
8才の娘が言うことを聞かず困っているという相談を受けました。
質問内容は以下のようなものです。
皆さんの家庭では、悪いことをした時にお尻を叩いていますか。
その時は手で叩いていますか、それとも何か道具を使っていますか。
またパンツをめくって剥き出しのお尻を叩くほうがよいという説を聞きますがどうなのでしょうか。その場合は、自分でパンツをめくらせた方がよいのでしょうか。
女の子の場合は叩いてはいけないでしょうか。
知人の御宅では、その娘さんをテーブルにひじをつかせて、ヘヤブラシや竹のものさしで、お尻を剥き出しにして10回ほど赤くはれ上がる位まで思い切り叩いているそうです。テストで60点以下の時や、ピアノを練習しなかったり、朝寝坊したりした時に叩くそうです。あまりに態度が悪く、将来が心配だといっています。こちらはちょっと可愛そうな気がしますが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はっきり言って「虐待」です。
8歳ともなれば、充分言葉での注意が理解できます。(当たり前ですが)
特に
>テーブルにひじをつかせて、ヘヤブラシや竹のものさしで、お尻を剥き出しにして10回ほど赤くはれ上がる位まで思い切り叩いているそうです
ということはとてもひどい状態だと思います。
(テーブルにひじをつかせて→クッションや逃げ場が無く衝撃が激しい、ヘヤブラシや竹のものさしで→たたく側の手は痛くない、お尻を剥き出しにして10回ほど赤くはれ上がる位まで思い切り叩いている→折檻です)
お子さんは、お母さんの対処について、あきらめているんでしょうが、「憎しみ」が芽生えてこないうちにやめさせたほうがいいと思います。
体の傷よりも、心の傷、つまり、母親への信頼や自尊感情がなくなることが心配です。
はっきりやめさせることが困難であれば、児童相談所などにご相談になったほうがいいでしょう。
お友達関係が多少気まずくなるかもしれませんが、ご友人の母子関係がゆがんでしまい、ご友人の家庭が崩壊する前に、ぜひ助けてあげてほしいと思います。
http://courtdomino2.courts.go.jp/theme.nsf/0/930 …
有難うございます。私もこんな躾があるのだと驚きました。知人はまったく虐待に気付いていないですね。こちらから何とかしてもらいます。
No.4
- 回答日時:
よその家のしつけをどうこう言える親ではないのですが・・・
TVである国では「子供を棒でたたくしつけ」が習慣になっているというのがありました。
最初聞いたときはビックリしました。
しかしその内容というのが・・・
親と約束したことを子供守らない。
「棒」を子供の目の付くところに移動し、そのまま数日様子を見る。
もう一度約束を確認する。
それでも守らない場合に「棒」が出てきます。
「棒」は子供に取りに行かせるそうです。
そして「きちんと約束したこと」「子供が約束を守っていなかったこと」を子供にきちんと納得させて「こんなにかわいいあなたを叩かなければいけないのはとても辛いことだが、約束を守れなかったからしかたがない」と言って、手のひらを数回「棒」で軽く叩くのだそうです。
これを見て、目からウロコでした。
叩けば子供が言うことを聞くというわけではないと思います。
それに60点以下だからとか、練習しなかっただとか・・・お尻が赤くはれ上がるまで叩かなければならないことなのかもとても疑問です。
これは虐待なのでは?と思いました。
質問者様が相談を受けていらっしゃるようですので、今すぐやめさせてあげて下さい。
このまま叩き続けているほうが、将来心配です。
そんな国もあるのですか。驚きました。
イギリス人の友達はケーン(鞭)で叩かれて育ったと言っていましたね。
やめさせるようにします。
No.3
- 回答日時:
24才1児の母です。
私自身、布団はたきでお尻をたたかれて育ちました。
回数は結構頻繁でしたが、いたずらをしたときや、悪いことをしたときが主でした。テストや朝寝坊などの日常生活でたたかれたことはありません。
たたくと言っても、母に追いかけられ1発2発洋服の上からパシーンとたたかれる感じです。もちろん悪いことをしたとわかっているので、こちらも逃げます。
でも、本当に悪いことをしたとき(親の財布からお金をくすめたとき)に弟と二人で100たたきに会いました。そのときは、自分でお尻をだしてたたかれました。1週間くらい椅子に座れませんでした。
もちろん、当然のことと思います。
まだ8歳ということなので、テーブルにひじをつかせて~っていうのは虐待に近いのでは。赤くはれ上がるのもどうかと思います。
ものを使うのはわかりますが、加減が必要かと。
私の母は素手で私をたたこうとして、差し歯が折れたことがあります。それ以来、スリッパになりました。。。よっぽど悪いことをしたとき意外はたたかないほうがいいと思いますよ。子供もたたかれるのが普通。他の人が悪いことしたらたたく。みたいな考えになっては困りますが。
現在1歳の娘が居ますが、悪いことをしたときは軽くてをたたきます。だめでしょ。め。1歳でも悪いことはわかっているようです。
どうしても改善されないようであれば、一度児童相談所に相談するといいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
可哀相も何もこれは、叩くほうも叩かれるほうも将来スパンキングに発展しそう・・
スパンキングとは知ってると思いますがSM系で、つまり叩くほうも、叩かれるほうも快感となってくることです。
8歳にもなってお尻むき出しとなれば、もうその初期段階で、変な性感を目覚めさせてるのではと思えなくもない
そして逆に叩かれたくて、悪いことをちょこちょこやるようにもなりかねない。ですから女の子の
