アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたか親切な方がいらっしゃったら、教えてください。
紅茶またはアイスティーなどのはどうやったら変色防止ができるのか、または なぜ変色するのか?
 

A 回答 (3件)

もしかして紅茶を淹れて温度が下がると出る


クリームダウン(白濁)の事でしょうか?

犯人は紅茶のタンニン成分です
参考URLをご覧になってみてください

ホットで淹れた紅茶を冷蔵庫にいれたり
氷をいれたグラスに熱い紅茶を注いでアイスティーを
作ろうとすると出るのではないですか?

私も悩んでましたが以下の方法で解決しています

・アイスはいっその事水出しする
 茶葉を選ぶと充分おいしく淹れることが出来ます

・熱い紅茶をアイスにするときは大量の氷で一気に冷やす
 氷入りグラスに注ぐ前に、別容器に大量の氷をいれておいて
 そこを通してからグラスに移す
 薄まらないようにさっとやるのがコツです

・ブレンドものでなく茶園限定の純ストレートのほうが
 濁りにくい(気がします)

・どおしてもそれが飲みたければ、少しお湯を挿す

参考URL:http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/082.html
    • good
    • 2

アイスティを作ると白濁することがあります。


これをクリームダウンといって、紅茶に含まれるテアフラビンやテアルビジンとカフェインの複合物が析出するためです。
これを防ぐには、タンニンの少ない種類の茶葉を選ぶことです。また、ホットティーの時点で砂糖やシロップを加えるとある程度防ぐことができます。(下記URL参照)

常温でおいておくお茶が褐色になるのは酸化したためです。
特に日本茶は発酵させていないので特に色が変わりやすいです。ペットボトルの飲料はビタミンCを酸化防止剤として添加することによって変色を防いでいます。

参考URL:http://www.teaweb.jp/sp/tttt_sp18.html
    • good
    • 1

原因は



1)酸素(密封していなかった。)
2)湿気(密封していなかった。)
3)光(ガラスなど透明な密閉瓶に入れていた。)
4)他の食品の臭い(開封後冷蔵庫に保管してしまった。)

防止法は・・・

1)チャックを閉めて常温で保管してください。
2)但し,どんなに保管が良くても開封後は3ヶ月以内にお召しあがりください。
3)開封前も開封後も冷凍庫での保管は避けてください。

参考URL:http://security.okweb.jp/kotaeru_reply.php3?q=16 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!