
就職活動を行っている学生です。
状況なのですが、A社を受けてみてはどうかという先生の勧めにより
先日、簡単な試験と面接を受けてきました。
ところが、あまりにも仕事内容が先生から説明を受けていたものと違い、
私ができそうな仕事ではなかったので面接で失礼ながらも軽くお断りしました。
しかし、先日「面接の結果、採用を前向きに考えたいと思う。簡単な適性検査を行うので下記の日程に会社に来て下さい」という内容の書類が届きました。
この適性検査を辞退したいのですがどのようにすればいいか困っています。
今まで企業とのやり取りは電子メールで行っていたのですが、こういう場面で電子メールは失礼でしょうか?
文章の内容にも困っています。
一応、内々定辞退の文章を参考にして作成してみたのですが、採用が決まってないのに採用してもらった雰囲気が出て滑稽な文章になってしまいました。
内々定とは違うのだから深く考えずに「適性検査を辞退させていただきます」というだけでいいでしょうか?
どのようにすればいいかどなたかアドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> こういう場面で電子メールは失礼でしょうか?
最初から電子メールを利用していたのなら、問題ないと思います。
ただ、この場合お断りした後で相手の応答の有無が分かりませんから、電話で一報入れて「詳細は電子メールの方で…」の方が確実です。
話としてはやはり採用を辞退する形で良いと思います。
前回の説明会でご説明いただいた業務内容と、私のやりたい△△の業務との隔たりが大きく、今後熱意を持って御社の業務に取り組む事が難しく思えます。
これまでお時間を割いていただいたのに大変申し訳ないですが、この度の採用の申し込みに関して、取り消しさせていただきたく思います。
つきましては、△日にご案内いただいた適性検査に関しましても不参加とさせていただきたく思います。
以上、よろしくお願い致します。
とかなんとか。
「採用を辞退」でなく、「採用のための申し込みを取り消し」とかの表現ではどうでしょうか?
適性検査に対しても「辞退」より「不参加」の方がしっくりくるかも。
お早い回答ありがとうございます。
電話の後メールすることにしました。
不参加という表現の方が確かにいいですね。
連絡の方法も文章も自分では考え付かなかったのですごく参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
内定辞退は企業側に迷惑をかけるので,手紙や電話できちんと事由説明する必要がありますが,選考途中では簡単に断れば大丈夫です.
企業側も応募者を不採用にする際は,きちんとした理由を提示しない・あるいは連絡なしであることがほとんどですから,メールで「適性検査を辞退させていただきます」だけで十分です.もし企業側から電話が掛かってきたらその時理由を告げればよいです.
実際多くの学生は,選考辞退は連絡なしにボイコットがほとんどです.(集団面接で空席が目立つのはボイコットの証拠)
No.2
- 回答日時:
あまり堅苦しく考える必要はないと思いますよ。
面接を試験と考えているとそういう気持ちになりがちですが、私の場合、面接は企業との条件交渉だと考えています。お互いの条件が合えば入社するでしょうし、合わなければどちらかが辞退するのは当然のことです。
企業が応募者に断るとき、たいした理由も言わずに断ってくるように、応募者も企業に対して行く意思がないのであればはっきりと断ってよいと思います。
従って、「大変恐縮ではございますが、X時面接の結果、御社のXXが私が求めるものとは異なっていたため、以後の適性検査ならびに今後の面接を辞退させていただきます」と伝えればよいでしょうか。
お早い回答ありがとうございます。
堅苦しく考えなくてよいといってくださり安心しました。
確かに企業側からのお断りはあっさりしてますね・・
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- アルバイト・パート バイト応募及び面接の辞退について 2 2023/01/31 18:05
- 新卒・第二新卒 【急募です】事業内容を理解していない会社の面接を受けるべきかどうか 4 2023/04/29 00:37
- 中途・キャリア 内定後も求人が出ているので心配です。 4 2022/04/06 18:38
- 中途・キャリア 採用取り消しの可能性もあるでしょうか。 3 2022/04/01 19:46
- 就職 情報が少ない企業の面接を受けるべきか 6 2023/04/29 10:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接時間が2時間半あるのはなぜですか? 1 2022/05/10 22:27
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒...
-
現在就職活動中で、先週木曜日...
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
面接で嘘をつきました・・・
-
派遣仕事について 諸事情で派遣...
-
一度辞退した企業に再応募しま...
-
11月に受けた会計年度任用試験...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
公務員試験併願についてです。 ...
-
求人サイトで応募後に電話を無...
-
断りたい…
-
就活の電話連絡で「この日大丈...
-
内定辞退するのはありですか? ...
-
内定をもらった会社の懇親会、...
-
内定貰って承諾した後辞退でき...
-
パートで内定がでましたが、1週...
-
私はキープされている・・・
-
教育実習を辞退したいです…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
急ぎです。内定辞退した会社に...
-
内定辞退で叱られた経験あり
-
面接辞退した企業に、内定した...
-
パートで内定がでましたが、1週...
-
現在就職活動中で、先週木曜日...
-
一度辞退した企業に再応募しま...
-
私はキープされている・・・
-
就活生です。 理系で学校推薦を...
-
教育実習を辞退したいです…
-
大学院進学を理由に内定を辞退...
-
最終面接の結果発表は何日後?
-
面接を予約した日が勝手に変更...
-
面接後辞退、履歴書返送の添え...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
どうしても内定辞退を取り消したい
-
派遣仕事について 諸事情で派遣...
-
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒...
おすすめ情報