dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地方公務員(市役所)一般事務の1次が通って、先日2次面接(他適性試験に体力検査)を受けてきました。
この結果について、難しいかもしれませんが
自分が通る可能性があるかどうかがやはり気になってしまいます。
以下の条件を踏まえると、どのくらい可能性があるものなのか、少しでもこの辺りについてご存じの方がいらしたら
お教えいただきたいと思います。

1、自身についてのポイント
 ・女性。既卒で社会人経験あり(通った女性の中では自分だけで、年齢も当然上)。
 ・地元だが、年齢制限もあり厳密には隣の市を受けている(住民ではないということ)。
 ・1次試験の結果はわからないが、点数についてかなり自信が無い(なぜ1次が通ったのか不思議;)。


2、市役所関連のポイント
 ・3年間募集無し。年齢制限を上げて久しぶりの募集。
 ・採用人数は若干名で、1次を通ったのは10名ほど。内男性は半分以上。
 ・割合田舎の自治体で、保守的な傾向がありそう(ということは女性なら若い新人を好む?)。
 ・3年前の試験結果→1次通過8名。最終合格者4名。

以上です。

私が一番気になっているのが、1の方の「1次の点数に自信が無い」ことと、「厳密には住民ではない」ことです。
実際女性の中での戦いとなるので、その中では負けていないと思いますが、
例えば1次の点数が最下位だったとして、2次の内容如何によっては合格もあり得るものでしょうか。
この際コネの可能性は考えずに客観的に考えてみて、2次で勝負となった場合上の条件ではどうでしょうか。
また、これ以外で上の条件から何か他に考えられることがあったら教えていただければありがたいです。

A 回答 (1件)

 今年、公務員試験に合格したものです。



 まずは1次試験、合格おめでとうございます。

 確率ははっきりとは申し上げられないですが、50%くらいではないかと思います。

 市役所試験の場合、各自治体によって違いますが、面接のほうをウェイトを高くしていると聞いています。国家公務員などの場合、面接試験の配分比率がすでに決まっているので、大きな加点にはならないのですが、市役所試験では面接での逆転も大いに可能ではないかと推測できます。

 sachisan7さんはお隣の市を受験されているので、なぜその市を受験したのか、「政策的な面」などから志望動機を立ててみてはいかがでしょうか。そして面接ではおそらく「なぜ前の職をやめたのか」も聞かれると思います。この2つを軸に、さまざまな自己分析、面接対策を進めていけば、大丈夫だと思います。
 
 市町村試験は募集人数が少なく、狭き門です。事前準備をしっかりして、がんばってください。
 合格をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳御座いません。
丁寧な御回答本当にありがとうございました。

面接でも特別失敗したとは思わなかったのですが
どうも相手の反応が薄い感じでした。
そんなことで残念ながら受かることができませんでした・・・;
正直一人だけ女性の中では年齢が上だったことや
地元民で無いという辺りで悪目立ちしたかもしれません;
もちろん自分自身の対策が甘かったということも
反省すべき点です。

現在別の就職先は決まったのでそこは安心ですが、
来年以降も挑戦してみようと思います。

では、本当にありがとうございました!
公務員としてお仕事どうぞ頑張ってください。

お礼日時:2005/09/25 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!