プロが教えるわが家の防犯対策術!

中1男子の母親です。部の顧問の事で悩んでいます。今時珍しく熱心な先生で練習は朝練に放課後から夜8時まで土日は毎週練習試合か区の体育館での自主練習、夏休み中、お休みは4日だけ。朝8時半から夕方4時まで。他市県への遠征、合宿も頻繁にあり先生のお弁当作りや宿泊費、ガソリン代、高速代等を部費から負担。現在部員は11名で月平均2回は遠征、宿泊もあります。その度、部費が足りなくなったと徴収され部費以外にも育成会会費年間4200円、大会の度に参加費500円~800円、ユニホーム代、シューズ代、ラケット代と2万円近くの金額が必要でした。わが子の分は当然負担しますが顧問の宿泊費等を保護者が負担するのはどうかと?それも保護者の意見を聞かず、保護者会の時に意見をしても顧問曰く、『私は、保護者に感謝はされても文句を言われた事はありません。私は自分の時間を削ってボランティアでやっているのだから私のやり方について来れない方はどうぞ、やめてください。』と。部活と塾の両立はありえないので塾に通っている子は本来、入部させたく無いとまで。今塾に通っている子もいますが塾の日は顧問の顔色をうかがい遠慮してぬけるそうです。『学校で決められた下校時間も私は守りません。練習時間が短くなるから』と言いますし、テスト前も部活があります。義務教育なので勉強が本分で、勉強も部活もする権利もあるはずなのに自分のやり方について来れないならやめろと言うのは?直接校長先生に部費、スケジュール、休み等要望を持っていってもいいものでしょうか?せっかく入部したのだから辞めずに楽しく頑張って欲しいのです。

A 回答 (6件)

>私は自分の時間を削ってボランティアでやっているのだから私のやり方について来れない方はどうぞ、やめてください。

』と。部活と塾の両立はありえないので塾に通っている子は本来、入部させたく無いとまで。

熱心というか、部活を完全私物化してますね。
部活動に入る入らないの権利は生徒側にあり、それを先生が好き嫌いで
判断するのは差別でしょう。
ボランティアなら、自分の旅費・宿泊費も出せって思います。

私が学生の時も似たような先生いました(テスト前に部活動をする)が、保護者が乗り込んで、テスト前は部活なしになったことがあります。

やはり、同じ部活の保護者全員で校長に直訴して、顧問をかえてもらうなり
措置をとったほうがいいでしょう。

駄目なら教育委員会にもって行くべきでしょうね。

こういう先生が、最近多くなって、指導と称して生徒に暴力とふるうんでしょうね。(自分が思い通りになる生徒しか集めない)
事件が起こる前に、なんとかしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございます。他の保護者の方たちとよく話し合って、校長先生にお話を聞いていただこうと思います。部活動は個人の趣味ではないですもね。子どものためによりよい部になるよう保護者も頑張ってみます。

お礼日時:2005/08/25 15:34

区とありますが、公立でしょうか。


だとすると、顧問の宿泊費を保護者が工面するあたりは、問題があると思いますね。私立だと、納得の上であれば、まあ経営方針?かもしれませんが。^^;)
ボランティアじゃなくて、自分の趣味に他人からお金を頂いているように見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。息子の中学は公立です。私も、私立や高校ならまだ納得できるかもしれないのですが...。この先生は完全に趣味の域ですよね。頭が痛いですほんとに。。。

お礼日時:2005/08/25 15:37

この先生は、すべての時間と努力をスポーツで強くなることに注いでいますね。

中学校のトーナメントで全国優勝でもしたいのでしょうか。

しかし、中学校の部活ですから、勉強を第1優先順位として、しかし勉強ばかりでなく、運動も少しはしたい、という方針の部活であっても良いはずです。中学では、まだ子供が将来どのような人生を送るかわからないのですから、バランスよく、さまざまな経験を積んで欲しいというのは、当然の親の気持ちでしょう。

