dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

殆どクラシックしか聴かないものです。
現在、20年以上前に購入したビクターのZERO50Fine(当時で2本組8万円程度、30cm前後のウーファー含む3ウェイ)というスピーカーを使用していますが、もう少し小さいものに買い換えたいと思い、ジョーシンがホームページで推薦しているエラックのS203.2 CHを考えています。
懸念しているのは、小さいスピーカーは高音は綺麗に出るかも知れませんが、低音の響きは30cmのウーファーにかなわないのではないか、ということです。この点も含めて、この買い換えについて諸兄のご意見を賜れば、と存じます。
なお、アンプとCDプレーヤーはともにDENONで、PMA-9.5とDCD-9.5(10年前でそれぞれ10万円程度のもの)を使用しています。
以上、ご教示方、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ELACのスピーカーは、高域にJETというプリーツ型振動板を採用したツイーターを使っています(一部の下位モデル・シアターモデルを除く)。

このため、かなり独特のクセがあり、好き嫌いがかなりハッキリと出るようです。
また、低音に関しては、バッフルサイズの割に奥行きが長いエンクロージャーを採用しているため、意外に深みのある低音が出るという評価が一般的です。ただ、JETツイーターとの音色の差を指摘する声もあり、特にエンクロージャーにMDFを用いている200シリーズは賛否両論のようです。(300シリーズはアルミ押し出しエンクロージャー。)

このような点で、ELACはユーザーを選ぶキライがありますので、ぜひとも店頭で試聴されることをお薦めします。

なお、ウーファーのサイズの違いですが、近年では直径を小さくする代わりに重量を増すことで最低共振周波数を下げ、小口径でも十分な低音が得られるよう工夫されています。もっとも、大口径ウーファーが空気を鷲掴みにして駆動するような感動は得られませんが。
また、低音感は周波数特性によってのみ決まるのではなく、倍音が奇麗に整うことで得られる部分が大きいため、ツイーター等も含めたシステム全体として評価するべきでしょう。要するに、サイズが何cmかとか、カタログ記載の周波数特性がどうかということより、実際の音が満足に足るかどうかの方が何万倍も重要だということです。

また、調べたところ、PMA-9.5は対応するスピーカーが6-16ohmとなっていますから、あまり大音量を出す使い方はできないでしょう(過負荷で保護回路が作動するか、最悪出力トランジスタが焼損する)。また、アンプやスピーカーが期待している周波数特性を得られない可能性もありますから、若干、音色が悪くなることも考えられます。

この点も含めて、十分にご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ小生のアンプの特性までお調べ頂いた上で、大変詳細にご回答頂き、本当にありがとうございます。以前別の候補スピーカーを店頭で試聴してイメージの違いに購入をあきらめたことがありました。教えて頂いたことを念頭に試聴してみることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 13:18

30cmのウーファーの能力が現状でどのくらい発揮されているかはわかりませんが、


ご自身が有る程満足された音域を再生されていると思っていれば、
こぶりのスピーカーキャビネットには多分満足出来ないでしょう。
音域のクリヤーさは新しい物によって満足出来るかもしれません。
よって30cmのウーファーの再利用を考慮した購入をお勧めします。
30cmのウーファーのみをコントロールするアンプを先々増設するのだとの思いを残しておいた方がと思います。
実行しなくても、思いだけで新しいスピーカへのその先が想像出来ます。
結果的にはスピーカにスペースを取られることになりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

決して今のスピーカーの低音に満足しているわけではありませんが、やはり小さいスピーカーでは更に満足感が遠のくかも知れませんね。
店頭で視聴してみて判断することにします。
ご教示、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!