プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

9ヶ月の女の子のママです。
今日、足を計ったら11センチもありました。
たまたまこの間、ナイキの靴を買ったんですが、11センチと12センチで迷って、12センチを買って正解でした。でもまだ10センチくらいだと思って、そのうち履けると思って買ったので、計ってみてホントびっくりでした。
今のところつかまり立ちなんですが、靴は、いつ履かせたら良いのでしょうか?
そして、今11センチで、12センチになるのは、すぐなんでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、足のサイズってなかなか統計とかがないですよね。
ちなみに主人は、30センチの大足です。

A 回答 (7件)

私もこの間、サイズを測って頂いて靴を購入しました☆


ウチの息子もまだ伝い歩き程度なので、購入するサイズについて店員さんに尋ねたんですが、だいたい(標準で)半年で5mm程度大きくなるそうです。

でもウチは11.3ミリでしたが甲高なので少し大きめを(12.5cm)を買うほうがいいと薦められました。
で、12.5cmを買ったのですが、試着せずに買ってしまい、靴下を履かせてから靴をはかせるとすでにキツイです(><)
また、確かナイキは標準~少し小さめ、アディダスは大きめみたいですね。同じサイズ表記でもメーカーによって違っていて、今回はこの2つのメーカーでソールを合わせて比べてみたんですが、全然違いました。

靴は・・・慣れさせる為に最近は外出時に履かせるようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。結局ミキハウスは、12センチ、アップリカは、11.5センチでした。メーカーによってサイズ違いますね。

お礼日時:2005/10/24 18:57

1歳0ヶ月の男の子のハハです。



ウチの息子は標準体型の持ち主なのですが、足だけは何故か大きくて、ファーストシューズ(?)は13センチでした。白い可愛いファーストシューズに13センチのものは無く、セカンドシューズと銘打っている普通の靴を買いました。それも既にきつくなり始めています。。。
夫も小さい頃は足が大きかったそうなので、遺伝もあるのかな?と思っています。夫は今では普通の大きさ(26.5センチ)なんですが。

ウチの子は8ヶ月でつかまり立ちをして、10ヶ月で歩き出したのですが、実際に靴を履かせるようになったのは、自分で10歩以上歩けるようになってからです。
最初は室内で履かせて慣れさせてからお外デビューしました。
お外で自分の足で歩けるようになってから(といっても5,6歩でしゃがみこんでしまいますが)外出が大好きになって、しょっちゅう玄関で自分の靴をいじってます。逆に靴を履かさないでベビーカーに乗せると、外で歩けない!と判るのか、泣き叫びます。(汗)

最初に靴を履かせたとき、嫌がるようでしたら少し待ってみても良いと思います。ウチの子はあまり抵抗なく履いてましたが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。靴買いました。まったく嫌がらず、なすがままはいてくれます。

お礼日時:2005/10/24 18:56

こんにちは。



うちの子は、少し小さい方で、1歳半で12.5cmの靴はいてます。
ファーストシューズは12センチでした。

12センチは、歩いてちょっと経つとはけなくなると思います。冬なので、タイツとか靴下とかはくと、あっという間にはけなくなる子もいます。

うちは、1歳でつかまりだちだったので、その頃に靴をかって、家の中で遊ばせてました。ほとんどはかないです。
靴って、こんなの!ってだけで。そのうちはきたい!っていう様になるので、それまで待ちました。

1歳半のうちの子は、きついと「いたい」って言います。ほんと?って思うこともあるけど、だいたいあってます。
今は何も言わないから分からないと思いますけどすぐですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。結局ミキハウスは、12センチ、アップリカは、11.5センチでした。メーカーによってサイズ違いますね。

お礼日時:2005/10/24 18:55

4歳と1歳の男の子の母です。


子供の靴ってかわいいけど、高いしすぐに小さくなるしでとても悩みますよね。
うちの場合は上の子は11ヶ月で歩き出し、時期も冬だったので12.5センチの靴をファーストシューズとして購入しました。わたしたち夫婦はどちらも小さめのサイズなのですが、子供は大き目・・・というか甲高なので少し大きめでないと履けませんでした。それもすぐに小さくなってしまいました。でも2人目のお子さんをお考えでしたら、また使う機会もあるでしょうし、ファーストシューズということの価値も考えたらいいモノを買われてもいいと思います。
下の子は今1歳3ヶ月ですが伝い歩きの真っ最中です。外に出かけるときには一応上の子のお下がりの靴を持っていきますが、ベビーカーやカートに乗っているか抱っこなので靴は必要ないです。寒いなぁと思う日には靴下を履かせています。
しっかり一人歩きができるようになり、外でも歩きたがる様子が見られてから靴を購入されてもいいと思いますよ。

