 回答 (5件)

こんにちは。



水疱瘡の潜伏期間は約2週間くらいと言われてます。特効薬とは、多分、感染者に接触した72時間以内に打つワクチンかと思います。
この注射を打つと、症状を軽くできるようです。水疱瘡の場合、症状が現れる前から感染力がありり、なかなかタイミングよく接種できないようですが・・。

感染者に接触したからと言って、すべてが感染するわけではありません。
体力が低下している時などに接触すると、かかる可能性は極めて高いですが・・。
ただ、3歳という事ですので、発症したとしても軽く済む可能性があります。私の友人の娘は、お嬢さんと同じ年の時に水疱瘡にかかり、お腹に1つ2つ発疹のようなものができて終わったようですので・・。

予防接種は「ぜったいならない」というものではありません。接種しても、かかってしまう可能性が高いです。
また接種は12歳以下でなければ効力が発揮されず、それ以上の年齢の場合は2度接種することによって効力を発揮する場合もありますが、はっきり言って「あてにできない」予防接種です。
病院で相談しても「きかないし、保険がきかないからやめたほうがよい」と言われて、子どもの頃接種を断念しました。

その後28歳の時に、感染経路は不明(子どもと全く接触しない生活をしているので)なのですが水疱瘡になりました・・大人だったので、かなり焦ったのですが、ほとんど熱も出ず、発疹もほとんど起こらず、へたをすると子どもよりも軽い症状で終わりました。薬もなぜか解熱剤くらいしか貰わなかったので、非常に不安ではありましたが・・。
やはり数カ所、重かった部分があるので、顎のうらの部分がえぐれてしまった所の肉が盛り上がっていたり、顔も目立たないところに小さな陥没が残ったりして未だにうっすらと後は残っていますが、ほとんど目立ちません。1年たったので、目立たなくなって来たのだと思いますが・・。

ちなみに・・・水疱瘡は1度かかったからと言って2度とかからない、というものではないようです。ストレスなどで帯状疱疹として出てくる事もあるようです。勿論、症状は1度目よりもずっと軽いようですが。

もし最終的に感染してしまったとしたら、とにかく肌を清潔に保つ事や、お嬢さんがかゆさのあまりかきむしらないように爪を短く切っておくなどしてあげてください。
今はとても良い薬があるとの事ですので、昔よりはいいかとは思いますが・・。
熱が下がれば、シャワーなどを利用しても良いようですし、水ぶくれをこわさないように流してあげれば、かゆみも軽減できます。(私はかゆみ止めが一切出なかったので、その方法をかなり使ってかゆみを押さえました)
お子さんですので、かゆみ止めなどは頂けると思います。
私の場合、あまりにも症状が軽かったので、ほどんど薬を処方しなかったのだと思います・・薬も使い過ぎはよくありませんので。

ちなみに検索だと、たくさんのサイトが出てきますよ。特にお子さんの水疱瘡に関するサイトはたくさんあります。
以下、感染者と接触した・・という問いに関して答えを提示しているサイトを発見しましたので、参考になさってください。

http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/mizbousou.htm

http://homepage2.nifty.com/yume-hayashi/faq/mizs …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

サイト、どちらもとても参考になりました。

「予防接種は「ぜったいならない」というものではありません。」

私もそう思います。
そして、予防接種をすることによるリスク、も常に考えています。
皆さんの意見を読ませていただいて、今回は早めに病院に連れて行き、
経過を見ながらできるだけ自然に任せようと思いました。

sign_00 さんのように、軽く済んで欲しいな、と思います(^^;

お礼日時:2005/07/04 21:35

同じような件を他のサイトで質問している例がありましたので参考にどうぞ。


http://www.kodomo-iin.com/QA/QAbox/QA200005-003. …

これ↑によると、感染した!と思われる日から1,2日の間に水痘ワクチンを接種するとか、潜伏期間中に薬(ゾビラックス)を服用すると、症状が軽く済むそうです。
なので、出来るだけ早くに小児科で相談された方が良いかと思います。
お友達のお子さんが予防接種をしたのに罹ってしまった、というのはもしかすると、感染してから接種をしたのかもしれないですね。

