dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONYのVAIO PCV-J15V5を使ってる友人がいます。ノーマルのまま使ってるので、メモリが64MBしかありません。そこで、前に私が使ってたPCからメモリを抜いてJ15に刺そうと思います。で、メモリスロットは2つあり、1つはすでに64MBが刺さってるのですが、この場合、残りの空きスロットに256MBを刺しても大丈夫でしょうか?
(別の知り合いから「同じ容量のメモリ同志で刺さないと不安定になるから、どうしても増設するなら256MB1枚にすべきだ」とのアドバイスをもらったのですが、ちょっと64MBが勿体無いので・・・)
経験者の方、宜しくアドバイス願います。
ちなみにJ15のスペックは下記の通りです。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J1 …

A 回答 (4件)

ちなみに同じ容量でというのはデュアルチャンネル方式のメモリの話です


デュアルチャンネルとはIntelのCPUをのせたPCで使うことが多く
二枚のメモリを一枚のメモリとして認識させるための方式です

この場合はシングルチャンネルですので問題ないです
    • good
    • 0

SDR SDRAM DIMM:168Pin PC133


256MBはOKです。
    • good
    • 0

256MB+64MBで問題なく使えますよ。

    • good
    • 0

このスペックなら、違う容量でも問題ないと思います。


ただし、64MBという容量は中途半端なので、不具合の発生する可能性から考えて、使用しないほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!