牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

こんばんわ。高校一年生のポストです。
最近シュートコースが甘くなってしまったのですがこれはやっぱりうまくするにはひたすら打つしかないのですか?
あと普通のシュート(ランニングシュートやステップやポストシュート)の速さをあげるためにはどんな筋トレをしたほうがいいでしょうか?
まだあるんですが・・・・キャッチミスをなくすためにはどのようなことをすればなくなるようになりますか?(筋トレなど)
ご面倒ですがご回答お願いします

A 回答 (5件)

こんばんは。



最新の脳科学研究では、実際の練習だけを続けたグループと、
練習とリアルなイメージトレーニング(体を動かすイメージ。ボールの質感や感じる空気。キーパーの視線や飛ぶ動きなどまで細かいと良いとされる)を交互に繰り返したグループで比較した場合、
イメージトレーニングを行なったグループのほうが成績が良い事が明らかになっています。

イメージトレーニングはまた、実際に体が疲れることがないので、練習後も行える。
怪我をすることがない、という面でもお奨めします。

引用文献は『脳の中の身体地図』です。
頑張ってください。
    • good
    • 0

no.3の者です。

良いホームページがありましたので、乗せておきます。

参考URL:http://hinter.drp.ne.jp/simulation/kt/
    • good
    • 0

中学の時、ハンドボーるをやっていました。

肩の力を付けるには鉄棒(懸垂)、遠投だと習いました。
    • good
    • 2

スポーツ別筋肉トレーニングですが、


投げるフォームでのマシントレーニングで補強します。
肩の増強には、肩の筋肉、
三角筋、僧帽筋、大円筋をはじめ、その他の小さな肩の筋肉の増強が必要になります。

この筋肉は、通常のベンチプレス、重量上げなどでは
補えないので注意しましょう。
(不要な訓練ではありません)

また、弱い筋肉なので負荷を抑えて訓練します。

速度は全身をねじるように開き、巻き込んで速度を上げます。
腰が回る実力があるなら一歩大きく踏み込んでも良いです。
この場合、自分に合うフォームが良いです。

コントロールに関しては、下半身の強化から、上半身、肩、腕、リストと全体的な強化をして安定を目指し、それからコントロールを付けて行きます。

キャッチに関しては、
ボールをキャッチすると同時に腕と上半身を引き、ボールの勢いを殺すように心がけ、
瞬時に投げに移れるようにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

胸筋などが重要なんですね!!いままでうでばっかり鍛えてました。これからはちっちゃい筋肉もがんばって鍛えてみます

お礼日時:2005/09/14 21:15

1.シュートコース


昔練習していたのは、ゴールの四隅にボールがギリギリ入るくらいの
枠みたいなのを作って、そこをひたすら狙うというのをやりました。

2.シュート速度
シュート速度は、背筋、大胸筋あたりが一番利くんじゃないかと
思います。
シュートを打つときにどこの筋肉を使っているのかを意識してみるといいと思います。
それと、シュートフォームや肩・肘の柔らかさが重要です。
ジャンプしないシュートの場合、体の体重移動や腰の回転、手首の返し等がうまくいくと、
腕だけでなく、全身の力がボールに伝わります。
野球のピッチャーのフォームはハンドボールと異なりますが、
基本的には速球を投げるのに適したフォームです。
参考にしてみては。

3.キャッチミスに関しては、ボールを受けるときの体の向き等を考えながら
ひたすら練習するしかないような気がします。

ハンドボールのシュートは速度だけではなくて、キーパーとの
心理戦だったりもします。
どんなに速いシュートを打ってもキーパーにフォームを読まれたら簡単に止められます。
工夫のあるシュートも練習してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はポストなのでほとんど心理戦ですよね。けど・・・最近まったく入らなくて・・・・やっぱりポストシュートでも球がある程度はしってないとはいらないっすよね?

お礼日時:2005/09/14 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報