重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日の準決勝を見に行くんですが、京都・大阪代表が出るので混雑しますよね?
そこでなんですが、アルプスまたは内野自由席のチケットを確保するには何時ごろ到着したらよいでしょうか?8時くらいには着いておこうと思います。
あと、チケット売り場はどこらへんにあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

3塁側なら多分、平日とあって、空いています。


8時なら十分です。
チケット売り場は内野自由はまっすぐ歩いて正面からやや左、アルプスはそのちょっと左で、1塁側は逆です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大阪在住なので1塁側に行きたいと思ってます。

お礼日時:2005/08/18 18:50

8時までについているのでしたらチケットを買うのは問題ないと思います。


記憶では外大西も桐蔭も1塁側だったと思いますので、そうだとすると1塁側は早い段階で売り切れになるかもしれませんね。数日前の大阪の試合のある日は第一試合開始1時間前に内野自由席のチケットが売り切れていたと思います。

チケット売り場は。。。どう表現したらいいのか分かりませんが、甲子園駅を降りて球場の方に向かえばすぐにわかると思います。
高速の高架をくぐって球場の敷地に入った正面が内野自由席などの売り場で、球場に沿って左の方に少し行くとアルプス席の売り場です。
どの売り場も並ぶ列は1塁側と3塁側に分かれています。並ぶ側を間違えると間違えた側のチケットを買うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1塁側に行こうと思ってます。
左のほうに行ったらいいのですね!ということはライトスタンドと逆のほうってことでしょうか?

お礼日時:2005/08/18 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!