重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

眼の白い部分に黄ばみがあり、ここ数年ずっと
悩んでいます。いったいどうすればいいんでしょうか?
自分では、タバコのヤニが染み付いてしまってるのかな
なんて考えています。誰か良答をお願いします。

A 回答 (3件)

加齢に伴なう単なる変色かもしれませんが、yun_nekoさんが


すでに書かれているように、何らかの疾患かもしれません。

疾患で白目の部分が黄染するのは、いわゆる黄疸と呼ばれる
状態ですが、黄疸が起きる原因は

・肝臓に由来するもの
・赤血球が壊れる(=溶血)ことに由来するもの

が考えられます。

肝臓由来だとすると、胆管が腫瘍や結石で閉塞していたり、肝硬変
に伴なう肝内胆管の狭窄などの理由で、肝臓で作られた胆汁が
うまく胆管から消化管に流れていかない状態です。

また、溶血は自己免疫疾患などで起こる事があります。

肝臓の疾患はよほど進行するまで無症状のものも多いですし、
やはり一度内科を受診されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。肝臓かぁ。思いもよらなかったです。病院に行く事を本気で考えてみます。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

年齢が分からないんですが、


誰でも個人差はあれ、白目の部分は黄色く変色してきます。下の回答にあるように、肝臓や胆のうに病気が
あると、黄色くなることがあります。これは黄疸と言います。
これはビリルビンという体内でできる色素が、
うまく排泄されないために起きるもので、
皮膚全体も黄色くなりますし、はっきりと見て分かるほどの黄疸であれば他の症状も合わせて出てきているはずです。
もちろんこのような時は、受診することをお奨めしますが、当てはまらないというときは、加齢によるものではないかと思います。
治るかどうかは分かりませんが、ビタミンが配合されたようなタイプの目薬を、継続して使用されるのもいいのではないかと思います。

この回答への補足

まだ21なんですけど、高校の頃からずっとなんです。
やっぱり個人差の問題なんでしょうか?

補足日時:2000/11/30 02:42
    • good
    • 1

眼球の白い部分が黄色く濁っているのは,肝臓が悪い証拠です。

うちの母が肝臓を患って倒れる前にも,かなり黄色く濁ってましたよ。
体調は大丈夫ですか?一度,病院(内科)へ行くことをオススメします。

他に考えられるのは・・・・うーん。あとはわかりませんねぇ・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。すごい心配になってきました。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!