「お昼の放送」の思い出

「○○さん、××さんがお約束してくださいました。」
この言い方は尊敬語ですか?謙譲語ですか?
ただし××さんが約束してくれたのは、まったくの厚意です。
でも「お約束する」は、「お待ちする」「ご連絡する」のように謙譲語ですよね。
たとえば、「ここでお待ちしてください」は、謙譲語を相手(動作の主)に使った誤用だと思うので、この例文も間違いということになりますか?

A 回答 (5件)

私も質問者さんと同じく


「お約束してくださる」=「お約束する」(謙譲語)+「くださる」(尊敬語)
となり、間違った敬語であると考えます。
ちなみに、「して」を省いて「お約束くださる」にすれば尊敬語でOKだと思います。
(ついでに、「お約束いただく」にすれば謙譲語ですね)

#2さんは「お約束する」「お待ちする」「ご連絡する」を丁寧語と書いておいでですが、動詞「○○する」を「お(ご)~する」に変えるのは謙譲語だと思います。
丁寧語というのは、例えば「お○○する」を「お○○します」に変えるなどですね。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~minnami/link12.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ教えていただいてありがとうございます。
ほんの少し変えるだけで意味合いががらっと変わってしまうんですね。
私も、少しでも自分のでたらめな言葉遣いを直せればと、
図書館にある敬語の本をむさぼり読んでいるところですが、
敬語は普通の日本語よりもすごい速度で変化してるのだそうですね。
食べるの丁寧語「いただく」も、手持ちの古い辞書には、
食べるの意味では、謙譲語としか書いてありませんでした。
もしかしたら「お~する」も、丁寧語化しつつあるのかもしれません。
No.2さんもそのことがおっしゃりたかったのだと思います。
少し自信が持てました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/12 15:36

尊敬語か謙譲語かについては、No.1の記載通りですね。



丁寧な表現にしよう「お」や「ご」を補っていますが、全て不適切ですね。

自分で丁寧にすることを考えるより、丁寧な言葉を使っている人達(飛行場のスタッフとかホテルのフロントとか)が、どういう言い回しをしているかを思い浮かべた方が、適切な表現ができると思います。

「○○さん、××さんが約束しておられました。」
「○○さん、××さんにお約束をいただいております。」

「こちらでお待ちください」
「ここで待たせていただきます」

「ご連絡をお願いします」
「連絡をさせていただきます」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もこの言い回しは、
「約束してくださいました」の全体に、ただ
「お」をつけたものではないかと思っています。
「お気をつけて。」が文法上、誤りなのと同じですよね。
ご教示いただいた例文も参考になりました。

お礼日時:2005/07/11 20:58

「約束される」


「約束なさる」
「お約束になる」
尊敬語の三段活用です。

「○○さん、××さんがお約束してくださいました。」
もってまわったというか、気持ち悪い表現です。
「○○さん、××さんがお約束になりました。」
で十分ではないでしょうか?
「~していただいた」ということに重点を置きたければ、
「○○さん、××さんからお約束いただきました。」
で問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご示教ありがとうございます。尊敬語ですね。私もそのような言い方が適切だと思います。
ただ、説明の仕方が悪かったのですが、これは私が考えた文ではありません。
お伺いしたかったのは
この例文が、謙譲語の動詞「お約束する」の連用形に、
行為者への敬意を表す補助動詞「くださる」をつけたものなのかどうか、
つまり、謙譲語+尊敬語なのかを、お聞きしたかったのです。
だとすると、この文は尊敬語になるのか、謙譲語になるのかと疑問に思い
質問させていただきました。

お礼日時:2005/07/11 20:57

「お約束する」「お待ちする」「ご連絡する」


どれもただの丁寧語です。

「くださる」は尊敬語です。

「ます」は丁寧語です。

よって、「お約束してくださいました。」は全体として尊敬を表す表現ということになります。

「ここでお待ちしてください」
これは間違いとは言いませんが、「ここでお待ち下さい」のほうが自然でしょう。

> ただし××さんが約束してくれたのは、まったくの厚意です。

相手に厚意があったかどうかは敬語そのものには関係ありません。敬語はあくまでも話し手の主観に基づく表現です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前にもお教えいただいた方ですね。ありがとうございます。
ただ、「お約束する」については自信がありませんが、
私が読んだ数少ない本の中では「お持ちする」「ご連絡する」を
謙譲語と書いてあるものも少なくないようなんです。
ウェブではこのページなどです。
http://66.102.7.104/search?q=cache:X_wjpE7T9PsJ: …
それでも、敬語はあくまで話し手の主観でということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/09 20:38

尊敬語だと思います。


「誰が?」という事を考えるのがポイントかと。

尊敬後 : 相手の動作を丁寧に(尊敬を表して)
謙譲語 : 自分の動作を丁寧に(へりくだって)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もここは尊敬語で言うのが適切だと思います。
その場にはいない人ですが、謙譲語(+尊敬語)を使うのはどうかと思い質問させていただきましたが、
「お約束する」は単なる丁寧語だったかもしれません。
考え方のアドバイスくださりありがとうございました。

お礼日時:2005/07/09 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報