
こんばんは。
私は高校2年生で、去年の5月からずっと同じ所でファミレスのバイト(キッチン)をやっています。
時給は750円で、週に5、6日入っていて(土日も必ず)今では一人でもキッチンを任せられるようにもなりました。 しかし、時給は1円も上がっていません。
人不足の為、私用の休みやテスト休みももらえる状況ではありませんでした。 正直、時給にも満足できない為にもう辞めようと思い、店長に学業の為・・・と理由をつけて辞めたい意思を伝えました。
9月3日で辞めることになったのです。
しかしこの前、私が3日で辞めることを知った社員の人が「お願いだから辞めないで」「月に1日でも良いし、休める時には休ませてあげるから、お願いだからもう一度考え直して!」「高校生で○○さん(私)くらいできる人なんか滅多にいないから・・・」と言われました。
店長には「いつでもいいから、時間が空いたら戻ってきてね。」と言われました。
ここまで言われると、もう少しがんばってみようかな・・・とも思ってきたし、休みたい日に休めるならまだ続けてもいいかな・・・。と思えてきました。 そこで、今度のバイトの日に店長に「まだ続けたい」という意思を伝えようと思ったのですが、店長やバイトの人たちに「なんだ、結局辞めないんじゃん」とか思われたりするのかな~と思うと悩んでしまいます。
もし、みなさんがこの状況だったらどうしますか??
どうかアドバイスをお願いします。
長文失礼致しました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
辞めずに続けてもいいのではないでしょうか?
私もファミレスで仕事をしていますが、同じクルーの人でも、tomalarc88さんのように退職を打診して、結局仕事を続けてる人もいます。
私は『辞めないじゃん』なんても思いもしませんでした。辞めないでくれてよかったとは思いましたが。
その人の場合は一週間仕事をお休み(休養ということで)して仕事復帰しました。
学業との両立は大変でしょうが、自分の必要な休みの申請はしてもいいんじゃないですか?
私の勤務してるお店も他店舗のヘルプでまわってる状況ですが、学校や子ども会の役員をしているので、その活動の休み申請はしていますし。
動けるクルーがいなくなる方がお店には痛手ですよ(笑)休まれた方がマシですもの。
No.2
- 回答日時:
一度やめようと思って「やめる」と言ったのは、「一区切りつけたらどう?」という神様のささやきかも知れませんね。
バイトの時給というのは、能力に応じて個人ごとにこまめに変えるような面倒なことは普通しません。同じ時給であれば、できるだけなれた人にいてほしいという本音が店長以下にはあるのだと思います。
多分、今の流れのままでは時給アップはないでしょう。
一度やめて、しばらく本業に打ち込んでみませんか?
その上で、また、どうしてもアルバイトしたくなれば、違う仕事を経験するのもいいと思いますし、慣れたファミレスが面白いのであれば違う店を経験してみるのもいいと思います。
学生アルバイトの間は、一箇所に固定してもあまり時給は変わりませんから、社会勉強と割り切っていろいろ仕事の経験をしてみるというのも方法かもしれませんね・・・。
No.1
- 回答日時:
こんにちは、
「なんだ、結局辞めないんじゃん」と言われるのも、何か、照れくさいというか、くやしいですよね。
でも、それを言われるのは、おそらく最初の日だけですから、貴方がやはり続けたいのなら、それでも構わないと思います。
但し、迷っておられるならば、ここはとりあえず、「しばらく勉強のほうに打ち込みたいので」と言って、更に、「でも、しばらくしたら、週1日でも手伝いに戻りたいと思っています」と付け加えて一度辞める。
その後2週間くらいたったら、時給とかシフトをきちんとに店長確認の上、条件が妥当ならば復帰すれば良いかと思います。辞めた後に「店長の方から時給上げるから戻って来て~!」とか電話があれば最高ですね。
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイトについてです。 今のアルバイト先を辞めたいです。 店長に言って辞めさせて貰えばいいのは分か 4 2022/05/17 04:12
- アルバイト・パート バイトについて 3 2022/06/28 13:57
- アルバイト・パート 高校生2年生です。私はバイトを1年生の10月から続けているのですが、最近になって部活の日数も週3にな 1 2022/09/25 02:32
- アルバイト・パート バイト先の店長に蔑ろにされている気がしてなりません。 通信制の芸大に通いながら、居酒屋でバイトをして 1 2022/05/11 15:14
- アルバイト・パート 超人手不足のパートの辞め方【アイデア求む!】 現在フランチャイズのリラクゼーションサロンで、リラクゼ 1 2023/04/22 21:59
- 子供・未成年 サイゼリヤでアルバイトしている者です。まだ研修期間中ですが既にバイトを辞めたいです。 3 2022/09/19 20:08
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- アルバイト・パート 人手不足のアルバイトを辞めたいです。 今、2つバイトをしていて、片方が忙しいし時給も高く、電車賃も出 2 2022/07/01 21:59
- 会社・職場 私は中卒でアルバイトをしている17歳です 私は潰瘍性大腸炎という病気で学校を辞めました。 高校生の時 3 2023/03/02 17:50
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
辞めると言ったのですが、やっぱり続けたい・・・・。
転職
-
辞めないと伝えたアルバイトをやっぱり辞めたい
アルバイト・パート
-
退職日が決まっていますがやっぱり退職をやめたいです.. 2週間後に退職を控えています。 すでに私の後
就職・退職
-
-
4
バイトを辞めたい。一回店長に言ったけど。
アルバイト・パート
-
5
アルバイトに愛着があり辞めたくないです。
【※閲覧専用】アンケート
-
6
撤回できますか????
