dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳0ヶ月の息子の3度の食事がすごくストレスです。
物にあたってしまうくらいイライラしてしまって困っています。
と、言うのもまったく固形物をかんでくれず、口からだしてしまうんです。
前にもそのことで相談しましたが、1時的なものだろうし、のんびりかまえてみようと落ち着いたのですが、
それからかれこれ2ヶ月。
まったく状況はよくなりません。
どんなにやわらかくしても、かたちや大きさを変えてもダメで、野菜はマッシュしたものを丸めたのばかりになります。
それでもニンジンだけはなぜか食べていたのに今朝はそれもダメ。
じゃがいもやさつまいもかぼちゃなどは、もさもさするのが嫌なのかとヨーグルトであえたり、あんかけにしましたがだめでした。
かむのはバナナとモモだけです。

もう1歳なのになんでカミカミしてくれないの?とあせってしまう気持ちと、せっかく作ったのに食べてくれない悲しさとですごくブルーになってしまいます。

このままマッシュのようなやわらかいものばかりでいいのだろうか・・・と悩んでいます。
良い練習方法があったら教えてください。

奥歯がはえたら少しは変わるのでしょうか・・・?

本当に毎食が嫌でたまりません。
助けてください

A 回答 (7件)

 まだまだ!一歳ならもぐもぐ期だよー。

あせらないで!
 カミカミ期はもうちょっと後ですよ。本や世間常識の月令に惑わされないで!子どもの個性ですからね?

 一度フリーズドライやレトルト缶詰にして離乳食作りの手を抜いてみたら?食べなくてもともと、食べてくれたらラッキーくらいに構えてごらんなさいよ。一歳くらいならそんな物です。柔らかい赤ちゃんおせんべいやロールパンなどを持たせておくのも良いでしょうね。プチダノンの離乳食シリーズは結構食べてくれていたので栄養にもいいかなと思っていつも買っておきました。味もいろいろあるしね。野菜のスープとかシチューとかでで少しづつ固形も入れるようにすれば、すりつぶしの手間も省けるから楽になるよ。
 長男の一歳の頃の日記を見ると、おかゆやパンがゆ、シチュー類が多いようです。クリームチーズとか。はんぺんのスープとか。つみれのスープとか。一歳3ヶ月を過ぎた辺りから堅い物も食べられるようになったみたい。完璧になるのは二歳を過ぎてからですよ。
 それから大人でも今日はちょと食欲無いなあって日があるでしょう?子ども同じです。そう言う日はさっさと片づけてお終いにしましょうよ。

 奥歯や歯が揃ってくればまた変わります。レタスなどを持たせておくとぱりぱりやってくれたりします。

 食事に練習は要りませんよ。
 それよりも楽しく食事の時間を過ごせると良いですね。
 私は一緒に食べるようにしていました。楽しいね美味しいね、と話しながら食べるのです。子どもがもぐもぐしている間に自分の口に入れて、自分が噛んでいる間に子どもの口に入れて~と言う感じですね。目の前にどんと座って「さあ!食べろ!」と言っても無理ですよ^^;子どもが私に「あーん」とスプーンを差し出したときには・・・もう涙が出そうでしたね^^;

 ま、そのうちジャーを勝手に開けてご飯を手づかみする様になります。
私はあわてず騒がずふりかけをかけてあげました。熱くないのかしらね?と心配ですがちゃんとしゃもじですくってましたから。たいしたモンです。やっぱり見ているんだねえ~と感心している場合じゃない!と家族に言われましたけど・・・。美味しいそうに食べているところ取り上げたら可哀相でしょ・・。

 大丈夫ですよ。
 焦らないでね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
あせりすぎだったんですね。
1歳ならもう上手にカミカミ出来るもんだと思い込んでいました。
楽しく食事をすることのほうが大事ですよね。
気楽に楽しく食卓を囲もうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 08:51

こんにちは1歳2ヶ月の男の子の母です(^_^)


みんな同じようなことで悩むんですよね~。つい先日まで私も同じことで悩んでいました。
私が息子がおいしく楽しく食べるための対策は、
(1)楽しい雰囲気づくり(自分も一緒に食べる)
(2)スプーン・フォーク・箸など息子のものを用意してあげて手にもたせてあげる。(まだ自分1人では口に持っていけないので介助しますが)
(3)”薄味”にばかり気を取られていて実際自分で食べてみたらおいしくなかったものがあり、適度に味をつけてあげたら食べました。
(4)たまにはBF活用!(そのBFを見て自分でアレンジして作ったりしています)
あまりかみかみに気を取られないように!
大丈夫!ゆっくりその子のペースで!
(うちもまだまだ後期の食事ですよ)
お互い子育て頑張りましょうね(^○^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの子よりちょっぴりお兄さんのママさんの経験談、とても参考になりました。
そして少しほっとしました。
手作り!とか、かみかみ!とか薄味!とかいろんなことにとらわれすぎていたかも知れません。
のんびりな息子にせっかちな母親で、いつもいろんなことであせってしまうのです。。。
ゆっくり息子のペースにあわせます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 21:51

