dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・耳がやたらに痒い
・ときどき耳あかというか耳の皮膚がぼろっと取れる
・取れたあとは若干膿んでる感じになる
・基本的に常にかさかさしている

こんな耳の中の病気ありますか?あったら病名と今後どうなるか教えてください。

A 回答 (2件)

あの~、よく耳かきしませんか?


膿んでる感じのを取るとちょっと臭いませんか?
ぼろって取れる耳の皮膚って、耳のかきすぎで
表面が削れて粘液が固まったものかなと思いますが。
それもにおいをかいでみるとちょっと臭ったりします(普通の耳あかは無臭ですよね)
 もし、思い当たる点があったら耳のかきすぎです。
そのまま耳かきが癖になると、ずーっと耳の中が痒くなり、時々耳の下リンパ腫れて痛くなります。
 早めに耳鼻科に行った方がいいですよ。お大事に。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

癖に、なってます。
まさにそのとおりって感じですね。
耳鼻科、いってきます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/30 22:45

外耳炎でしょうか。



耳の皮膚に湿疹が出来ているのかも知れませんね。
耳鼻科か皮膚科を受診したらいいと思いますよ。
耳って自分からは見えませんが、人からはとてもよく見えます。
もしかして 「キモイ」と思われてるかも・・・。
早急に受診した方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!