dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某メーカーのブラインド入り複層ガラスを検討しています。大変良い商品だと思いますが、ガラス内にブラインドがあるため、故障が気になるのですが、使用されている方若しくは業者の方のアドバイスをいただけませんでしょうか?

A 回答 (1件)

私が勤めていた病院のガラスがそうでした。


機密性を高める必要がある、中央材料室や手術室などで使用されていましたが、なぜか冬は内側が結露だらけでした。
室内の湿度が高かったのか、空調がきちんとできていなかったのか、壁などの施工の仕様に問題があるのかは不明です。
ガラスの中が真空になっているわけではないので普通の複層ガラスの方が温度は伝わりにくいかもしれませんね。
それでうちは防犯用のシートが入った三層ガラスにしました。家が無垢の木だということもあってか結露は全くないですよ。
ブラインドが内蔵されているのは掃除が楽そうで惹かれますよね。
故障ということはまだ新しかったので無かったと思いますが、毎日ブラインドを開け閉めするのは面倒くさいので大変でした(窓の数も多かったですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。外観を考えカーテン取り付けの方向でよく考えたいと思います。

お礼日時:2005/09/27 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!