電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年金を勉強中の者です。ご教授ください。

S21年6月生。女性。
S42~S49まで共済年金加入。
以降は国民年金に加入。
共済年金は、年金の原資を残して退職一時金を受給。
一時金を返還して年金を受給する場合、
受給年齢は60歳?65歳?

A 回答 (2件)

まず基本です。



1.国民年金の老齢年金は65歳から受給。

2.共済年金の特別退職共済年金は60歳から報酬比例部分、61歳から定額部分も含めてもらえます。

3.退職共済年金の本支給は65歳から。(特別退職共済年金は終了)

で、ご質問の場合退職一時金を選択して受け取ったということですよね?
それも全額受取ではなく一部受取の選択ということでよいですね?
であれば、一時金の返還の有無に関わらず1,2,3の通りとなり、あとは金額に違いが出てくるという話しだと思いますよ。

ただ退職一時金返還では利息を付けて返さないと行けないし、更に合算加入期間(共済年金加入期間)が20年以上必要なので、ご質問の前提条件だと無理だと思いますけど。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
受給開始は60歳~っぽいですね。

>ただ退職一時金返還では利息を付けて返さないと行けないし、更に合算加入期間(共済年金加入期間)が20年以上必要なので、ご質問の前提条件だと無理だと思いますけど。。。。

20年以上必要というのは一時金を全額受給した後に
復活させる場合・・・ですよね?

お礼日時:2005/09/23 23:26

どちらでもないと思われます。



普通に(受給要件を満たした者は)厚生年金で考えるとS21.4以降生まれであれば61歳から特別支給の老齢厚生年金(特老厚)が受け取れます。共済も同様に特別支給の退職共済年金(特退共)が受け取れるはずです。

それよりもよくわからないのは”原資を残して受給”と”一時金の返還”です。厚生年金ではありえない話なので共済の特色なのかと思って探して見ました。
↓以下に該当する年金受給権有資格者となりますか?
http://www.chikyosai.or.jp/pdf/cyouki/taishoku-i …

参考URL:http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikum …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!