dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は都内ではなく、引っ越してしまったのですが・・・
ずっとほったらかしにしていて未納のままだった区民税の差し押さえ事前通知
というものが先日届きました。

ちょっと今月は家計的に苦しく、とても払える状態じゃないんですが
この通知は放っておくとどうなるんでしょうか?
本当に差し押さえ処分されるんでしょうか?
かなり心配なので、宜しくお願いします!!!

A 回答 (4件)

「差し押さえ事前通知」・・このまま区役所に連絡もしないと差押しますよという差押の事前警告ですね。


皆さん、答えられているように、とりあえず納付相談をしないと駄目ですね。
その場合、事情説明ですが
>ずっとほったらかしにしていて
>ちょっと今月は家計的に苦しく、とても払える状態じゃないんですが・・・
 こんなこと言うと担当者を怒らせ逆効果になるので、理由を考えて相談しましょう。
税金をほったらかし・・・家計的に苦しい・・・
担当者はカチンとくるでしょうね。国民の納税義務を果たして市民生活があるわけで、税の納付を最後にして、払えないので、いままでほったらかしていたとか、言うと。
    • good
    • 0

補足ですが生命保険を差押された場合の対応です。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1685159
    • good
    • 0

こんにちは。



差し押さえは実際行われる様ですよ。
まずは役所へのご相談をお勧めします。

参考URL:http://www.city.nerima.tokyo.jp/news/200411/n041 …
    • good
    • 1

給与などがしっかり差し押さえされます。


とりあえず役所に事情を説明し猶予をもらいましょう。
分割も相談にのってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず連絡してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!