dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラック色の車に乗っています。

雨の日など、水滴がついた状態で放置していると、乾いた後にボンネットなどの塗装にシミが出来て、拭いても取れなくなっています。

酸性雨の影響か、水滴のレンズ効果なのかわかりませんが、とにかくボンネットのシミが取れません。

水滴がついたままにせず、すぐ拭けばいいのでしょうが、現実問題無理です。

みなさん、どの様な対策を取っていますか?

ワックスをたくさん塗るとよいのでしょうか。

また、この様な状態になったら、もうキレイに戻らないのでしょうか?

せっかくの愛車が痛んでいくのが耐えられません~。是非、ご知見をお願い致します。

A 回答 (5件)

私も黒色の車に乗っています。

ホントにメンテが大変ですよね!!
昨年末に納車になり、冬~春の花粉でシミだらけになり黒の車の
大変さが身にしみました。

その時からお世話になっているコーティング店のお陰で今では
ほとんど大丈夫になりました。

まず黒色の車の塗装を守るにはコーティングは必須だと思います。
それでも信頼のおけるショップでやらないとNGです。私も新車納車後
すぐに施工しましたが結果的に効果が無かったようです。

以下、そのショップで教えてもらったことです。

1.黒色は撥水ではなく親水効果が出るように施工する。
 (もしコーティングではなくワックスがけする場合も同様です。)
 そうしないとイオンデポジットが出来やすくなってしまいます。
2.雨が降った後に急に晴れるような天気の時はなるべく早く水分を
 飛ばす。(休みとかでないと現実的には無理??)
3.イオンデポジットは塗装面が綺麗なほうが付きやすい。
 (私は天気予報が雨続きまたは雨が降ったり止んだりが続くような
 場合は洗車せずそのまま放っておきます。これで最高3週間そのまま
 にしたこともあります)

このアドバイスで1は施工時に対応済みなので2と3に注意してます。
それでも多少、シミは付いてしまいますけど。2は結構厳しいですね。

それとそこのショップにはイオンデポジット除去をする液体があるので
それを購入し、洗車後に万一、イオンデポジットを発見した場合は
都度、除去するようにしています。

長文になりましたがこんな感じで早やコーティングから4ヶ月経過し
先日、メンテに行ってきましたが青空駐車とは思えないほど塗装面は
キープ出来ているとの事でホッとしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
信頼出来るお店を探すことが肝要ですね。

>イオンデポジット除去をする液体がある

そういうものもあるんですね。

>青空駐車とは思えないほど塗装面はキープ出来ている

うらやましいです。
私も注意して、お店も探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/19 08:55

NO2です。


追記しておきます。
コーティング代は新車で2.5万程度(コンパクトカー)。新車でなければ磨き代が別途必要です。
車が大きくなればなるほど、塗面が傷めば傷む程高くなっていきます。
ちなみにコーティングにも種類があり塗面を覆うタイプと塗面に浸透密着するタイプとあります。
安い所もたまに見受けますが経験者から言うとあまりお勧め出来ない所も多いのが現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加情報をありがとうございます。

コーティングも最近は多様にあり、どれがよいのか知識がありません。また、お店によっても良し悪しがあるとなると、なかなか選択が難しいですね。
じっくり調べてみないといけませんね。

そういうことも考えると、当面はワックスでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 18:40

これはある程度は仕方ない事ですね。



まずは水洗いして水をかけながらウエスで軽く擦ってみてください。
これで結構取れます。
取れなければ普通のコンパウンド無しの汚れ取りワックスで擦ると取れることもあります。(汚れを溶かすようなイメージで)
それでダメなら軽くコンパウンドの入ったホワイト用などのワックスでやれば取れると思います。
それでダメならコンパウンドそのものですが、どの場合でも力を入れすぎるとダメです。

最終的にはお分かりでしょうが、気になってしょうがないのなら定期的にポリマーなどのメンテナンスをするか屋根つき駐車場しかないですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期的にポリマー加工すれば、ワックスかけなくても維持できますか?
時間がないので、お金で解決出来るなら、それでもいいかなと。
でも、屋根付き車庫までは無理です。(T-T)

本気で定期的なポリマー加工をやろうかな。いくらするのかわかりませんけど。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 14:10

以前カーエステの仕事をしていた者です。


まずブラックとの事ですが、この色程塗面が大変な色はありません。細かなキズも目立つし、レンズ効果のスポット跡等悩みが堪えないことでしょう。
まず、綺麗にする方法ですがコンパウンドでバフかけ。これは最低でも3度(粗め、・・)バフかけが必要ですね。しかしワックスで仕上げたのではまたスポット跡は間違いなく付きます。塗面の厚さもありますから何度でもとはいきません。
ですから付く事は諦め、目立たなくする事に重点を置いた方が良いでしょう!
お勧めの方法は一つ。
まずプロに磨き上げてもらい、コーティングしてもらいましょう。そしてコマ目にワックスかけに励んで下さい。要はいかに塗面の上に皮膜を維持できるかです。それと文面にワックスをたくさん・・と書いてありますが、ワックスは皮膜を作る物でありたくさん塗っても無駄なだけです。
簡単な維持は出来ません。車に愛着をもって頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、グッときました。
こまめにワックスをかける、やはりそれが基本ですね。
っていうか、そうせねば避けられないということですね。

く~、暇な時は毎週洗車ワックスしていたのですが、最近は忙しくて・・・。
趣味と家庭と仕事を両立するのは大変ですね。

頑張って、愛情注ぎたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 14:07

こんにちはm(__)m



コンパウンドでバフ掛けすれば綺麗に落ちます

御自分で磨いても良いですが
濃色は磨き傷が目立つので
止めた方が良いでしょう

すぐに拭き取れれば良いですが
それが無理というなら
普段から丁寧にワックス掛けをしておけば
跡が塗装まで進まないので
洗車すれば落ちると思われます
若しくはワックス掛けをすれば取れる筈です

塗装自体の経年劣化が一つの要因であれば
一皮剥いてコーティングなどの処理をした方が
長持ちすると思いますよ
ちょっと高いですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人でも出来る範囲としては、やはりワックスをきちんとかける、ということですね。
防御策としては、それが最適なのでしょうか。いまいち効果が実感出来ないのですが・・・。

でも、とりあえずワックスをかけ続けます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!