dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近頃、拭き取り不要の固形や半練りのカーワックスが目に付きます。
値段は高めですが、拭き取り不要なら作業は非常に楽になりますけど、
仕上がりとか、耐久性はどうでしょうか?
拭き取り不要ワックスに変えた方に感想を聞きたいです。

質問者からの補足コメント

  • 車は、パールホワイトと黒の2台です。

      補足日時:2016/05/03 17:00

A 回答 (1件)

昔から 落差相応です。


耐久性は、弱いです。
厚く(多めに)塗れば 塗り残しが出て WAXの塊に 砂埃が刺さり 汚く見えるのと それを拭き取る際に 磨き傷を付けることになります。

拭き取り不要WAXの塗り方は、薄くムラなく延ばすのですが 薄すぎれば WAXが塗られてない部分が出来ます 
何度も塗るか 拭き取り作業を入れることになります。
価格が高くても 楽で 耐久性や艶がよいものなど 無いものです。

しかし化学技術の進歩はめまぐるしいもので シュアラスターのシャンプーWAXのWAX性能は、意外と良く WAX塗る時間ないときは、洗車後 このシュアラスターのシャンプーWAXをスプレーボトルに入れて 吹きかけ 綺麗なスポンジで擦り 水で流して完成
 しかしこれも デメリットが有ります。WAXシャンプーですが 泡立ちは、良く無いので 安いシャンプーで洗った後に仕上げ洗い的に使うと良いです。
それと ヘッドライトの曇りが早くなるようです WAX成分がヘットライトにつくと WAX成分が黄ばむのかな なるべくヘッドライトに流れないようにするのと 水拭き後 自分は、ヘットライトクリーナーで 磨き プレクサスでコーティングしてます。 シュアラスターのシャンプーWAXは、艶も結構出るので ヘタなWAXや 急いでWAX掛けするより お奨めです。

拭き取りふようWAXで 良いものは、経験ありません しっかり掛けるときは、天然カルナバローWAXか ポリマー系などのコーティング系WAXを塗ることが良いです。

あと 拭くピカも 黄ばみの元で 白い車など 拭くピカだけの磨きでは、黄ばむので 拭くピカは、洗車後の汚れ落としで そのあと別のWAXを塗る様にした使い方がお薦め
洗車後の 塗装タイプのアルミホイールの磨きなどに拭くピカは、良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます、参考になりました。

お礼日時:2016/05/05 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!