靴を選ぶポイントですが、ちゃんとフィッティングしてもらって個々にあった靴はやはりお値段がはります。まだ歩き始めたばかりの子は、つまさきを小刻みに動かしながらバランスをとって立つそうですので、つま先の部分を締め付けず、ゆとりのある靴を選ばれるのがベストだと思います。
また履き口が広めで、マジックテープでしっかり留められるものが履かせすく、歩いていても脱げにくくていいですよ。
靴屋さんで気に入ったものを何足でも納得のいくまで試着されてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。高島屋で見立てもらいマジックテープで止められるタイプにしました。

お礼日時:2005/10/24 18:54

ハイハイの頃までは足の指をグーにしていることが多いので測りにくいのですが、つかまり立ちを上手にする頃になると、足の指が開いてきて、ちゃんとサイズが測れるようになりますよね。



うちの子のファーストシューズは12cmでした。
ちょっと小柄な子で、デパートの売り場で測ってもらったら11.5cmだったので、すぐ大きくなることを考えて12cmを買いました。(まだつかまり立ちだったのですぐ使うわけではなかったので)
今1歳半で、12.5cmか、靴下が厚手のものだと13cmを履かせています。

売り場には、12cmからのものが多いようなので、やはりそれ以下のサイズはあまり使う方が少ないんだと思います。
友達の子は12.5のファーストシューズでした。

柔らかい布靴にしました。でもちょっとゆるめで、足首の細い子だったので、マジックテープの太いものを選び、ぎゅっと締めて履かせるようにしました。

つかまり立ちといっても、両手をつないであげればあんよを出すようになり、散歩の時に地面におろすようになって靴を履かせ始めました。
家の中で慣らすという人もいますが、うちははだしの方が安心してみていられたので、外に行くときだけ履かせ始めました。
外に行きたい一心で、靴を嫌がることはなかったです。
(家の中にいるときも自分で玄関に行って「外に行きたいよー」って感じに靴をいじっていました(~_~;)

あんよが楽しみですね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。保育園で早速靴デビューしました。見れなくて残念ですが。。

お礼日時:2005/10/24 18:53

靴は目に見えないし、指が入るわけでもないし


本当に悩みますよね~!
私は伝い歩き出来るようになった時は
歩かせて判断していました。
今でも公園に行く機会が多ければ履かせてあげても
いいんじゃないでしょうか?
もう少し月齢が進んで伝い歩きなどするようになると
だんだん自分で動きたくてぐずる時もあるので
外では履いている方が楽です。
それにこれからの季節は寒くなるので靴下だけより
靴も履いていたほうが暖かいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに靴があるほうが暖かいですね。

お礼日時:2005/10/24 18:51

こんにちは。


可愛いでしょうね。

赤ちゃんから、幼児にかけては、0.5mm刻みで出ています。
特に幼児までは、土踏まずのアーチが出来て居ないため、インソールで、その部分の保護と形成を促進する為のインソールは重要だと(シュズーメーカ)ではそのような効能書きを表示した靴が販売されています。

幼児までは、自分で「きつい、とか、ゆるい」と言う感覚が無いので、きつ目でも、指先を曲げて、平気で履い仕舞います。(ゆる目だと中で足をホールド出来ない)←のでもっと悪い症状に成るそうです。

11と12では多寡が1センチの差ですが、赤ちゃんから、幼児期に掛けての靴はとても重要だそうです。
それと、甲の高さや幅等をきちんと計測してくれる(子供専門のシューフィツター)の居る店で買う方が良いのでは無いででしょうか。
赤ちゃんの靴は兎角みばで決める事が多いようですが、正確にフイットする靴だと、一万円近くもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。高島屋で見立ててもらいましたが、不安で2足買ってみました。

お礼日時:2005/10/24 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!