
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
基本的なことだと思うんですけど
「良い」とか「悪い」の基準は個人によって違うと思うので
あなたが大学に何を求めているかで答えは全く違ってくるのではないでしょうか?
質問文には、そのことが全く書かれていないので、それではまともな回答は出来ないと思いますよ。
イメージとしては聖心は「品が良くて勉強も真面目」
青学は「派手で遊んでいる」という感じですね
女性の行く大学としては聖心の方がネームバリューは上じゃないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
何学科なのかが分かりませんので回答できないのでは?
遊ぶ積りなら(?)青山、 勉強と教養(?)を身につけるのなら
聖心でしょう。あなた自身が決めることです。学校の文化祭とか
があれば必ず行くことです。雰囲気はある程度分かると思います。
一寸古い時代の印象ですが、聖心をお勧めします。
No.5
- 回答日時:
青山学院大学にしましょう。
理由は共学だということ。
ネームバリューがあるということです。
私の親世代の年配者には、圧倒的に青学のイメージの方が良いです。
それに、今どき女子大は古いです。
高校も男女共学の流れになりつつある時代ですから。
高校が女子高でしたが(一応名門と言われた高校です)、女子だけの生活はお勧めできません。
その当時は楽しかったのは事実ですが、異性の目を気にしなくなるので粗野になります。
聖心はお嬢様学校なのでそういうイメージはありませんが、実際はどうか分かりませんよ?
周囲に男性のいない環境は、ある意味非常に特殊な環境です。
視野も狭くなります。
若い内は、できるだけ自分と違った価値観を持っている人々がいる環境に身を投じることが重要だと思います。
私はその後共学へ進学しましたが、女子大へ進学した友人も多くいます。
偏見かもしれませんが、女子大出身者は、結婚に失敗して離婚した人が多いです。
男性を見る目もなくなるのです。
(あくまでも私の周囲の人ですが)
人生長いですから、先々のことまでよくお考えになった方が良いと思います。
No.4
- 回答日時:
知り合いが同じ状況で、聖心に行きました。
ルックスに自信のある人でしたから、慶應と合同のサークルに入ってうまくやってるみたいです。
聖心女子大は、慶應と合同で活動してるサークルが多いみたいです。
ルックスに自信があるのでしたら、ぼんぼん慶應生捕まえて、結婚してって感じがベストでしょう。
自分自身で就職して、お金を稼ごうと思ってるなら青学でしょうね。
ただ、青学は一、二年が淵野辺にあるせいか、かなり孤立してる感があります。
もしくは、こと可愛いこの多さに関しては、他を圧倒してますから、わざわざ、他大とつるむ必要がないと思い、自己完結させてるのかもしれません。
ですから、青学に入った場合は、周りには、ソルジャー要員しかいません。
結婚相手としては役不足かもしれません。
No.3
- 回答日時:
青山学院大学をお勧めします。
私は現在東京女子大学の1年生なんですが
やっぱり女子大行って失敗だった~…って思ってます(^^;)
女子大で良かった!って人はあまり聞きませんが
共学で良かった!って人は結構聞きますよ。
まぁ、それは私のまわりだけかもしれませんが。。。
やっぱり女子大は人間関係が大変ですよ。
サークルも他大学と合同のものが多いので
活動するときにいちいち遠出しなきゃいけなくて面倒だし…
とにかく私は女子大がいやなので今年再受験をします。
青山学院大学もおそらく受験するので羨ましい限りです!
上記に述べたことは、あくまで学校全体の雰囲気やイメージです。
夢があって学科や学部で選ぶ手もあると思うので
そこら辺は両親と相談して決めてください。
とりあえず、おめでとうございます(^^)!
