重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私は機械部品製造関係の仕事をしておりますが、下請け業者のミスに対する損害の賠償額について質問があります。
 例えばAという会社が、ある1個の製品を製作するに当たって、前半9割の工程をBという下請け企業に90万円で依頼したとします。その後の最終工程を、Cという下請け企業に依頼したとして、そのC社が加工ミスを犯してしまい、製品を再製作しなければならなくなった場合、A社はC社に対して前工程分の90万円も含めて損害の賠償を請求する事が出来るのでしょうか?
 詳しい方、ぜひご教授願います。

A 回答 (1件)

C社だけのミスであれば(他にミスがなければ)、C社に損害全額を請求できます。


損害というのは、C社にミスがなかった場合との差額を指します。
ですから、当然B社に支払った90万円も含まれますし、再製作しなければならなくなったことにより、付随的な損害が生じていれば、(それが通常予想しうるものである限り)、その損害分も請求できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 大変参考になりました。

お礼日時:2005/09/15 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!