アルバイト・パート
-
7
続けると言ったがやはり辞めたい
転職
-
8
2年半続けたバイトを辞めるか悩んでいます。 本当は大学4年間つづけるつもりだった バイト先で人間関係
アルバイト・パート
-
9
バイト辞めるの寂しい
アルバイト・パート
-
10
一度辞めたバイト先に出戻りは迷惑ですか?
アルバイト・パート
-
11
退職を撤回するのは、よくない?あと数日で退職なのですか、まだ辞めたくないと思ってきました 撤回したら
会社・職場
-
12
勢いでの退職死ぬほど後悔
退職・失業・リストラ
-
13
バイトを一年で辞めるのは、早いと思いますか?十分だと思いますか? まだ2ヶ月半しか働いていないのです
会社・職場
-
14
円満に辞めたバイト先に、数ヶ月または数年後に戻った経験のある方いますか? 就職を機に辞めたバイト先を
アルバイト・パート
-
15
バイト先の人との別れが寂しい・・・。
会社・職場
-
16
退職・・・後悔が止まりません。
アルバイト・パート
-
17
パートの辞意撤回
アルバイト・パート
-
18
バイトを辞めると決まった後
アルバイト・パート
-
19
バイトで怒られて辞めることにしたんですが親に相談したところそれは逃げだと言われたので悩んでいます。覚
労働相談
-
20
アルバイトでの悩み 5ヶ月続けたバイトを辞めたいと考えています。 初めて始めたアルバイトで自分自身や
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年間全く上がらない時給・・・・
-
同じ仕事でパートの時給が違い...
-
ネットの知り合いに映画を見て...
-
今、私の心は揺れています。年...
-
オープニングスタッフの時給は...
-
時給の高い誰でもできるアルバイト
-
アルバイトの時給がわからなく...
-
家庭教師の時給について
-
どっちが最底辺?
-
時給が違う!(長文です)
-
パート先で試用期間が3ヶ月と...
-
ファミレスのアルバイト募集に...
-
応募が来ない理由ってなんですか?
-
最近はじめたバイトをやめたい
-
アルバイト
-
アルバイトの求人と面接時の話...
-
バイトの給料が増えた?
-
派遣とアルバイト(同じ仕事内...
-
求人情報と実際が違う場合(時給)
-
授業終わって携帯見たら、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年間全く上がらない時給・・・・
-
今、私の心は揺れています。年...
-
同じ仕事でパートの時給が違い...
-
新人の方が時給が高い?
-
オープニングスタッフの時給は...
-
交通費で少し損してしまう場合
-
ネットの知り合いに映画を見て...
-
時給の違いで悩んでます。。。
-
新しく入ってきた人のほうが時...
-
一度バイト辞めると言ったけれ...
-
タイミー。みなさんならどうし...
-
パート先で試用期間が3ヶ月と...
-
「時給○○○円以上」の「以上」に...
-
週末にやよい軒のアルバイトの...
-
ポイントタウンから何時間回答...
-
サイゼリヤのバイトについて
-
1週間ないし2週間で15万円程稼...
-
アルバイトの時給がわからなく...
-
チェーン店での時給の違い
-
出会い喫茶で働かれている(た)...
おすすめ情報