甲子園の球児たちは、テレビで人々を楽しませてくれますし、あれほどの一生懸命の姿を見るのは、すがすがしい感動さえ覚えます。でも、彼らのうちプロ野球選手として活躍できるのは一握りです。残りは、高校時代に野球しかしない、頭脳も感情も、発育不十分の子供達です。

質問者様のお立場で、その部活を変えることが可能であれば、顧問の先生を変えるなり、方針を変えるなりすることに努力すべきだと思います。学校とよく話をするのがよいでしょう。費用や時間の話でなく、部活の目指すものというようなテーマで話すのがよいと思います。

でも、変えられないとき、あるいは、学校としても、一種目くらい全国レベルの部活が欲しいと言うことになったときには、残念ですが、他の部活に切り替えるなり、地域のクラブチームに入るなりした方がよいと思われます。

今の部活は、質問者様のお子様の望んでいるような部活ではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。はい、この先生、以前他の学校でとても良い成績を収めた実績のある先生らしいです。だから自負もおありのようで、ご自分の考えは決して曲げられません。昨年まで同好会レベルの部だったらしく、子どもたちも保護者もスパルタ?ワンマンさにとても困惑しています。きっと、全国レベルを目指していらっしゃるのだと思いますが。たぶん保護者はそんな事まで望んではいないんです。他の保護者の方がどの程度納得された上で子どもの部活動をさせているか、腹を割って話し合いをしてみます。それから直談判するか決めたいと思います。

お礼日時:2005/08/25 15:45

あえて先生の立場から意見を書きたいと思います(気を悪くしないでくださいね。

先生がおそらくこういう気持ちでいるはずですから。私は色々な先生と関わっていますから、そのことを踏まえて書きます。)

最近の保護者の方でよく見られるのが、子どもが一生懸命に練習している部活に協力しない人です。

普段は顧問の先生に子どもを任せっきりにしておいて、学校に行って顧問の先生にお礼の一つもするわけでもなく、ただ定期的に部費などのお金を払っておいて、何か都合が悪いことが怒れば文句を言うだけの人が増えているんですよ。

以前は違いました。子どもが部活で練習して大会で優秀な成績をおさめてもらいたいと心から願って応援していた保護者の方が、当番で子どもや顧問の先生のお弁当を作って持って行ったり、大会には必ず応援しに行ったり、部活の連絡などは積極的に協力したりと、子ども・保護者・先生が一体となって、部活をつくりあげてきました。

そういったこともあって、保護者の方や顧問の先生が話す機会があったので、時にはお互いに意見を出し合ったり、相談にのったりしながら、人間関係を深めていきました。だから保護者会で苦情は出ません。もっと部活を充実させていくためにはどうすれば良いのか?など話し合いをすることが目的でした。

ところが現在はどうでしょうか??
(1)保護者の方が学校に来るとしたら、「子どもがケガをした!」「練習がきつすぎる!」「塾に遅れる!」などの苦情ばかり。お礼をしに学校に来る親は非常に少ないです。
(2)休日に大会があっても、仕事で忙しいから・疲れているからなどの理由で、応援しに来る親も少ないです。


顧問の先生が『私は、保護者に感謝はされても文句を言われた事はありません。私は自分の時間を削ってボランティアでやっているのだから私のやり方について来れない方はどうぞ、やめてください。』って言ったのは、本心では無いような気がします。

顧問の先生が本当に伝えたいのは『なぜ、文句ばかり言うのですか?何にも協力してこない・子どもたちが頑張っている姿を見に来ない保護者の方たちが、なぜそんなにエラそうなことを私に言えるのですか??意見や要望があるなら、ぜひ協力してくださいよ。いっしょに部活をつくりあげていきましょうよ。お互いに「子どものため」という目的は同じなのですから。ただ、部費を払えばいいだろうという考えはやめてください。また、苦情や文句だけを言うのも、やめて下さい。一生懸命にやっている私としては迷惑なんです。』ということです。

