dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まずは眼科にいくんですよね?そこで何をするんですか?だいたい初めはいくらぐらいかかるんでしょう?ワンデーアキュビューディファインを使ってみたいんですけど初めから使ってもへいきですか?

A 回答 (4件)

眼科助手をしています。



コンタクト屋さんではたいてい眼科が隣接しています。
眼科の処方がなければコンタクトを購入できないからです。

ワンデーアキュビューディファインを最初から使う、
それは問題ないと思います。
ただ、近視だけならよいのですが、
乱視があると見えにくい可能性が出てきます。
これは検査しないとわかりませんので、
眼科医や検査助手の方にきちんと説明を受けましょう。

眼科での検査は、
レフ(機械で視力などを測定)
眼圧(空気を目に送ることで測ります。眼病の確認に)
視力検査(実際に入れるレンズの度数決定の目安にする)
診察(眼科医が診察します)
フィッテング(実際にレンズをつける。初めての方は
検査助手がつける)
度数調整
装用練習(レンズのつけはずしを練習する)
以上となります。

検査費用は2500円前後。
必ず保険証をお持ち下さい。

それからディファインは1箱あたりがちょっと高いです。
3500円前後します。
あまり安すぎるところは眼科医が実は・・・
ということもありますので気をつけましょう。

それから定期検診を受けることをお忘れなく。
コンタクトレンズを正しく使ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンタクト買いに行ってきました!とりはずしに慣れなくて大変です。まだ違和感がありますが視界が広くなった感じで良いです
ディファインはやはり高かったんで今回は普通のソフトの2ウィークにしました。そのかわりお試し品でもらったので使って様子を見ようとおもってます>ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/26 17:31

まず、診察しますね。

眼科で!診察料は¥2000くらいでした。2~3日前に受けで初のハードにしました。(ハードはカーブなど個人個人違うのでソフトみたいにすぐぴったり着けられないのでオーダーメイドなんです。結構合わせるのに時間掛かりました;;ソフトはすぐ済みますが。)

NO.1さんが言っていた通り、一箱片眼で約¥2000位です。
私の弟がボシュロムのメダリストの2Week使用してますが両眼で¥2000ちょっとみたいです。

bread1495さまが今欲している商品なんですが、今はまだ高いと思います~。新商品ですので一箱¥3000位だったと思います。時期がすぎれば安くなるかな・・?(^-^;)
コンタクトは眼鏡から初めてコンタクトを使用した方が良いと眼科さんから言われました。

それと・・補足ですが、今通販で安くコンタクトレンズが出回っておりますがそれは使用しないほうが目の為です♪知識の無い医者が処方して届けているケースがあるといっておりました。利用したことがないので使い心地などはわからないのですが・・。
失明したくなければ利用は×です~。

bread1495さんが今眼鏡を使用しているのならコンタクトにした時は世界観がいっきに広がります!購入するのなら正しく使用して目の健康も考えて装着しましょう!一日12時間以内には外してください。目に負担がかかるので。
    • good
    • 0

街中などでチラシを配っているようなところだと


コンタクトを安く購入出来ます。

そういった場所は、眼科が同じところにあります。

まず、眼科で初めてだということ、ディファインを使いたいことをちゃんと伝えます。

コンタクトは初めのうちはつけたりはずしたりがむずかしいと思います。

もしかしたら、ディファインは金額が高いこともあるので止められるかもしれません。

で、眼圧や、瞳の大きさなどを測る機械で検査をして、テストコンタクトをつけたりして、視力検査、眼科医による診察を終えてやっとコンタクト購入になります。

初診料はスミマセンがわかりません。
2・3千円ですむとは思いますが・・・。
    • good
    • 0

こんにちはm(__)m



今のメガネ屋さんて
眼科併設している所が多いです
そういう所で眼科で処方して貰えば
同じ場所でコンタクトの処方までして貰えます

使いたいコンタクトは申し出て下さい
希ですが眼球のカーブと
希望するコンタクトのカーブが合わない場合があります
100%希望するコンタクトを買えるとは限りませんので
その点は承知しておいて下さい

眼科で5千円前後(私の場合ですが)
コンタクトが一箱2500~3000円(当然両目なので×2)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!