No.5ベストアンサー
- 回答日時:
amicaleさんこんにちは
篠田 節子さんの「ハルモニア」「カノン」はいかがでしょうか
彼女は大学で音楽教育を専攻されていたそうなので(チェロを弾いてらしたようです)
音楽家が主人公の小説をけっこう書いてます。
上記の2冊の他にも何冊かあると思いますが、タイトルが思い出せません…(^^;
その他に故森瑶子さんも音大出身(東京芸術大学)なので
音楽家が主人公の小説を何冊か書いてます。
ありがとうございます。
篠田節子さんという作家は知りませんでした。
森瑶子さんの小説やエッセイは何冊か読みましたが、音大出身とは知りません
でした。両方とも探してみます。
No.3
- 回答日時:
ご趣味に合うかどうかわかりませんが、私が面白いと思った小説です。
バルザック「知られざる傑作」(岩波文庫の短編集に入っている)
ロバート・ネイサン「ジェニーの肖像」(ハヤカワ文庫NV)
いずれも画家の話ですね。
バルザックの方は「芸術家小説」というよりも、「芸術小説」ですかね。
No.2
- 回答日時:
森雅裕著「モーツァルトは子守唄を歌わない」「ベートーヴェンな憂鬱症」(共に講談社文庫)が面白いです。
かの有名なベートーヴェン先生が、ツェルニーを助手に難事件を解決していく、というストーリー。
コミカルな雰囲気が多分に漂っていますが、音楽面はかなり深く掘り下げてありますので、上滑りな感じはしません。
ベートーヴェンとツェルニーの陰険掛け合い漫才(?)も楽しいです。
ありがとうございます。
あの練習曲のツェルニーがでてくる小説があるんですね。
「ベートーヴェンは憂鬱症」って面白そうですね。読んでみます!!
No.1
- 回答日時:
一番有名なのは「ジャン・クリストフ」 ロマン・ローラン著でしょう。
主人公はベートーベンがモデルとも言われます。
他には「ファウスト博士」 トーマス・マン著
童話では、音楽家といえるかどうかわかりませんが(笑)
「セロ引きのゴーシュ」 宮沢賢治著
あと、音楽家?かどうかギモンですが、美しい音楽が悲恋の引き金になったといえば「平家物語」巻十の「滝口入道と横笛の物語」
あと、琵琶法師が主人公ということで「耳なし芳一」 小泉八雲著「怪談」より
こんなところでしょうか?
ありがとうございます。
「ジャン・クリストフ」読みます!!
日本ものには考えが及びませんでした。
有吉佐和子の「一の糸」もそういえば音楽家(義太夫三味線弾き)ものでした。
すっかり忘れてました!!非国民ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 ホストクラブやホストを扱った小説が読みたい ホストクラブやホストを扱った小説を教えてください。最近Y 1 2022/07/13 13:24
- 文学・小説 純文学の定義とは何ですか? 娯楽性を重視する大衆文学に対して、純文学とは一般的に芸術性重視とされます 1 2023/05/09 13:43
- 文学・小説 ミヒャエル・エンデが大好きです。おすすめの小説を教えてください。 1 2022/08/14 22:36
- 文学・小説 青空文庫のユーチューブで無料で聞けるおすすめ朗読小説教えて!山本周五郎のひとごろしとか面白かったです 1 2022/11/05 20:45
- 文学・小説 小説を探しています! 1 2023/01/12 23:27
- 文学・小説 心理描写がうまくて少し暗いおすすめの小説を教えてください。 私はあまり本を読みませんが、ある時に夏目 4 2022/07/27 21:41
- 文学・小説 おすすめの小説家を教えて下さい。 おすすめの小説家がいたら教えて頂きたいです。 自虐的でクズっぽくて 3 2022/08/11 23:06
- 文学・小説 「エーミール」という名前は、どこ発祥ですか? 「少年の日の思い出」という小説の作者、ヘルマン・ヘッセ 4 2023/03/01 16:00
- マンガ・コミック 『響(ひびき)』と言う漫画及び映画は、面白いですか? 1 2022/07/20 04:28
- 書籍・本 【一般小説のテキストデータ】 2 2023/08/08 16:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
する、した、の使い分け?
-
普通の夫婦の官能小説
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
不条理系でお勧めの小説を教え...
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
小悪魔系女子や魔性の女などが...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
250ページの小説なら、400字つ...
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
アルケミストという本の内容に...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
村上春樹の小説
-
天国もしくは地獄、が出てくる小説
-
私は小説で、単行本を集めるの...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
「世界の中心で、愛を叫ぶ」は、...
-
男女の恋愛要素がなくて、面白...
-
小説を人に読んでもらうのが恥...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
普通の夫婦の官能小説
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
する、した、の使い分け?
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
字下げしますか?
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
250ページの小説なら、400字つ...
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説が書けなくて苦しいです
-
少年の日の思い出の著作権について
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
アルケミストという本の内容に...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
官能小説の文章表現について
おすすめ情報