
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アドレスはどうでしょうか?
両手をぶらりと下げたとき、クラブのグリップとおなかの間隔は
こぶし一つくらいあいてますか?
そのとき、クラブヘッドの地面となす角度はどうなっていますか
トウ(つま先)が上がっていないでしょうか?
トウがヒール(踵の部分)より低くなっていないでしょうか?
トウとヒールが地面と平行か心持トウが上がっているのが理想的です
トップで立ちあがってしまっていませんか?
膝を伸ばしてしまうと再び曲げてアドレスの形に戻すのが大変で
普通はアドレスの位置に戻りません
膝と腰の高さはアドレスの位置とほぼ同じにする気持ちを持ってください
左肩を支点にすることは基本的に間違っていませんので
振り方をチェックしてください
左の肘がインパクト以降地面に向いていないと
アドレス時のソールの角度が保てません
この辺に誤解があるように思えます
プロのプレーを見るとき
上記のポイントをしっかり見てください
アドバイスまで
アドバイス有難うございます。
インパクト以降、左の肘は若干上を向いているような気がします。飛ばそうという気持ちが強すぎるのでしょうか。気をつけてみます。
アドレス時からあまり前傾を取りませんし、膝もあまり曲げません。問題あるでしょうか。
No.4
- 回答日時:
>身長が高くなればなるほど、当然縦振りになると思うのですが、間違いでしょうか。
確かに背が高いと若干アップライトになりやすいかもしれませんが、クラブのデザインされたライ角に対し2度くらいが限界ではないかと思います。
クラブのデザインを無視して振ればその性能を生かすのは難しくなります。
>アップライトの欠点と、アップライトとスライスが関係あるようなら、教えて下さい。
一般的にアップライトなスウィングだと入射角が鋭角になりますからリーディングエッジが入るポイントがズレれば飛距離のばらつきが大きくなります。
スライスに関して関係ありません。
インパクトの瞬間に適正なライ角でジャストミートしてスライスする場合はフェースが開いているからです。
フラット軌道でもアップライトな軌道でもスライスは出ます!
アーニー・エルスのスウィングなど参考にしてみてはいかがでしょうか?
世界最高のスウィングだと思います。
最強はタイガーですが…
鋭角に打ち込みすぎと、言われることがあります。
また、真直ぐ目標に打ち出せという気持ちが強すぎて、自然にフェースが返ることまで抑えるようになり、インパクト時に、フェースが開き気味かもしれません。実際、多少フックフェース気味なドライバーを打っても、打ち出しから、若干右に出てしまうことがあります。
皆さんからのアドバイスを参考に頑張ります。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
>アドレス時からあまり前傾を取らず、膝もあまり曲げません
「前傾」がなければクラブをグリップした時にクラブが持ち上がります
持ち上がっていなければ、グリップを緩めてクラブをぶら下げている事になります
また、前傾する事により、クラブのソールが地面と平行に出来るのですが
前傾しなければ、クラブのトウは下向きになる事になります(クラブを
ぶら下げた格好ならば)
これはフェースを開いた事に他ならず、スライスを打ちますよと言っている
のと同じことになりますね
「膝を曲げる」事は、坂田プロの言葉を借りると
”ボールを飛ばすエネルギーは膝を伸ばす事により生じる”
という事から見て、ボールを飛ばす気はないよといっているのと同じ事です
ゴルフの基本とは、上記のように色々な理由があって成り立ってきました
もう一度、それぞれの意味を学ばれる事をお勧めします
わかりやすいのは
ゴルフダイジェスト社発行の
坂田信弘プロ監修のビデオテープ「ゴルフ進化論」
かと思います
書店で取り寄せてもらってください
アドバイスまで
度々有難うございます。
前傾を余り取らず、膝もあまり曲げませんとは、自分ではそのつもりです、ということなのです。
自分では膝を曲げ、前傾を大きく取るより、すーっと立った方が、スウィング(インパクト)するとき、アドレスの再現が楽に出来るような気がしているものですから。
お勧めのビデオ、是非見たいと思います。
No.1
- 回答日時:
外国人の選手は皆ほとんど180以上ある事が多いですよね。
みんな縦振りでしょうか?
みんな身長に合わせてクラブを選択していますし、アドレス時のボールとの距離は人それぞれ調整がついているはずです。
ですから身長が高いとかの理由でアップライト気味になるというのは考えづらいですね。癖ではないでしょうか?もしくはそう思いこんでしまったとか・・・。ですからholiver5514さんの考えは間違っていると思います。
肩を支点にクラブを振るとありますが、それだといわゆる「手打ち」になると思います。きちんと身体の軸を感じてスイングを始めないと。
自分の身長が高いと言うことを理由に安易な手打ちをせず、基本のスイングをきちんとやれば良いと思います。
私は女性ですが、友人に193cmの男性の方がおります。その方とプレーしていてもアップライト気味だなあとは思いません。上手なんです。シングルだし。腕もしなるようで左の壁もびしっと決まっているし・・・。
練習しましょう!がんば!
そうですよねえ。外人さんは私より背の高い人ばかりですよね。ウーン、本人は横振りしたつもりでも、全然そうではないみたいなんです。
とにかく、練習練習、頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 おそらく人類はこうやって滅びると思いませんか? まず身長を好きなだけ伸ばせる技術が生まれ、みんな高身 6 2022/10/30 00:21
- お酒・アルコール 【バーテンダーに質問です】カクテルに本物の野菜の胡瓜の縦長のスライスを入れるのはなぜですか? 胡瓜を 2 2022/05/04 19:08
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- 失恋・別れ 彼女に振られました。真剣に悩んでおります。 2 2023/06/03 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) 高身長の人間について 6 2023/01/09 10:35
- その他(悩み相談・人生相談) 腕が長い。 158cm 腕がやたら長いです。 バイト先で高いところのものを撮ろうと思ったら腕長!と言 3 2023/05/30 16:12
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- 犬 ミニチュアダックス(15才♂)の子の突然の前庭疾患に似たような症状について教えてください。 凄く長く 1 2022/08/01 00:16
- メンズ 身長を伸ばしたい 今年21歳になる男ですが、身長を最低でもあと5cm伸ばしたいです。できれば7cm欲 6 2022/03/29 14:46
- アルバイト・パート バイトの人間関係で少し悩んでいます‥ 一ヶ月前から居酒屋のバイトをしてて、店長も気さくな方でいいバイ 2 2022/11/17 00:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報