dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PBCって名前を耳にしたのですが、これが何かわかりません。基板に使われているようなことを聞いたのですが、PBCというのは聞いたことはないもので…
樹脂か何かでしょうか?

回答お願い致します。

A 回答 (7件)

PCB (PolyChlorinated Biphenyl) ではないんですか。


こちらは「ポリ塩化ビフェニール」といって柱上トランスの絶縁体として昔良く使われましたが、カネミ油脂症の原因物質とされて、現在は使用禁止だと思います。
PBC (Printed Circuit Board) なら「印刷配線基板」で、物質とは関係ないと思いますが。
    • good
    • 0

No.5です。


しまった、なんでポリマー扱いしてるんだ、私・・・。
(しかもCだけ大文字にしてるし)

ということで(何が?)、「PolyBrominated Compounds」を推してみます。

ちなみに基板への有機臭素系難燃剤の添加は、それほど珍しいことではありません。
(デカブロモジフェニルエーテル、テトラブロモジフェニルエタンなど)
もちろん、臭素化エポキシ樹脂などのポリマーを使うこともありますけどね。
    • good
    • 0

PCBの間違いではないと思います。

PCBはポリマーではありませんので、基板の素材にはならないでしょう。

PVC説は捨てがたいとは思います。PVC(ポリ塩化ビニル)であればそのようなところに使われているかも知れません。

ただ、検索してみますと正体不明ながらもPBCという樹脂の記述があります。これもPVCの誤りという可能性も否定できませんが、「Poly-Bisphenol-A-Carbonate(PBC)」と記述した学術論文もありました。
PBCがこれのことであるとするならば、要するにポリカーボネート樹脂ということになります。ただ、一般にPCと略記されるものと、違いがあるのかないのか等については小生には判断できません。
参考URLをご覧下さい。該当部分がハイライト表示されているはずです。
うまく表示されないようでしたら、下記のpdfの2ページ目9行目をご覧下さい。
http://www.ims.ac.jp/publications/report97/3-5.pdf

参考URL:http://www.google.com/search?q=cache:DlYnyJDuwf8 …
    • good
    • 0

「poly(biphenyl Chloride)」の略ではないでしょうか?


・・・結局PCBと変わりはないことになりますが。
(正式名としてありえるかどうかは別として)

それか、PBB(ポリ臭素化ビフェニル)の聞き間違いか・・・。
(PCBの塩素が臭素に置き換わっているもの)
基板などの難燃剤に使われるPBBは、家電・自動車業界では今まさにRoHS法対応でホットな話題となっている物質ですので、それもアリかと。
(RoHS法:大雑把に言うと、鉛・水銀・カドミ・六価クロムの各化合物とPBB・PBDE(ポリブロモジフェニルエーテル)を原則使用禁止とするEUの法規)
    • good
    • 0

>>PBCって名前を耳にしたのですが、これが何かわかりません。

基板に使われているようなことを聞いたのですが、PBCというのは聞いたことはないもので…

まさかPVCの聞き間違えと言うことはないでしょうね。
基板本体の構造材としては激減してはいますが、塩ビ(PVC)は接着材料やフィルムとしては回路基板にまだまだつかわれていますから。
    • good
    • 0

多分、PCB の間違いだとして、No.1 の方の回答で良いと思います。



ただ、「基板に使われている」が引っかかったので。
ずばり、普通の基板も PCB (printed-circuit board) と呼ぶことがあります。
    • good
    • 0

検索結果、以下の通りです!



Play by Chatの略。Chatを利用して行うゲーム。類語になりきりチャット、なり茶。

詳しくは、下のURLをどうぞ!

参考URL:http://d.hatena.ne.jp/keyword/pbc
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!