電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この仕事をしたいと、思って起業した人や、専門知識が豊富で起業した人もたくさんいると思いますが、何をしたらいいのか、わからないと最初は、思ってたことがある人で、現在、起業、独立された方、どうやってその仕事を始めたか、その仕事にして、結果的によかったと思うかなど、聞かせてください。起業にあたって、体験談をきかせてください。

A 回答 (3件)

好きな興味をもてることをやりましょう。

お金儲けはしんどいです。お金のため、じゃ長続きしません。ぜーんぶ、自分でやるのですから。好きと思えることを仕事に選んでください。
起業した時点では力がそんなにないと思います。(あなたがどこかのバックアップを受けているなら別ですが)他の会社と「ここが違って、お客さんのためになります」というウリを見つけてください。
そして、ひとつでもいいので売れ先を見つけてください。
それができるまで、起業しちゃいけません。
繰り返します。自分が好きと思えることで、他社と違うメリットがあり、売り先を発見できる、ことが最低限必要です。

なお、異業種交流会とかで、なにかおいしい話が見つかるんじゃないか、と期待している人が多くいるようですが、そういう会はおいしい話を探しにきている人だけで、おいしい話自体はありません。交換する名刺は増えますが、そんな助けにならない名刺になんの価値もありません。あなたが儲け始めたら、かってにあちこちから「耳よりな話」をもってくる人が現れます。(笑)

儲けることは誰にもいわない、もしくは金持ちとやるに決まっています。
    • good
    • 0

JUN0708です。


ご回答いただきありがとうございます。
>やりたいことのひとつぐらいはあっても、その業界で経験がないものが、そういう仕事を目指して起業家交流会に参加するのは身の程知らずかなあとも思うんですが、また、そういう場に行ったことがないので、いつ、どこでどんな感じで行われてるのかもわかりません。でも参加することには、意味があるんでしょうね。

まず第一歩を踏み出すのには、起業家コミュニティに参加するのは、最適なのではないかと思います。少しずつ起業が普通のことと認識するようになり、思考が少しずつ変わってきます。そうすると、不思議と企業に向けて準備を自然と始められるようになります。
まず、ネットなどで調べて、参加していただき名刺交換をしてくることをお勧めします。
    • good
    • 0

 bono05さん こんにちは



 私は父が高齢で生まれた子なんです。父と同世代のサラリーマンだった方はほぼ定年退職していましたが、自営業で商売をしていた父は第一線で働いていました。そんな年齢に関係なく体力が続く限り働ける自営業はいいな~~と子供の頃から考えていました。
 子供の頃から身体が弱かった私は、そう言う人の手助けになる仕事をしたいと考えて薬科大学に入学し、入学当時から薬局を開局する事を目標にしていました。そして15年色々な薬局に勤めていましたが、5年前にやっと開局しました。

 15年薬局に勤めていましたからそれなりの知識は有ると考えていましたが、浅はかでした。企業内容に内容によって細かい事は違うのかも知れませんが、開業する場所が今まで働いていた場所と違えば、細かいニーズが違うんです。それは専門知識以外の問題です。
 私の場合のお話しますと、私の開局した地域では6歳までのお子さんのほとんどが全額保険負担と言う保険を持っています。(他地域は3歳までと言うのがほとんどなんです。)したがって「こんな内容でも病院に行くのか??」と思うような内容でも病院へ言ってお薬をもらうわけです。(お薬代が無料だからでしょう。)例えばチョットした擦り傷に使う傷薬とか・・・・。ですから、お子さん用のお薬として開局当初品揃えした商品のほとんどが不良在庫になりました。

 私が開業して感じた事は、開業する場所と今まで仕事されていた場所が違えば、ニーズ等も違う事があると言う事です。したがって「専門知識が有るから何とかなる。」と言う甘い考えは起さないで、新たに開業する場所での素人さんと考えて色々準備する事です。そこを勘違いして、今までの経験が通用すると考えると大失敗をする可能性が有ると言う事です。その点はくれぐれもよく考えて開業されると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!