dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大企業や金融機関は多額の株式を保有していますから、その総務部や経理部には毎年大量の株主優待券が集まることと思います。これらは通常どのように社内処理(処分)されているのでしょうか。

A 回答 (1件)

金券ショップで換金できるものは換金するそうです。

そしてそれは会社に戻し入れます。
ただ、以前は(裏金として)接待に使うなどをした会社があったと聞いたことがあります。
換金できないものは、
(1)受領した部署(総務など)
(2)社内のしかるべき部署(担当部署など)
で適切に「処理」することがあります。
会社によっては
(3)全て破棄
することもあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうではないかと思っていましたが、やはりそうなのですね。すっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/11 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!