誕生日にもらった意外なもの

こんにちは。私はクラシックバレエを習っている女子学生です。
股関節の筋力が弱いようで、レッスンをがんばりすぎたり、アンドゥオール(股関節を外へ開く動き。バレエでよく見る、かかとをつけたままつま先を外へ向ける動きも、股関節を外へ外へと回す。)をがんばりすぎると、股関節の周りを痛めてしまいます。
もともと筋肉のつきにくいタイプなので、なかなか筋肉がつきません。体は柔らかい方です。
股関節を強くしたいんです。どなたか、股関節に効果的な筋トレや、ストレッチを教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。

kamuyucikapです。

前回の書込みの4番の項目ですね・・・^^;
説明が下手で面目ありません。

参考になるURLを書いておきます。
参考URLの「左右開脚からのストレッチ」を参照してください。
この姿勢が前回の書込み「3」の姿勢です。

「3」の姿勢から「左右開脚からのストレッチ」の項の一番上の段、左から
二つ目

>上体を少し前方に倒し両手首を床に着ける。そのまま上体を左右に揺らす。
>この時上体だけでなく股関節から揺らす。

この姿勢を作ってください。

この姿勢からお尻を背中側にひっくり返すイメージでクィクィっと腰を
動かします。
尾骨が天井から引っ張られている感覚です。

この時に注意することはあくまでも腰だけを動かすと言うことです。
手は出来るだけ股間に近い位置について、軽く胸をはれば、股関節
とお尻の筋肉に付加がかかっていることを感じることが出来ると思います。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/1783/st …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
こんなストレッチもあるんですねー!URLもすごく参考になりました!ためになるので、全部読みました(笑)

>手は出来るだけ股間に近い位置について、軽く胸をはれば、股関節とお尻の筋肉に付加がかかっていることを感じることが出来ると思います。

…本当だ!(笑)なんかすごいこのストレッチ感激しました!!(T_T)簡単なのに、気持ちいいです。本当ありがとうございました!!毎日ゆっくりやります☆(>∀<)

お礼日時:2005/10/13 23:23

スポーツクラブでヨガを習っていて、ちょうど昨日、股関節を伸ばすレッスンがありました。


素人なので、文章にすることができないのですが、ヨガでは、呼吸にあわせてコアな筋肉を無理せずに伸ばし、鍛えていくことができます。
最近、流行りのパワーヨガやホットヨガよりも昔からあるハタヨガが、おすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださってありがとうございます!
私ヨガに最近興味があって、行ってみたいなぁとおもっていたところです(^^)コアの筋肉を感じられる体になりたいので…。スポーツクラブに行ってみますネ(^^)

お礼日時:2005/10/13 15:57

ジムで指導員に言えば、必要な機器を教えてくれます。


自治体のジムだと一回100円から300円程度ですが、なるべく大きな自治体の方が、施設も指導員も専任の人がいます。

それで股関節周囲のどこを鍛えたら良いかがわかったら、その筋肉を意識して、筋トレ用のゴムが運動屋やホームセンターで売っていますんで、それで家で出来ます。

なぜ、最初に指導を受けるのが良いかですと、動くにはバランスが必要なので(特に目的が有るのだから)、其のバランスを崩すようなトレでは不味いからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださって、ありがとうございます!筋トレ用のゴムは持っています。それは足首と腕にしか使っていないので…。股関節にも使えるんですね。
そうですね。むやみやたらと筋肉つけてバランスくずしたら意味ないですよね。

お礼日時:2005/10/13 16:17

こんばんは。

kamuycikapと申します。
私は趣味でテコンドーをやっています。
わかりますでしょうか^^;;

参考になるかどうか分かりませんが、テコンドーで行っている柔軟について
書き込みします。

テコンドーではいかに遠く・高い的に蹴りを放つかと言う競技がありまして、
股関節を含めストレッチに約1時間の時間を使います。
股関節のストレッチを書いて見ます。

1・直立し、両足のヒザ、くるぶしをつけて、足の裏を地面につけたまま
  くっしんを行います。
  ※このときに後ろに倒れないように注意する
2・直立し、両足のヒザ、くるぶしをつけて、足の裏を地面につけたまま
  ヒザを大きく回転させる
3・座った状態から、ひざを伸ばして横に開脚し、足を180度開いて座る
  ※このときのポイントはつま先を天井に向ける
4・3の姿勢で尾てい骨を天井に向けるように腰を起こす努力をする
  ※骨盤をひっくり返すイメージです。
  ※極端に言えば、尾てい骨を背中に付けるイメージです。

上記の4の動作(骨盤をひっくりかえす)を10回行った後に足をたたんで
内股、外股をマッサージし、再び1からストレッチを繰り返します。

参考になりますでしょうか?^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしくストレッチについて説明してくださって、ありがとうございます!!しかも夜中に、ありがとうございます!(T_T)
テコンドーも柔軟性がないとできませんよね。
教えてくださった1・2・3は理解できたのですが、4が…。
開脚して、S字型に背中がなるようにすればよいということでしょうか?背中が短くなる感覚というか。恥骨をつきだす感覚というか…。
これで合っているでしょうか??
質問攻めで、すみません!!

お礼日時:2005/10/13 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報