アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2週間前から急に夜、トイレに行く回数が増えました。
今までは、子供が泣いてもなかなか起きられないくら
いでしたので、今の夜の、きっちり2時間おきのトイレ
に疲れてきています・・。

寝つきも良く、就寝前は以前から9時以降ほとんど、
飲食はしないように心がけています。(胃が弱いの
で)。寝る前はきちんとトイレに行きます。

まだ、20代で、妊娠後期にこういう経験はありまし
たが、今までそれ以外に、夜トイレに行くことは、
飲み会の日くらいしかありませんでした。
尿量は、昼間並みに多いです。膀胱炎の経験はない
です。

男性なら、前立腺肥大などで、夜間頻尿になると
主人が知っていましたが、女性の場合は、しかも
急になってしまうというのは、単なる疲れでしょう
か?

同じような経験や、これについて知識をお持ちの方、
ぜひ教えてください。
やっぱり、泌尿器科というのは、「男性」という
イメージで行きづらいです。ただ、ほったらかしで
良いのかとも心配です。

現在、服薬中(鼻炎の薬)ですが、副作用に頻尿の
ような症状はないとの事でした。
他に、体の不調はありません。むしろ肌の調子が最近
すごくいい位ですが、寝不足感はあります。

何か病気の症状なのか、ご存知の方よろしく
お願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。

私も1年位前に同じような症状になり、病院に行った事があります。
(急に夜中に何回もトイレに起きるようになりました)
私も、泌尿器科はちょっとなぁ~という思いがあったので(当時20歳で膀胱炎の経験もなかったので)
とりあえず内科に行きました。当たり前ですが、そこでもちゃんと尿検査をしてくれて
膀胱炎の初期かな~?と言われ、薬を頂きました。

その後2~3日しっかり薬を飲んで完治しました。
急になったのでとても不安だったのですが、病院に行って大した
事はないと言われ安心したのも大きいかもしれません。

精神的なものという可能性もあるとは思いますが、
とりあえず1度病院に行ってみてはどうでしょうか?
最初は内科でもOKだと思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。内科でいいんですね。とりあえず、かかりつけ医に相談してみます。

私の地域では、大病院と言われる、待ち時間の長ーい病院にしか泌尿器科がありません。気楽に、と言うわけには行かないので、ためらっていました。

本当にありがとうございました^^

お礼日時:2005/09/07 10:24

過去に鉛などの重金属を骨に貯めている場合で.かつ.出産によるカルシウム負荷増加で重金属が溶け出しやすくなっている場合は.重金属による利尿ホルモン(名称疑問)バランスの崩れにより.後゜市敵のような状態になります。


この場合.既にあるような膀胱炎と誤診されて「いくら構成部室を投与しても直らない難治性膀胱炎」又は「心因性」と誤診する場合があります。

いずれにしても骨から重金属が溶け出さなく(溶け出した重金属が排泄に)なれば回復します。
    • good
    • 0

そのような癖(習慣)が付いたのではないですか。

そうであれば、気にすれば気にするほど条件反射的に尿意が起きてしまいます。

膀胱炎等の病気でなければ、精神的なものですからなにかの機会に次第に治ると思います。

以上、何度もある私の経験上の話しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、、気が付くと、意識してしまいますね^^;ただ、病気かどうかの診断をしてもらってないので、一応受診してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 10:22

年齢がわかりませんでしたが、


30代の子育て中の女性でしょうか。

何かの病気か・・という質問には
お答えできませんが、
私の体験談を。
私は40代の女です。

わたしはもともと頻尿でして
幼少時には昼間にもよくお漏らしをしましたし、
いわゆる「おねしょ」は16.7歳まで続きました。
完全な夜尿症でした。
おかげで、修学旅行の類は参加したことがありません。

大人になっても
(さすがにおねしょははなくなりましたが)
夜中に昼間と同じ頻度で排尿(1~2時間に一度)するので
寝不足感がつのっていました。
そのおかけで、育児はラクな感じさえありました。
授乳ついでに自分のトイレも済ませられたからです。

後年聞いたのですが
普通は睡眠中には排尿しないで済むように
ナントカいうホルモンが出て
尿の生成を抑制するのだそうです。
私はそのホルモン分泌が
幼児期も今も足りないのですね。

それでも、
体調や暮らし方によって排尿頻度はある程度変わります。
利尿作用のあるものは午後には口にしない
 (緑茶、コーヒー、すいか、etc)
睡眠時間を少なめにする
というようなことは気をつけています。
気をつけることで
夜中にトイレへ行く回数は1.2回に押さえられます。
一晩に4.5回もトイレ通いをすると
悲しいですからね・・・・。

気をつけているはずなのにトイレ通いが一晩に
3.4回に増えた時わたしは
「小建中湯 ショーケンチュートー 」という
漢方薬を飲みます。
薬屋でも簡単に買えます。顆粒です。

これを飲み続けていると
数日立つうちに、
夜中のトイレは一晩に1.2回に減ります。
一晩に1.2回ならあきらめられます。
実はこの薬、
乳幼児の虚弱・夜泣き・疳の虫・夜尿の薬です。

しかし
私の話は参考にとどめ、
一応は専門家を受診なさる事を勧めますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な体験談をありがとうございます。

そうですね、一度受診しようかと思います。やはり変化はありません。漢方薬も効くのですね。
ホルモンの異常は、後天的にも起こると聞いたことがありますので、受診してみますね。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!