
私は、塗料を使うためにシンナーを3ヶ月くらい用いていたのですが
そのころから、手が震えたり、頭が痛かったり、ふらふらしたりしていました。
寝ていて目をつむっていても目眩しているようなこともしばしばありました。
今はあまりシンナーを使用していないのですが、少しのシンナー(化学物質)でも
頭が押さえつけられるような感じがし、胸も痛み、気が遠くなるような気がします。
しかも、最近はものを食べただけで胸が痛み、苦しくなります。
息をすることさえ苦しくなることもあります。
体もだるく、何をするにもおっくうです。
これはシンナーだけのせいでしょうか?
他に要因があるのではと心配です。
そして、シンナーの臭いを吸わないところにいれば良くなるんでしょうか?
そして、良くなるいい方法も教えていただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
仰る症状はシンナーによる中毒で典型的な物と思われます。
特に長期間使うと、脳、自律神経、運動神経・・・等の神経にダメージを与えます。
シンナー遊びで有名ですよね。
これはシンナー自体が身体に蓄積するというわけではなく、シンナーによる細胞、特に神経細胞のダメージが蓄積するわけです。
それが回復可能である内にシンナーから離れれば全く元のように回復します。
ですから、直ちにシンナーに接触(臭いも)しないで済むようにする事をお勧めします。
また、症状はまさにシンナーで説明がついてしまうのですが、もし、例えば心臓などに病気が隠れていたりすると同じような症状で隠蔽されてしまう事もありますから、一応、内科などにかかられる事をお勧めします。
その際、シンナーで調子が悪いと言って受診すれば、そういう隠れている可能性のある病気の検査などもしてもらえるでしょう。
また、良くなるいい方法は(シンナーに限ってですが)とにかくシンナーから離れる事(絶対)、たんぱく質、ビタミンなどを十分に(
早い話が栄養のバランスのとれた食事:特に良質なたんぱく質を)、お酒、タバコは止める、などです。
どうも、ありがとうございます。
今はシンナーをなるべく吸わないよう、その作業場を離れておりますが、
どうしても作業場にいる他の人の衣服などに付いた臭いで気分も悪くなることもしばしばでした。
その場に行っている限りでは全く離れることが不可能なのですが、
なるべく良い方向に向かうようにしたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
質問の症状はシンナーによるものと判断します。
不快な症状だけですめばまだしも、いわゆる内臓の障害を起こすこともあります。
そのために、労働安全衛生法では、シンナーを使って作業する場合の定期健康診断が義務づけられています。また、換気、防御マスクの着用も必要です。
労働基準局では、職場環境の整備によりこれらの障害を予防することについて相談に応じてくれます。
この回答への補足
どうもありがとうございます。
食べると心臓付近が刺すように痛くなるのも内蔵に
関わってきていると言うことでしょうか。
また、私が行っているところは学校ですので
離れるというと休む、止めるしかないわけですし、もちろん健康診断も
換気、マスクなどの設備もあまり調ってないのでそこにいること自体
危険が伴うのではと思っております。
止めるとなると、せっかくここまでやってきたのにと思い、悔しいのですが
自分の体調を考えつつ、答えを出していきたいと思っております。
No.2
- 回答日時:
シンナーなどの有機溶媒は中毒だけでなく、大量に暴露することによって『化学物質過敏症』を引き起こす事があります。
同系統の薬物だけに反応するだけの場合から、全ての化学物質に反応するまでバリエーションは多いですが、共通してnaopunさんが訴えるような症状やアトピー様湿疹などの症状を呈します。最近注目を浴びるようになった疾患で私自身お一人の方しかあったことはありませんが、調べてみると多くの報告が出ています。もし疑いがあると感じられるのであれば、内科総合病院か地域の基幹病院などに相談されるといいと思います。かかりつけ医がいればそちらが先ですけれど…
詳しく知りたい場合は、検索サイトで『化学物質過敏症とは』と入れれば多くヒットすると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
実習を欠席しました。診断書は...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
蚊の入った飲み物を飲んでしま...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
糸が引いて少し腐った炒め物を...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
耳の後にしこりがあって、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報