尻叩きが教育上いいことだなんて、小生には全く思えませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 虐待について。小学校の頃何か悪さすると母親に、 「お尻叩きとゲーム三ヶ月禁止どっちか選んで」と言われ 4 2022/08/26 19:53
- 子育て 小4の息子に「悪いことしたからお尻ペンペンして」と頼まれたらあなたならどうしますか? 私は、変な性癖 4 2022/04/05 23:38
- 知人・隣人 【隣人トラブル】今日から徹底的にスリランカ人と戦います。知恵を貸してください。 2 2022/12/06 23:55
- その他(悩み相談・人生相談) 中学校時代の不愉快な友人 2 2023/07/25 10:17
- 恋愛・人間関係トーク 私は変ですか? 私は彼の荒い言葉、雑な扱いが好きです。 例えば荒い言葉だったら彼の「謝れよ」とか「ご 1 2022/04/04 22:50
- その他(メンタルヘルス) 心の傷 1 2022/11/02 19:04
- その他(悩み相談・人生相談) 漫画でもありますが、子供が親にお尻ペンペンされてたりするじゃないですか。 それって皆様も親にされたこ 6 2022/12/21 10:58
- いじめ・人間関係 日雇い派遣アルバイトで酷い目に遭いました。どう思いますか? 4 2022/03/23 05:59
- 学校 可愛い女の子が、学年集会かなんかで、体育館でお尻痛い って言っているのを、、、 2 2022/06/28 19:36
- その他(家族・家庭) 障碍者の強く手を握る、頭やお尻を叩く等の感情表現について 2 2023/02/24 17:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お尻を叩くときにどうしていますか
子育て
-
お仕置きとお説教
子育て
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺんぺんされます
父親・母親
-
-
4
お尻ペンペンのお仕置き
父親・母親
-
5
門限破りがひどくなってきた
子育て
-
6
お尻たたきの是非
教育・文化
-
7
躾
子育て
-
8
おしりに内出血・・・子供叱り過ぎました。
子育て
-
9
こんにちは。私は高校2年生です。私は小さい頃からやんちゃでよく怒られていました。例えば、9時に寝なさ
子育て
-
10
お尻ペンペンは変なお仕置き。
子育て
-
11
年頃の娘のお尻を叩く父親ってどう思います?
父親・母親
-
12
私の家は昔から結構お仕置きがひどく、私やお姉ちゃんが悪いことしたらお母さんに弟はお父さんにお尻叩きを
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
お尻ペンペンする時
子育て
-
14
お尻たたきのお仕置き
その他(妊娠・出産・子育て)
-
15
体罰
【※閲覧専用】アンケート
-
16
2才お仕置きは何がいいんですか?
子育て
-
17
お仕置きについて
赤ちゃん
-
18
万引きがバレました。厳しい罰は当たり前ですか?
父親・母親
-
19
海外でのスパンキング、お尻ペンペン事情 お尻ペンペンでは欧米ではメジャーなお仕置きですが特にアメリカ
父親・母親
-
20
お尻ペンペンも時には必要?
【※閲覧専用】アンケート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
通報義務って………。
-
バスの中で泣いている8歳くら...
-
スーパー銭湯での子どもの行動...
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
保護者会にでない人ってどう思...
-
わが子が将来いじめられっ子に...
-
子供に血縁上の父親の存在を伝...
-
幼稚園児の息子が、私が小学生...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
何分閉じ込めれば躾に有効ですか?
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
どんな考えを持って子育てされ...
-
子供ってどこがかわいいの?
-
挨拶は叱ってもちゃんとさせる...
-
お子さんがいらっしゃる方に質...
-
小さい子供が、「ママ、ママ」...
-
人を立てることが出来ない人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
保護者会にでない人ってどう思...
-
子供のことをほかの親から注意...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
子供の長電話について
-
高校3年生で同級生の彼女を妊...
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
躾
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
お仕置きについて
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
子供がヤンキーになるのは、子...
-
子連れってなぜあんなにうざい...
-
「家に帰ってもつまらない」と...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
1歳半 自分の手首をかむ(イラ...
-
子供を処分する方法はありますか?
-
子供のしつけがなってないと配...
おすすめ情報