
住んで5年の賃貸マンションです。一階に飲食店がないことを条件に決めたマンションです。ゴキブリがでることや、騒音が嫌だったからです。ちなみに前はドラッグストアが入ってましたが閉店し、その後ずっと空きフロアになっておりました。なのに午前5時まで営業する居酒屋がオープンすることになり鬱々としております。しかも一階に2店舗が同時にオープンです。オープンはこれからなのでまだ被害があるわけではありませんが、住居の下に一晩中飲み屋が営業するようになるというのは精神的にかなり苦痛です。すでにネオン看板は完成して煌々と明りを灯しています。やはり自分が出て行くしかないのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
■賃貸住宅でこの種類のご質問をされる方は何か勘違いをしているようが気がします。
■賃貸住宅ですから、環境が気に食わなかったら「出て行ける」というメリットがあるのですよ。これが自己所有のマンションだったらそうはいきません。訴訟も含めたクレームを延々としなくてはなりません。物件の売却もたいへんです。
■所詮賃貸です。不満が出てきたらどんどん住み替えましょう。それが賃貸の良さです。
ありがとうございます。
実は隣接しているすぐ裏のマンションから引越してきた経緯があり
フットワークは良い方ですので、我慢がならなければまた住み替えます。
No.5
- 回答日時:
だいたい回答は出ている様子ですが、
私も個人的に(賃貸)マンションなどに住むに際して、一階部分に店舗があるような環境は好きではありません。
もしそれについて強くこだわって住み替えされるのでしたら、最初から店舗の無いところを探すとよいと思いますよ。ドラッグストアが入っていれば居酒屋に変わることだって有り得るでしょう。
元々住戸しか存在していない建物ならば、店舗は出来ないと思いますので。

No.4
- 回答日時:
元不動産業者勤務の者で宅建主任者です。
この場合、質問者さんのおっしゃる通り「自分が出て行くしかない」です。
契約条件にテナントの種類を入れる業者/家主は居ないと思います(^-^;)
違法性は何ら認められないと思います。
No.3さんのご意見のとおりで、同感です。
ただ、引越にはお金が掛かりますよね。
気に入らないからと言って転々としているとすぐに破産しちゃいます(^-^;)
今の時代、テナント/店舗は目まぐるしく入れ替わります(^-^;)
店舗兼用住宅ではない部屋を見つけた方が得策かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 6 2023/08/22 01:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- その他(買い物・ショッピング) オープン前の店に来る客 4 2023/01/24 13:09
- その他(法律) 店舗の明け渡しと増築部分の買取要請です 2 2022/05/16 15:07
- 会社設立・起業・開業 時短要請協力金について 今年の1月にオープン予定だった BARですが自治体による 時短要請の為に休業 3 2022/03/26 00:39
- その他(暮らし・生活・行事) 3階建てのビルに住んでいるのですが、最近下の階に『本場の国の方』が経営するタイ式マッサージのお店がオ 1 2022/06/10 12:34
- その他(暮らし・生活・行事) 住所変更について 現在会社員の30歳 男性ですが 現住所変更を同市内の 親の借り店舗があるんですが 1 2022/11/01 07:25
- 会社経営 出資金は返済が必要ですか? この度店舗を、閉店する事にしました。 2年前に法人より出店依頼があり、店 3 2023/06/07 03:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
毎日壁ドンされています
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
賃貸RCマンションの遮音性について
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報