No.2
- 回答日時:
青山学院大のほうがいいと思います。
理由は単純で、青学は共学で聖心は女子大だからです。また、青学は文系理系抱えた総合大学で、聖心は文系のみです。
中学や高校と違い、自由で行動も制限されない大学とはいえ、女子ばかりという特殊な環境ではやはり社会での社交性や常識に偏りが出てくるものと思われます。
それでは女子大出身の人が非常識が多いみたいで失礼じゃないか?という意見が飛んできそうですが、すみません正直僕はそう思っています。どっかズレた人だなと思って話を聞いていると、どうも女子高出身であることが多いです。もちろん全員ではないですし、僕や僕の周辺の友人たちの感想に過ぎません。
男と女では考え方や行動の仕方、発想がまるで違いまして、大人になるにつれてその違いはどんどん顕著になってきます。実際すでにお分かりのように、女子大は文系しかない、理系は男性が多いなど、すでに思考が違うわけです。
男性だけ、あるいは女性だけという環境では、友人関係やゼミや授業でも、自分と変わらぬ思考の人としか意見交換できません。当然、刺激知的な刺激も少なく、視野も価値観も狭くなるでしょう。例えばそれは就職活動の時などにも現れます。ほぼ男性しか興味を持たない職業というのもありまして、そういう道や夢を持った人と触れ合えないということは、社会や経済、業界の知識も偏るということです。就職活動などの情報収集でも不利になりますし、世間知らずにもなりかねません。将来なにかに繋がるコネや同級生ども、女子に限定されるということです。
国際化で様々な価値観を学ぶために留学制度を整える大学が多いですが、それ以前に国内で性別で区別するなど、まともに社会人を育てる気があるのか疑問に思います。
というわけで、バランスの取れた環境がいいんじゃないでしょうか?どの環境に行っても本人次第ではありますが、僕としては一番無難なほうをお勧めしておきます。
No.1
- 回答日時:
あなたの家がお金持ちだったり、就職に困らないようなコネがあるなら
聖心でもいいでしょう。そうでなければ青学に行ったほうが確実ですね。
男女平等の現代において、女子大に進むにはそれなりの理由が必要です。
青学のような大きな総合大学に進めば、それだけ視野も広がりますよ。
余談ですが、普通の家で育った人が聖心に通っていると、聖心という
だけで周りからお嬢様だと思われてしまい、そのギャップがうっとうしい
そうです( 現役の聖心在学生がそう言ってました )。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
昭和女子大学と聖心女子大学だとどっちを選びますか? 聖心は、美智子様の母校ということでお嬢様のイメー
大学受験
-
聖心女子大学はお嬢様が多いと聞きましたが、普通に一般家庭の子も多いと聞きました。 実際はどうなんです
大学・短大
-
聖心女子大学と中央大学はどっちがいいですか
学校
-
-
4
高校3年生です。 お嬢様でなく、一般的な家庭の人の場合、聖心女子大学とフェリス女学院大学の就職は大き
大学受験
-
5
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
6
彼女が聖心女子大に合格しました。
大学・短大
-
7
名門女子大 VS MARCH
大学・短大
-
8
日本女子大と日大では
大学・短大
-
9
東京女子大と青山学院大について
その他(教育・科学・学問)
-
10
大学 MARCHと3S
大学・短大
-
11
明学、聖心、清泉、共立で悩んでいます。
大学受験
-
12
女子大御三家と日東駒専
大学・短大
-
13
東京女子大学と昭和女子大学どっちが良いと思いますか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
旧帝大と有名私大
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
私立大学を目指す自分は親不孝...
-
東京経済大学と東洋大学 どっ...
-
理科大経営の指定校を受けよう...
-
国学院大学と東洋大どっちがい...
-
拓殖大学と東洋大学はどっちが...
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
埼玉大学経済学部3年次編入
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
高校3年生です 4つの大学を受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
横市ってどういう位置づけなん...
-
國學院大学って難関の部類に入...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
東京経済大学と東洋大学 どっ...
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
津田塾大学のイメージ(現在~将...
-
東洋大学の二部ってどうですか?
-
国学院大学と東洋大どっちがい...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
埼玉大学工学部と電気通信大学...
おすすめ情報