こんにちは


うちも同じ月齢の男の子がいます。

うちの子は歯が生えるのが遅く
まだ上下2本ずつしかありません。
でも、うちの子より1ヶ月以上後に生まれた子でも
上下4本ずつ以上生えている子もいます。

歯がなくても、離乳食は進められますが
歯がある方が噛み切りやすいですよね。
言いたいことは、そのことではなく、
歯が生えるペースが違うように
その子によって離乳食を進めるペースが違うんではないでしょうか?ということなのです。
本などに影響されてしまいますが(私もそうでした)
焦らずお子様のペースに合わせてあげる方が
本当の意味の練習になると思いますよー
お互いがんばりましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちなんて下2本しか生えていません~
歯はものすごく個人差があるらしいのでそれは気にしていませんが、おっしゃるとおり離乳食も個人差があるんですよね。
すべてにおいてのんびりな子なので、あせらずのんびりいきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 21:46

我が家の長男も、1歳ぐらいのときはご飯が進まず、毎日ヨーグルトと牛乳だけでした。


昼間はお子さんと二人だけですか?
お天気の良い日は、ご飯とお茶を乳母車に乗せて、近くの公園で食べました。
家の中に一人でいると、やるせなくなってきます。気分転換にぜひやってみてください。
そんな子も「スパゲティナポリタン」だけは食べられるようになって、コンビニ通いはよくしました。

一人で食べたい~動作はしますか?そんな時は、大目に見てあげて手づかみでもなんでもやらせてみてあげてください。
まずフォークを持たせて、柔らかく煮た野菜を刺す事から始めてみては、どうですか?で、上手く刺せたら自分の口に入れる前に「おかあさんに、ちょうだい」と言って口をあ~んとしてみます。「はい」ってくれたら、すごく褒めてあげて、今度は「○○ちゃんの番だよ」と言ってやらせてみます。
案外「嫌っ」って自分の口にさっさと入れるかもしれません。
スプーンでご飯をすくうというのは、まだ難しいと思うので、おかあさんがすくってあげて、「飛行機ぶ~ん」と言いながら顔の前を旋回します。そして、「○○ちゃん、着陸します。飛行機が帰ってきました。お口を開けてください。信号は青になってますか?」と言うと大概口を大きく開けてくれます。たまに「まだ赤」なんて言われてガクって言う時もありますが・・・。
そこはご愛嬌です^^
これは、よく使いました。ゲーム感覚を取り入れて、出来るかなぁってやってみると楽しいかもしれません。

1歳半を過ぎると、言葉も出てくるし、歩くのも一人前になってきて体を動かすようになり、お腹が空くという感覚が出てくると思います。
まだまだ、この時期は遊んだり食べたり気まぐれですから、そんなに気に病まないでのんびり行きましょう。
作るのが大変だったら、出来合いのベビーフード買って来てあげても良いですよ。いつもと違う味付けで案外食べてくれるかもしれません。
今度手作りする時、それを真似て作ってみるのもいいですね。

あんまり懐かしくてつい長くなりました。
長男は、もう中学生です。牛乳のお陰か、幼い時より背が抜きん出て、今はもう見上げて話してます。
梅漬けは苦手ですが、他は好き嫌いなくなんでも食べてくれます。
質問者様も、今が大変な時期かもしれませんが、きっと笑い話になります。
そして、懐かしく思える時が来ますから、そんなに落ち込まないで、楽しく行きましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大先輩のアドバイス大変参考になりました。
私がくよくよしないこと、食事を楽しくすること、が大事なんですね。
楽しい食べ方を教えていただいたので実践してみます。
手づかみ食べは得意で顔中ご飯だらけで食べています。
道具は使ったことないので、フォークを試して見ます。
案外楽しくなるかも?
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 10:56

大丈夫ですよ。

イライラしないで(^^)

まだ歯も生えそろっていないのだし一歳になったばかりなら急ぐ必要ないと思いますよ。この夏休みに遊びにきた姉の一歳半の子もやっとカミカミするようになったところでした。

カミカミしてはベー!
カミカミしてはベー!
っと繰り返していました。練習中かな?

