dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長175cm、体重63kgの男です。

お腹のまわりに肉が……それも何とかしたいのですが、ダイエットをしたいわけじゃないんです。

とにかく、夏場にも疲れを知らないように、そこそこ体力をつけたいのですが、いい方法はないでしょうか?

体力温存で、仕事以外では動かないようにしてるんですけど……悪循環w

不眠気味なんで、やはり早く眠るだけでも疲れ具合は違うのでしょうか?

A 回答 (1件)

かなり細そうですね。

筋肉量が相当すくないと思います。まずは筋トレを始めて筋肉量をアップしてください。
筋肉が付けばそれだけエネルギー(グリコーゲン)を蓄える事が出来るので、スタミナが向上できます。
そのほか、有酸素運動をすると心肺機能が向上し体力がつきます。有酸素運動は軽い負荷の物を長時間実施してください。ウォーキングかジョギングから始めれば良いとおもいます。最低1時間くらいやればかなり効果的です。この有酸素運動は毛細血管を開発する事ができ、スタミナ向上に非常に有効です。マラソン選手もこのトレーニングを実施しています。(ゆっくりと3時間くらい走る。)

体力の温存は考えない方が良いです。しっかり動けば不眠も解消できますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ち的に、少し下がってしまいました。そうですね。しっかり動くことが大事ですよね。とにかく少しずつでもやってみようと思いました。
ありがとうこざいます。

お礼日時:2005/07/25 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!