重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家のケヤキの葉っぱには葉自体がぷっくり膨れて粒になっています。すべての葉がそうなっていますが、病気でしょうか?もしそうなら治療法を教えてください。あまり見栄えがよくないもので・・・。

A 回答 (1件)

こんにちは



葉っぱにイボが出来ているんですよね?
それは、ケヤキフシアブラムシ の仕業なのでは?。小さなアブラムシです。
我が家のケヤキにもよく発生していますが、樹高10メートル以上で、何も処置していませんが枯れていません。見栄えは悪いですが、今年は諦めて落葉を待ってください。
来年の新芽の時期(虫の発生する時期)に消毒すれば、イボは発生しないと思います。消毒液には詳しくないですが、葉っぱの消毒と共にオルトランのような、根から植物体内に吸収されるタイプの消毒液を併用すれば、よりよいと思います。

参考URL:http://www.kids-100forest.jp/~anko/contents/guid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考のURLを見ました。まさしくこれです。つぶしても中から何も出てこないので、こういう木を購入したのかと思ってました。来年の春、消毒します。ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2005/08/29 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!