プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在フルコンタクトの空手をやってるものです

以前から上段(ハイキック)には自信を持っている方なんですが、実は見掛けだけ。
威力のある(体重の乗った)蹴りが打てません。
もちろん相手に当たっても逆効果で、ダメージを与えられないどころか相手をヤケにさせてしまいます。

強い上段を打つコツを教えてください。
できれば良く相手にヒットさせるコツ、方法なども付け足していただければありがたいです。
もちろん他競技でも知識がある方は是非!

ちなみに身長は160で、対戦相手はほぼ確実に自分よりデカい相手になります^^;

A 回答 (6件)

始めまして、コガチと申します。


格闘の経験は浅いですが、知合いの格闘家の方が良く言ってることがあります。

「大技を狙う前は、それを出すまでの伏線が必要」って言ってました。例えば、下段や中段を頻繁に使って、相手が防御が下段・中段に集中してる時に上段を狙ったりするのが有効みたいです。

このような一般的?な事しかわかりませんが、参考になれば良いと思い回答いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに一般的な方法ではありますが、
僕自身意識してるつもりがそれだけに少々疎かになっていたかもしれません。
その点もじっくり考慮しようと思います。

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/10 15:52

大陸の拳法を学んでいる者です。


あ、いいですねーハイキックに自信があるなんて。
私なんかハイキックは出来ますが、自信はありませんよ。
理由はkatamimiさんと同じ理由、そう威力がないんですよ。
一応自分の肩くらいまで水平に膝を持っていく事が出来るのですが
(身長174です)それ以上になりますと表面を滑ってしまう
蹴りになっちゃうんです・・・。ま、股関節が固いせいもあるんですがね。
師曰く、『関節固いから』って言われます。実際開脚しても股が
床に付く事が出来ません。
もしかしたらkatamimiさんも股関節固くないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ股関節は軟らかいほうだと思います。
今は辛いですが以前(2年程ブランクがありまして....)ピークだった時は開脚で股が付く寸前にまでいってました。
でも、、「ばちーん!」ってくる蹴りが打てないんですよ。。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/10 17:55

追記です。


katamimiさんまだ固いですよ。
両足を基点として股関節がその下に来るくらいか、もしくは
股関節を床に付けた状態から、上体を前後左右に倒せないと・・・。
床に付かないって言いましても私は床上3cm位まではいきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

硬いですか?!
いやぁでも自分の先輩で股関節が全然硬いのにめっちゃ上段強い人いるんすよね。でもその先輩は「ひたすら打てば強くなってるよ」としか言ってくれず(確かにそんなもんなんだろうけど)。。やっぱ永年のコツってのもあるのかなーっ。

>両足を基点として股関節がその下に来るくらい
って、ジャン・クロード・バン・ダムも確かそんな感じだった気が、、
ストレッチっていつになっても顔が歪んでしまうんですよね......^^;

でも頑張ってみようと思います!ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/11 13:32

伝統系ですが!フルコンのオープン大会に参加した事が在る物です。



フルコン系の防御スタイルはキックボクシングのように上段をカバーする形が多い。そのまま攻撃を仕掛けると防御され反撃をされやすく成りますよね。
ガード事持っていけるパワーがあれば問題ないのでしょうが・・・

ガードの上から上段をヒットさせるには顔を三等分した上を狙うしか在りません。その位置ならガードした手は脇が閉らずガードごと持って行けます。

しかし身長が低いとピンポイントの上段蹴りは難しいかもしれませんね。蹴れたとしても届かそうする余りに先に踵が上がり腰が入りませんし・・・(軸足のつま先が強いなら別ですが・・・)

やはり相手に頭を下げて貰わないとクリーンヒットは難しいかもしれません。

やはりセオリー通りに下に散らして「背が低いから上段はない」と思わせる作戦が必要です。

という事はローを効果的に効かす練習を先にした方がいいと思いますよ。

私もさほど身長は変わりません。やはり対戦相手は私よりデカイ奴が多い、特に外人さんは・・・伝統系は下段蹴りの練習を余りしないので徹底的に遣りましたよ。(^^ゞ
それも上底足の蹴りでしたが。

横からだけではなく前から攻撃を仕掛けたり・・・兎に角相手の頭を下げさせる以外にないと思います。

私もベスト4あたりまで行くのですが・・・ネタバレで向こうも用心する為判定負けが多かったですね。向こうの方がリーチ等々が長いので此方の間合いに入る前に先に攻撃されましたから・・・

という事はスピードも速める事も重要だと思います。

上段だけに拘らない事です。力が入れば切れが無くなりパワーも半減します。

低ければ低いなりの戦い方を自分自身と相談する事も大事ですよ。

注意!10年前の戦い方で技術進歩が在るかもしれません。その辺りはご了承ください。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>そのまま攻撃を仕掛けると防御され反撃をされやすく成りますよね。
自分には背が小さい分上段がくることが多いので、まさに反撃を狙う側です^^;

>蹴れたとしても届かそうする余りに先に踵が上がり腰が入りませんし・・・
腰の入った蹴りになりにくいですね。もしくはなりはするけど甘い。。

>軸足のつま先が強いなら別ですが・・・
なるほど、つま先強化狙います!

そうですね。上段に頼らずまず中段・下段から崩すことを前提に稽古に励もうと思います。

お礼日時:2005/08/11 13:09

高2の男子でフルコンを8年ほどやっているものです。

伝統のほうも1年ほどやってます。まず、蹴りの威力につながるのは引き足だと思います。
しっかりとひざを縮めた状態から、ひざのスナップと腰の回転でければかなり強い蹴りが出せます。僕も上段蹴りは得意なのでたくさん練習しました。
あと、正面からけるのではなく相手のみえないところからけるように心がけるとよくヒットします。サイドに回りこんでから出せばよくあたりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相当な練習をしなくてはモノにならなそうですね。
これから道場行ったらひたすらサンドバック蹴り続けようと思います!

お礼日時:2005/08/19 14:19

>自分の先輩で股関節が全然硬いのに・・・


おや?フルコンで練習はしていますが、上段蹴り(本気で)を
身内の人間にしたことないので解りませんが、私の場合ミットで
上段中段を打ちますと上段はミット表面を滑ってるような気が
しています。師に聞くと『今のままでいいよ』っていいますが
上段への蹴りも(位置によって)横及び上方から当てるようにって
言っています。
しかしkatamimiさんって勇気あるなー。私なんて師と組み手して
上段への蹴りをして投げ飛ばされて
『上段への蹴りは投げられやすいからあまり使うな』
って言われてから使うのを注意していますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!