dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、モバイルAthlonXP1400(1.2Ghz)とコンパックの型番不明のマザーボードを使っています。今回、CPUはそのままにマザーボードだけ交換しようと思うにあたっての質問です。
ネットで調べたところ、このモバイルアスロンはおそらくFSB200Mhzのものだと思うのですが、現在販売されているSocketA用のマザーボードは「400/333/266MHz」対応がほとんどのようです。(http://www.gigabyte.co.jp/nippon/athlon-list.html
このような現行のマザーボードでFSB200Mhzのものを使うことはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

(ただ、CPU-Zというフリーソフトを使ってみると、私のモバアスは266Mhzだと診断されます。もし、そうならそれでいいのですが・・・。もしこの点に関してもなにかご存知の方、答えていただけると助かります。)

A 回答 (4件)

GIGABYTEのサイトは単なる誤記でしょうね。


私が知る範囲でFSB200をサポートしないSocketA対応チップセットは存在しません。
GIGABYTEのCPUサポートリストでもFSB200のCPUがOKになってますし。

参考URL:http://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPU …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 16:16

ソケットA用なら大抵下位互換性はあると思います。


(極論としては、1G以下のDuronでも認識出来ると思う)
あと、CPUに関する注意事項は出ているようなので、チョットおせっかいなアドバイスを一つ。

コンパックの型番不明のマザーボード交換を考えておられるようですが、メーカー製PCのM/B交換ですか?
マザーボード選定の際は―
1.ケースに入るか?
2.CPUやRAMの位置が他の機器類と干渉しないか?
3.バックパネル(背面のコネクタ類)の位置は合うか?
4.M/B固定用のビスの位置は合うか?合わせられるか?
などなど・・・ 
メーカー製の場合、汎用性の無いオリジナルのM/Bを使用している場合がありますので注意してください。
特に、PCケースがブックタイプの場合は要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 16:18

FSBの問題(1400+はFSB200MHzの筈ですが)はさておき、モバイルAthlonXPを流用するにはマザーボードが供給できるコア電圧の下限も重要だと思います。


定格だと1.45Vないし1.3Vで駆動するプロセッサですから、たとえPowerNowの動作を諦めるにしてもそういう電圧を供給できるマザーでないと最悪石が焼けます。

マザー選定の際には各機種のマニュアルを調べて電圧設定が可能かどうか確認しておくことをお勧めします。

(ABIT NF7シリーズでは可能みたいです。Albatron KX18D Pro2(回答者の現用マザーですが)でも1.3Vは確認しています。
 もっとも、KX18DでMobile AthlonXPが動くかどうかは判りませんけれど。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 16:18

モバアスはPalominoコアがFSB200MHz,Throughbred及びBartonコアがFSB266MHzとなっています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!