バナナと桃だけでも噛んでいるのならそのうちに噛み始めると思いますよ。

あとはマッシュでも何でもお子さんが口にいれている時に「おいしいねぇ」とか「じょうずねえ」というやさしい言葉がけとともにお母さんが噛む真似をしていると子供はジーっと見ていてそのうち真似し始めます。(ご存知だったらすみません)

文面を拝見してちょっとあせっているのかな?と思いましたよ(^^)もし本や育児書、お友達と比べてしまっているのなら、惑わされないで!イライラするだけお母さんにもお子さんにも損ですしね。

一日三食少しでも食べてくれればよし!!(一歳ってもう三食食べるんでしたっけ?すごいなぁ)噛まないことはとりあえずどこかにおいておいてお子さんと楽しい時間を過ごしてください。

なんだか十年前のいらいらしていた自分にいっているようです(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほっとしました。
あせってイライラしていましたが、まだまだこれからですよね。
楽しく3食食べることを大事にしたいと思います。
誉めながら、私もカミカミ!ですね。
頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 09:08

ちょっと質問です!


お子様が食事する時はお子様一人でですか?
それとも大人も一緒に同じ時間に食べてますか?
噛み噛みに関してはまだ1歳なので他で栄養さえとれていたら問題ないと思いますが、
一緒に食事をする事で食べる楽しさに重点をおかれてみてはどうでしょう?
大人の分も子供の分も一緒にテーブルにおいて、一緒にいただきますをします。
子供優先ではなくて大人が率先して食べます。
子供は大人を見てますし、真似ます♪
いつしか自然ともぐもぐが出来るようになりますよ。

あとお子様は甘みのあるものが好きなのかな?
食べ物のやわらかさを一緒にして食べてくれない場合って、味付けに問題が…っていう場合があると思います。
体に負担をかけないように、あっさり味や食材の素の味をベースに作られていると思いますが、
少し味をお子様好みに合わせて調節してみてはどうでしょう?
「この味危険!」なんて思われて口から出されちゃうよりかはいいようなぁ~

後、食事の時間にきちんと食べてくれなかったから、お腹すいてるのかなぁ?なんて気持ちで間色をさせていたりはしていませんか?
食事の前後の時間には間色させないでお腹を空かさせておくっていうのも
効果あると思いますよ。
お腹がすいていると嫌っていたものさえも食べてしまいますから(笑)

あとマニュアル通りには絶対いきません。
他のお子さんと比べてもいけませんよ♪
質問者さんおお子様のペースを理解してあげるのは質問者さんしかいないのですから、あせらず見守りましょう。
私は上の子をマニュアル通りにさせすぎて、神経質にさせてしまいました(笑)なので下の子の時はマニュアルを捨てました。
自然に食する遊ぶ寝る。これが一番かと思います。
その時は質問者様も一緒になって食する遊ぶ寝る。
もちろん楽しみながらね♪
母親のストレスはお子様にも感じますので無理しないで頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと小食でなんとか楽しく食事を!と思っていたので出来るだけ一緒に食べるようにしています。
でも最近かんでくれないことで、「楽しく」の部分がおろそかになっていたかも・・・。
甘いものは好きなので味付けも変えてみようと思います。
脱マニュアル!で頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 09:01

こんにちは、大分お疲れの様ですね。



食事って毎日毎日繰り返しですから、本当にストレスですよね。
私には2歳4ヶ月の娘が居ますが、固形の物(肉・魚・野菜など)を積極的に
食べるようになったのはつい最近の事です。それまではペッ!としたり全く手を
つけなかったりで、私もほとほと困っていました。
(味噌汁・スープなどの汁物と、白米&納豆しか食べませんでした。毎食このメニュー…)
歯が生え揃っていないと言うのもあるかも知れませんね。
歯茎で噛む感触が気持ち悪いのかも?

食べて欲しいお気持ちは本当にわかります。
でも食べない時期って本当に有りますし、長く続く時もあります。
「全部食べないけど、とりあえず食べてるから良いや~」
と楽な方に考えて行ってはいかがでしょう?
私も毎食がウツで放棄したい気持ちで作っていましたが、友人に「少しでも食べるだけマシ」
と言われて「何も食べない子もいるんだなぁ…ウチは楽なほうかも」と気楽になりました。

具沢山の汁物(野菜たっぷり)の汁を飲むだけでも汁に溶け出した栄養を取れます。
お子さんは汁物は口にしますか?
私はよく人参・ジャガイモ・南瓜・玉ねぎ・ほうれん草などの野菜をコンソメで煮込み
ミキサーにかけペーストにしたものを牛乳で溶いてポタージュスープにして食べさせていました。
冷凍保存も出来ますので便利でした。

食事、大変ですが気楽に行きましょう♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し気楽にやってたほうが楽しく食事ができていいのかもしれませんね。
汁物は最近飲むのが上手になってきたので、ポタージュスープ作ってみます。
今は下の歯二本しか生えてないので歯が生えたら変わるかもしれないし、肩の力を少し抜いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!