dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイピングを練習しているんですが、
デスクトップで練習をしたことがありません。
デスクトップは持っているんですが、
動かなくなってしまいました。
デスクトップパソコンのキーボードを
ノートパソコンで使うことはできるんでしょうか。
だとしたらやり方を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

故障したデスクトップのキーボード端子は違うようですね。


変換機もあるのですが

いっそのことUSB端子のついたキーボードを買いましょう。
ピンからキリまで有るので選んでください。
    • good
    • 0

ノートPCに、マウスを接続していますか?


そのコネクタがPS/2で、キーボードの方もPS/2ならそのまま差し込めばOK。

キーボードの方がPS/2で、ノートPCにUSBポートしかないなら、
変換ケーブルを入手して接続。
モノは参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.arvel.co.jp/cable/keymouse/cable/au02 …
    • good
    • 0

使えると思います


実際 自分が使用しています
普通にさしたら使用できましたが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!