アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

工場で高周波ウェルダーを使っています。
発振時に出る高周波の影響で、事務所のPCがフリーズしてしまい困っています。
事務処理上、PCの場所を移す事は出来ません。
簡単な解決方法としては、どんな方法が良いでしょうか。
PCのケースにアースを施せば、少しはマシになるかと思っているのですが、効果はあるでしょうか。
正しい専門知識のある方、どうかアドバイスをお願い致します。

A 回答 (6件)

>以前使っていたPCでは問題なく動作していたのですが



そうするとノイズの大きさは少し小さいのかもしれません。

まずノイズフィルターを試してください
安物ではなく国産をお勧めします。
電源タップに内蔵されているものが便利です。
たとえば
http://biz.national.jp/Ebox/m_oadengentap/index. …


他の注意点は機器により高調波ノイズのために内蔵しているコンデンサがパンクすることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
なるほど、コレでしたらとても簡単ですね。
参考リンクの説明みよると、性能を発揮させる為にはノイズフィルター用のアース線の設置もしないといけませんね。
早速試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/25 19:57

>10万円相当の物でないとダメなんでしょうか。



はい、普通の絶縁トランス等では太刀打ちできません。
販売している会社でも高周波ウェルダーに対応する選定能力を持っている
所はかなり少ないです。

私は高周波ウェルダーを多用している会社と付合いがあり相談を受けて
対応してきました。

ノートパソコンでテストをされるのも良いですが多分無理です。
ウェルダーに対してノートパソコンとデスクトップの違いはありません。
瞬間停電しているわけではなく60/50Hzのサイン波に高調波が乗っていますからACアダプターでは、デスクトップ内臓の電源のほうがまだマシです。

>発生場所というのは
高周波ウェルダーから出ています。
電源ラインだけではなく周辺の金属を伝達して社屋全体に流れます。

目視化するなら
デジタルストレージオシロ・スペクトルアナライザー等で探査していきます。
かなりな人件費と機材が必要です。

ただ高調波ノイズはここで文章でやり取りするだけで解決できるような問題ではないので(自信なし)です。

http://www.tokyorikosha.co.jp/products/noise_cut …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
どうやら簡単に解決できる問題ではないようですね。
以前使っていたPCでは問題なく動作していたのですが、新規に性能良いPCを導入してからこの問題が起こりました。新しいPCの方が、高性能になっただけに、電源に対するノイズなどに敏感なのでしょうか。
コレはちょっと困りましたね、こんな大掛りな事をしないといけないとは^^;
ともあれとても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/25 15:39

電源のノイズ対策よりノートパソコンの方が安いと思いますよ


まずは、どこかからノートパソコンを借りてフリーズ現象が再現するかどうか試してみたら如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
そうですね、借りてくるくらいなら出来そうなので、
一応試してみようかと思います。
ですが、どちらにしてもノートPCは使わないので、根本的な解決にはならなそうです。残念です。

お礼日時:2005/08/25 15:45

電源からのノイズ、あるいは電源瞬断の影響でPCが止まるということであれば、PCをノート型にして電源低下時にはバッテリで動作させれば、一応の対策にはなると思います。



ノート型にしても止まるようであれば、別ルートからのノイズによる影響ですから、他の方法を考える必要があります。
試験的にノート型にしてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり原因は電源への影響なのでしょうか。
自分には専門知識がないので、原因を特定する事は出来ませんが、みなさん仰っているので、そうなのか~・・・といったところです。
ノートPCを新たに購入する事はちょっと出来ませんが、電源へのノイズ対策を考えるべきのようですね。

お礼日時:2005/08/25 00:27

まずは、#1さんの書かれているように、ノイズカットトランスかと思います。


さらに、コンセントの電圧波形をチェックして、電圧の瞬時低下が大きいようなら、安定化電源(CVCF、一部のUPSには電圧安定化機能を持っているものもあります)の導入を考慮する必要があるかもしれません。

PCの筐体アースは、逆にアース線を通じてノイズを呼び込むことになる場合も有るので、注意が必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
コンセントの電圧波形は、何か特別な測定器具がなくても、テスターで測れるものなんでしょうか。
筐体のアースは、下手にしない方がいいかもしれませんね。
そもそもこの場合の原因としては、高周波のノイズ?が電源へ影響してると考えていいんですね。

お礼日時:2005/08/25 00:20

高周波ウェルダーは大変です。



まずPC側とACコンセントの間にノイズカットトランスを入れます。
1kVAで10万円ぐらいします。

社屋に迷走電流が流れるとこれだけではだめで発生場所を絶縁していきます。

単純にできる物ではないですが、とりあえず出来るのはノイズカットトランスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ノイズカットトランスですか。
あまり確固たる知識がないもので、どういう物なのか分かりませんが、普通にPCを動かすにあたって、10万円相当の物でないとダメなんでしょうか。
高価なので驚きました。
迷走電流が流れているかどうかは私ではたぶん分かりません。もしあるとしたら、発生場所というのは一般的にどこになるんでしょうか。

お礼日時:2005/08/24 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A