dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinMEのNEC Lavieパソコンが異常をきたし、DOSプロンプトでしか立ち上がらなくなりました(セーフモードにも行けない)。

リカバリーディスクを紛失したし、データを保存したいので、市販のウィンドウズ2000Proを新規インストールしようと思います。

パソコンにはバックアップのとっていない写真や文書データが丸々残っています。

それらデータを消去することなく、Windows2000を、DOSプロンプトからインストールすることは可能でしょうか?

(DOSプロンプトからのCD-ROM認識は問題ありません。また、windows\option\cabsにあるSetup.exeは、DOSプロンプトからはできないようです。)

A 回答 (4件)

上書きインストールをしてください。


参考URL7番のところでエンターを押してください。
OSが2個入った状態になります。
後でもう一度再インストールする時(OSを1個にする時)はCかDを押してください。

参考URL:http://mbsupport.dip.jp/instwindows2000.htm
    • good
    • 0

その前に、Win MEが本当に助からない状態なのか、


確認してください。

Windows Me の起動ディスクをフロッピーディスク
ドライブに入れて、パソコンの電源を入れます。

[Microsoft Windows Millennium Startup Menu] が
表示されたら、上下カーソルキーで3のStart Computer
Without CD-ROM Supportを選択します

DOSプロンプトで、A:> の表示が出たら、
cd C:\Windows\commandと入力して、ENTERキー、
さらに、
scanreg /restoreと入力して、ENTERキーを押します。
(/の前にスペースを入れる)

しばらくするとデータの一覧が表示されると思います。

上下カーソルキーで、過去に起動したことのある日付
(最新ではなく2番目がいいでしょう)を選び、Rを
押します。

どうやら、DOSモードで立ち上がっているようですから、
最初の起動ディスクによる起動は省いてもいいかも
しれません。

参考URL:http://mroom.cool.ne.jp/windows/regsacan/regscan …

この回答への補足

はい。行いました。DOSプロンプト上で、scandisk, scanreg/restore, norton, clasta scan, chkdsk, Nortonの救済ディスクからの立ち上げ、などわたしの知る範囲ですべてやってみました。でもだめなのです。。

補足日時:2005/10/09 10:03
    • good
    • 0

上書きインストールすれば可能です。


パソコンを起動し、CDをセットしてセットアップを始めて下さい。

念のため確認ですが、そのCD(Windows2000)は他のパソコンでは使っていないでしょうね?もしも、既に他で使っているのに再びインストールするならライセンス違反ですよ。

この回答への補足

上書きインストールですね。やったことないのでわからないですが、それをやれば、すべてのデータは残るのでしょうか。いろんなIMEの辞書とか、デスクトップ設定とかは、前のWinMEのものが、そのまま新しく上書きインストールされたWin2000でも残って機能するものなのでしょうか?

補足日時:2005/10/09 09:43
    • good
    • 0

写真や文書などは、Windowsが通常使用するドライブ(論理ドライブ…C:など)とは別のところに入っているのでしょうか。

もし別であれば、上書きされることはないので、Windowsをインストールしても大丈夫です。

が、ドライブは1つで、上書きインストールをするとなると、やり方次第では消えてしまう可能性がありますので、ご注意を!

この回答への補足

Cに入っております。
やり方しだいでは消えてしまう、とは具体的にどういうことでしょうか。
とても心配です。。

補足日時:2005/10/09 09:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!