dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39歳男ですが子供のころよりクシャミをした後、鼻の奥や耳の奥がむず痒いのです。手が届く個所ではないので辛くまた睡眠中の発作時は鼻を鳴らしてうるさいとの事です。日常的には支障がないのですが特にクシャミの後の発作にはストレスを感じます。3年前耳鼻科にてカメラで見てもらいましたが異常は無いとのことでした。アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

耳掻きをすると咳が出る,,というのと同じものでは?



詳細な情報はありませんが,たとえば
http://www.3330.jp/cerumen4.htm

耳内を通る迷走神経の分枝を刺激するので,神経がつながるほかの部位が刺激を受けたと感じて起きる反射のようです。

うちの子供も,片耳だけ,耳掻きすると咳き込みます。

質問者さんの場合はぎゃくに鼻腔奥からの刺激のようですが。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私くしも子供の頃耳掻きをしてもらったら咳が出ていたのを思い出しました。迷走神経、初耳ですね

お礼日時:2005/08/30 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!