
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
うちの子はインターナショナルスクールに通っています。アメリカンスクールも受験しましたので、アドバイスさせていただきます。まず「アメリカンスクール」と「インターナショナルスクール」の違いはご存知ですよね?まずはアメリカンスクールの情報から・・名前の通り「アメリカ人のための学校」ですので、両親ともに英語ができるのは当然で、日本国籍だけの子は通常は受け付けてもらえません。特に事情があって日本国籍だけど、こどもが日本語を話せなくて、英語だけしかできないとかなら交渉の余地はあると思います。こういう状態ですからもちろん「日本人向けの資料」はありませんし、ご両親が英語を話せないのでしたら、もし万が一入学できても、大変苦労をされると思います。
参考までにインターナショナルスクールの情報も。
インターナショナルスクールはいろんな国籍の子がいますので、日本人も基本的にはOKです。
ただ、今は、わけのわからないインターナショナルスクールもできていますので、よく調べてから決めたほうがいいと思います。新設校にも良いところはありますが「文部省認定になっているか?」「高校になったときにIB認定なっているか?」を調べたほうがいいと思います。
ちなみに、上記の条件では東京(近郊)では「アメリカンスクールインジャパン」「セントメリー」「Kインター」「サンモール」「横浜インター」「カナディアン」「セイセン」「聖心」がクリアしています。
アメリカンスクールは両親が英語を話せて、さらにアメリカ国籍も必要なので、まず無理・・
セントメリーは日本語国籍でもOKですが、レベルが極端に高いので、いくら幼稚園といえども英会話は完璧である必要がありますし、算数や作文も必要かもしれません。(もちろん英語で)
Kインターやカナディアンなら合格の希望もあるかもしれません。両親も英語が話せなくても通訳さんもいますので。(日本語の案内もあります)
この両校は願書だしが現在から(確か)年末くらいまで、そしてテストは年末か新年です。
合格すると来年九月から通うことができます。
沖縄の情報は持っていなくてごめんなさいね。
インター合格への道は険しいですよ。
頑張って!
お礼が遅くなり大変失礼致しました。大変参考になるアドバイス有難うございました。自分が安易な考えで質問した事を恥ずかしく思います。
色々と調べて自分達にあっているかよく考えてから決めたいと思います。本当に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
アメリカンスクールというのはAmerican School in Japan(ASIJ)のことでしょうか?それとも一般的にインターナショナルスクールのことを指しているのでしょうか?
もしもASIJの事であれば、両親が英語ができなくてアメリカ国籍でもないのであれば可能性はほとんどないと思います。まずアメリカ国籍が優先ですし、両親と本人の面接があります。小学校からというのであれば、お子さんには年齢相応の英語ができるかどうかのテストもあると思います。両親は英語ネイティブでなければ、面接では両親の(特に日常一緒にいる母親の)英語力に重点が置かれると思います。
一般にインターナショナルスクールというのであれば、日本人向けのインターなら親が英語ができなくても大丈夫なところもあると思います。
No.1さんのあげていらっしゃるサイトなどから各学校のHPを見て、日本語のHPがあるところならば可能性があるかもしれませんね。
でも個人的には学校のHPの英語が理解できないようであれば、子供をインターに行かせるのは難しいと思います。

No.1
- 回答日時:
参考URL"Japan With Kids"は日本在住の外国人向けのサイトですが、各地のインターナショナルスクールの情報がまとめてあります。
参考URL:http://www.tokyowithkids.com/fyi/international_s …
この回答への補足
回答、有難うございました。
無知で申し訳ないのですが日本語の資料は、ないのでしょうか?
私達、親は語学ができないのですが子供をアメリカンスクールに通わせる事は、可能なのでしょうか?無知な人間ですが、ぜひもう一度ご回答下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交通科学 至急お願いしたいです。 4 2022/04/12 20:20
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク あなたの人生の県の数は? 3 2022/12/04 12:13
- 学校 高校の教員免許持ってたら好きな場所で仕事できますか? 学生です。高校の教員免許持ってたら、北海道で高 3 2022/11/23 18:39
- 九州・沖縄 8月1.2.3で沖縄旅行に行きます。 万座の「オーシャンパーク」を予約してたんですが、先程向こうから 2 2023/07/29 15:26
- 政治 沖縄「民意」の“ねじれ”? 4 2022/09/13 13:27
- 日本語 「店舗を展開」?「店舗で展開」? 6 2023/05/10 19:45
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- メディア・マスコミ 日本はなんで? 右寄り左寄りの地方紙があるんですか? 12 2023/06/21 07:59
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 沖縄在住の方、沖縄でリアルタイムでウェザーニュースを視れている方、航空関係にお詳しい方、教えてくださ 2 2023/07/30 16:54
- その他(料理・グルメ) 沖縄そばを食べてみたいのですが、沖縄料理店は汚くて居酒屋っぽい店ばかりの印象です。 きれいで居酒屋風 3 2022/09/30 14:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
approximatelyの省略記述
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
大大大至急(涙)短いですが英...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
agree withとagree that
-
ofで結ぶ複数形と単数形
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報