dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在4人ぐらいで事務所を借りて企業を立ち上げようと思っています。
ただ、メンバーが全員が会社員でバラバラの位置にいます。そこで難波辺りで事務所を借りる提案をしていますが大体の目安としていくらぐらいかかるものなんですか?機材はPCぐらいなんで12~14畳あればいいと思っています。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

まず、事務所を借りられる時は、単位は『畳』は使いません。

(居住用は使いますが・・・)
『坪』もしくは『m2』と言う単位です。
賃料は12~14畳=6坪~7坪=19~23m2ですと、場所にもよると思いますが、5万前後ではないかと思われます。
ただ、敷金がかかるので(事業用物件は居住用より敷金がかかります)初期の費用は50万以上は見ておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

難波っていってもいろいろでしょうから


まずは不動産関係の検索サイトで事務所などの
条件でご希望の地域で探してみて下さい。
金額や敷金など殆ど明記されているので
わかりやすいと思います。
ちなみに事務所費用だけでなく電気などの
光熱費などいろいろ経費も発生しますので
その点もある程度多めに考えて予算に余裕をもって
検討される事をお薦め致します。
    • good
    • 0

そのくらい簡単に目処がつけられるようでないと、他人事とはいえこの先だいぶ不安だと思いますが・・・



事務所然としたところ(いわゆるオフィスビルの一室)が良いなら事務所・オフィス向け賃貸物件、住居用マンションの一室でよいなら住居用賃貸物件をあたることになります。あとはインターネット上に賃貸情報は山ほどありますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!