電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 現在、心療内科に通院して1ヶ月ぐらいなのですが、その心療内科って2階には、心療内科の割には、けん引の機械や、電気治療器や、腰のけん引用ベッドがあり、その横に、8人がけほどのテーブルといすがあり、その横に、壁も何もなく、カウンセリング用のソファーがあって、カウンセリングの内容が、電気治療しているお婆さんの患者さんに話が筒抜けで、私の過去の生育暦や、コンプレックスを近所の患者さんに知れてしまう恐れをかんじているにもかかわらず、その調子ですから、逆に、他の患者の心の悩みもいいのかなと思うほど聞こえてしまい、複雑な心境です。セラピストの先生は土曜日しか出勤されておらず、その先生の予約は一ヶ月待ちなので、認知行動療法をするという若い男性の作業療法士が、今のところカウンセリングにあたっていますが、ボキャブラリーに乏しく、個人的な感情で話してくるので少し不信感を抱いています。院長は薬を出すだけで、カウンセリングにはノータッチといった感じで、看板やタウンページには心療内科としかうたっていないのに、待合室には、腰が痛いとか、足が痛いといった、お年寄りの方でいっぱいで、電気の機械を操作しながらのカウンセリングなので、ちょっと先生の集中力が欠けている気がして、あげくのはてに私にその先生が、ナンパじみた事もいってきます。私の個人情報をつかまれているので、心理的に身動きできない状態で、本当にこまっています。近所というメリットがあるので通院していますが、別の病院に変えたほうがいいと思いますか?

A 回答 (1件)

なしです。



基本的に作業療法士の業務内容にはカウンセリングはありません。もちろん、作業療法を行ううえで必要な情報を聴取したり、結果としてカウンセリングのようなかたちで助言をしたりすることはありますが・・・。

その作業療法士が、臨床心理士などの資格をもっていれば別ですが・・・。

なにより、心療内科というセンシティブな診療科が、プライバシーを守れないところで聞き取りやカウンセリングを行うこと自体、法律に触れるかと思われます。
もっと、プライバシーの管理をきちんとしている病院や診療所を探されたほうが、質問者さんの状態にも良い影響を及ぼすのではないでしょうか・・・。

お大事になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とりあえず、明日、主人と一緒に院長に話をしに行ってきて、もし、開き直られるようなら別の病院へいきます。

お礼日時:2005/07/11 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!