このことが、顧問の先生が伝えたい全てだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。一言言わせていただけるなら、私は感謝はせず文句だけ押し付ける保護者ではないと思っています。試合の応援には仕事の時以外は必ず行って応援しますし、練習の時もガンバレ!の意味を込めてスポーツドリンクの差し入れを持って行ったり、協力できる範囲でですがやっています。だからこそ、もう少し、保護者や子どもたちの事を理解して頂きたいと思うのです。顧問の先生のほうこそ、お弁当、宿泊費、交通費をもらうのが当たり前のようになってきているのでは?とさえ思います。今まで、そういったお礼の言葉を聞いたことがありませんし。。。協力できることはします。だから、保護者の意見を聞く耳を持っていただきたいのです。

お礼日時:2005/08/25 15:54

私は中学、高校とずっと部活をやってました。


だから、参考程度に書かせてもらいます。

たしかに先生の宿泊費を部費から出すのはおかしいと思います。
私立はよくわかりませんが、公立の場合は、学校からいくらか
でてるらしいです。私の顧問は合宿が終わった後、会計報告を毎回
親に出してました。その最後には必ず、「私の宿泊費、雑費は一切
部費から出してません。」って書いてありました。
ボランティアでやってるならそれは自分で出すべきです。

お子さんは部活を好きでやっているんでしょうか??
好きでやってるならきっと熱心にやってくれる先生で
幸せだと思いますよ。
今、塾に通う子は多いと思いますが、好きなように部活やれるときは
今だけだと思うので、私は部活に集中させてあげたいです。
中3になってから受験勉強始めたって、
本気になれば上級学校にも行けるし。
部活をやってて学んだことは多いですよ。
だから子供が好きでやってる部活なら、やらせてあげるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。確かに部活動育成会から各部への補助金は出るらしいのですが、あまりに頻繁に遠征や合宿があるためそれでは足らないらしいのです。会計報告も1年生の入部したばかりの現在、見せていただいた事もありません。部費からそのような費用を出すということも今回初めて知りました。息子は運動が苦手ですが、部活に入って一生懸命やっています。でも、上手な子、強い子ばかり先生は相手にして下手な子はあまりかまってもらえない様子です。とにかく、強い部にしたい一心の顧問のようです。頑張っているので辞めたいとは言いませんが不満はやはりあるようです。

お礼日時:2005/08/25 16:02

私も中学・高校と部活をやっていて高校では年に2回遠征をしました。

しかし顧問の宿泊費というのは出したことはありません。テニス部で、部費は年間で約2500円でその他に遠征代とか道具に関しては自費でしたが、学校からも各部活に予算が出されているのでそれで大会参加費は支払っていました。しかも顧問の先生は「ボランティアでやっている」というくらいであるならば自分の宿泊代くらい出すのが当然だと思います。それは校長に相談してもいいかもしれません。今まで先生の宿泊費などを全額払っていたのならそれは完璧におかしいシステムです。
ただその先生は部活を強くしようとすごく一生懸命なところが伺えますし、そのような先生にめぐり合えることは、すごくうらやましいです。実際、高校でやっていたとき、夏休みの休暇は4日でした。1年とうしての休暇も、正月の5日と夏休み4日とあと普通の祝日に2日くらいでした。その結果、勉強は授業中にかなり集中して取り組むことが出来るようになりましたし、部活をやったことで頑張ることとかあきらめないこととか、ただ勉強するだけでは身につけられないすばらしい学習もできました。ですのでスケジュールに関してはそれでもいいと思います。面白くスポーツをやる要素は、やっぱり強くなることなんですよ。強くなるとスポーツは楽しくなってきます。強くなるためには、やはり厳しい練習も必要です。
あと実際、けっこう固い先生のようなのでいっきに2、3コ要求してしまうとその後、問題が出てきてしまうかもです。私の母の話では、昔、顧問に休みを増やしてほしいと要求したところ怒って顧問を辞めてしまったそうです。その後はまったくやる気のない顧問が新しくついたらしく後悔したと言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございます。やはり部活動経験者の方は厳しい練習の後の達成感や経験を実体験として語ってくださるので参考になります。でも、先生の宿泊費等の件はやはりおかしいですよね!誰に聞いても殆どそう言われます。保護者間でよく話し合いをしてみます。

お礼日時:2005/08/25 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!