
はじめまして。今年21歳になる女です。
高校を中退しフリーターをしていましたが、大学に行きたいと思っています。
つい先日高認(旧大検)を取得しあとは受験に向けて勉強するのみなんですが、受験する学部で社会学部と法学部で迷っています。
将来は警察関係の職につきたいと考えていて、そう考えると法学部が妥当かなと思っているんですが、社会学部の「社会調査実習」や「犯罪社会学」にも非常に興味があります。
第一希望は東洋大学で、実質3浪の年齢ですが1部を受けようと思っています。(2部も考えています)
そこで皆さんにお聞きしたいのが、
1:社会学部や法学部について何か知っている方、「この学部はこんなところがいい!こんなところがちょっと…」など些細な事でもいいので教えて下さい!
2:東洋のオープンキャンパスに行った際「今は1部も2部も現役生が圧倒的に多くて浪人生は少ない」と聞いたんですがやはりそれはそうなんでしょうか。周りからは気にするなと言われてはいるんですが、性格上年齢について気になってしまっているんです。
3:これはちょっとおまけのような感じなんですが、専修大学法学部の2部についてもどんな感じか知っている方がいましたら教えて下さい。
長文となってしまいましたが、よろしくお願いします。
読んでいただきありがとうございました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>将来は警察関係の職につきたいと考えていて
夢に向かって前に進んでいくことって、すばらしいです。ぜひ頑張ってくださいね。大学に入るときも、入ってからも大変だと思いますが、努力すれば必ず結果につながります。将来は警察関係の職業に就けるといいですね。
1:私の意見としては…『法学部』に入ることをオススメします。警察関係の職業に就くのであれば、個人間のトラブルや犯罪などを取り扱う際に、法的に考えられる力が重要になってくると思います。自分自身が思ったことや考えたことよりも、法律に基づいて考え行動するため、法律に関する知識は身に付けておくことが必要です。
実際に仕事をするときに、社会的に見る場面より、法的に見る場面が絶対に多いような気がしますよ。
2:気にしなくて良いと思います。現役生が多いってことは、浪人しなくても大学に入りやすいからって、解釈していいですよ。反対に浪人生ばかりの学校だと、こっちのほうが不安になりますよね…。また、大学に入っても、自分から積極的に声をかけていけば、すぐに友達ができます。それに、事由になれる時間が多くなるので、興味を持った勉強がたくさんできます。だから大学生活は楽しいです。これからは雑念は振り払って、ただひたすら大学の入学を目指して下さい。
大学を卒業してからも何をしていいのか分からず、アルバイトを転々としている人がいますよ。けっこう自分の目標が持てなくて悩んでいる人が多いですからね。質問者様は、将来になりたいものを見つけることができたわけですから、あとは目標を実現するために頑張るだけです。今は「大変だな」って思うときがあるかもしれませんが、実現したときは「やってきて良かったな」って充実感でいっぱいになれると思います。
参考になれば、嬉しいです。
お返事が遅くなりすみません。回答ありがとうございました!
とても参考になりました!色々考え、法学部を受験する事に決めました。来月AO入試にチャレンジします。
m0o0mさんの回答に勇気付けられました。高校を中退してから夢もなくダラダラとしてきましたが、今目標があることを誇りにしようと思います。
自分次第でどんな風にもなるんでしょうね。目標の実現に向け進んでいきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
旧帝大と有名私大
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
日東駒専や成蹊・成城・明治学...
-
1浪で玉川大学か、2浪で慶應義...
-
日東駒専・成成明学と地方国立...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
私立大学を目指す自分は親不孝...
-
私立大学に進学することは恥ず...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
男性の学歴別の平均身長 旧帝大...
-
高校3年生です 4つの大学を受け...
-
大阪外国語大学って今の国公立...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
国公立大卒の男性の性格について
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
高校3年生です 4つの大学を受け...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
底辺の国立大の人に、国立だっ...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
埼玉大学工学部と電気通信大学...
おすすめ情報