予防接種や薬で免疫が弱まるということはなさそうですから、なるべく軽く済むようにしてあげたほうがいいと思います。けっこうツライですから…。

参考URL:http://www.kodomo-iin.com/QA/QAbox/QA200005-003. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

サイトもとても参考になりました。
ゾビラックスという名前なのですね。

「一般的な方法ではありませんので、かかりつけの小児科の先生にご相談されて下さい」

ということは、やはりそれなりにリスクのある薬なのかな、と思いました。
明日、受診するつもりですので、そのときに先生にお話を聞いてみようと思います。

友人の子は、1年前にワクチンを接種したそうです。

お礼日時:2005/07/04 21:22

うちは先月水ぼうそうに罹りました。



特効薬は10年ほど前に開発された飲み薬です。
水泡になる前にかさぶたになるらしですよ。
この特効薬の開発で,最近は予防接種をする人も少ないみたいですけど・・・
白いかゆみ止めの塗り薬は,あまり効果が期待出来ないみたいです。
うちは塗られるのを嫌ったので,ほとんど塗ってません。

水ぼうそうの潜伏期間は2週間~3週間です。
その間に予防接種をすると軽くで済むと聞きましたが・・・
うちは発症して3日目の子とうつるとわかってて遊ばせました。
だから,予防接種はしていません。
かゆみがひどいため,暑い季節なので発症すると大変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

特効薬の話、とても参考になりました。
白い薬はあまり効果が無いんですね~。
うちの子も嫌がりそうです。
かゆみがひどいのは心配ですが、発症中だけはクーラーに頼って過ごそうと
思います。

お礼日時:2005/07/04 21:14

こんばんは。



水疱瘡の感染力はかなり強いので
きっと、娘さんに感染していると思います。

特効薬に関しては、
病院で貰う塗り薬とは違うんでしょうか?
水疱瘡と診断されると、ポスターカラーの白のような
薬を貰い、お風呂上がりに、湿疹に1つずつ塗りました。

実のところ、私、水疱瘡をしていなくて・・・
子供が発病しまして、
ちょうと仕事がとても忙しい時期にかかったので
病院に電話して、聞いた事があるのですが、
「潜伏期間中に、予防接種をしても意味はありません」
との事でした。
結局の所、私は発病しなかったのですが、
かなりあせりました(^^;)

水疱瘡は、ちゃんと病院に行けば
怖い病気ではありません。
うちの地方では、病院事情が大変悪く
私の知っている限りでは、水疱瘡の予防接種を
している子供はいません。(知り合いに聞いて回りました(^^;))

わざわざ発病している子の家に
うつしてもらいに行く人もいるくらいです。
命には関わりません(病院に行く前提ですよ)
そのまま、自然に任せましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
塗り薬ではなく、飲み薬と聞きました。

「水疱瘡は、ちゃんと病院に行けば怖い病気ではありません。」

私もその通りだと思います。
一応、明日受診して、自然に任せたいなと思います。

お礼日時:2005/07/04 21:10

うちは1歳の時に次男が小児科でもらってきました。

(発疹が出ていると申し出るのが遅かった患者さんがいて)その後に3歳の長男が弟からもらいました。
次男の時は発疹をみて、水ぼうそうかな?と思って受診しましたが、長男は発症するならこの日というのを先生に聞いていたので、出た途端すぐ受診しました。2人とも軽くで済みました。なるべく、子供の頃に罹っておいたほうがいいものは済ませておきたいので、予防接種は任意のものはインフルエンザぐらいしか受けていません。
確か特効薬みたいなものは初期の頃に投薬を受けないと効かない(発疹が出て、しばらくして連れて行った友人がそういわれたそうです。)らしいので早めに受診されたほうがいいようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
うつっているかどうかは分からないのですが、yubucchoさんの回答にある
発症する日・特効薬のことを聞いてみたいので、明日にでも小児科を受診してみようと思います。

お礼日時:2005/07/04 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!