
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
>では逆に「道路中央線が白実線二重線」は何の意味があるのでしょう?
よろしければ補足説明して頂けると嬉しいです。
「道路中央線が白実線二重線」の道路は、片道二車線以上の道路が大半だと思います。簡単に書けば、中央線が何処か分かりやすいように、二重線にしてあるんですね。本当は中央分離帯を作れれば一番好いのですが、幅が足りないとか、予算がないとかで、二重線でお茶を濁してある(?)んですね。
具体例ですが、近所に片方が2車線、片方が1車線の道があるんですが、初めて走られる方は何処が中央線なのか迷われると思います。という事で、中央線は二重になっています(他にも工夫はしてありますが)。
No.5
- 回答日時:
「特に必要な場合」ですから、車線が多いとか、道路状況によっては、よくわかるように二重線にするのでは?
他の方が書いているように、海外では、追い越し禁止や転回禁止を意味する場合もありますが、右折禁止ではないと思います。(というかウィーン条約で決まっているような)
http://members.jcom.home.ne.jp/kinmokusei/conven …
No.4
- 回答日時:
#3です. たびたびすみません.
ニュージャージーでは,
実線と破線の組合せもあり,
実線2本の場合は追い越し禁止らしいです.
http://www.tampopo.info/driversmanual2004jp.doc
(WORD 文書です)
No.3
- 回答日時:
これ関係ではないでしょうかね...
自動車で走行中, 車輪が踏むと音や振動でドライバに気付かせる,
という仕掛をセンターラインに施す実験報告です.
http://www.mlit.go.jp/chosahokoku/h15giken/pdf/0 …
これは道路に溝を切るものですが, 他にも近所の道路には
上部を多少デコボコにしてあります.同様の効果を狙ったものと推測しています.
実際,踏むと音と振動が出ます.
何らかの理由で歩行者が横切るとか,2輪車が通るとか、知らないとつまずいたり
横スベリしたりするので, 2本線にして「普通に平らではないので注意せよ」を
表現しているのではないかと.
No.2
- 回答日時:
「道路中央線が白実線二重線」は何の意味があるのでしょう?
何か意味がなければわざわざ二重線にしないような気もするんです…
よろしければ補足説明して頂けると嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
道路の標識や区画線については「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」に定められています。
ご質問の区画線は命令の「別表第4」に具体例が書かれていますが、「道路中央線が白実線二重線」だけでは右折禁止ではないです。
http://www.mlit.go.jp/road/sign/kijyun/kukaku/ss …
参考URL:http://www.mlit.go.jp/road/sign/kijyun/kukaku/ss …
回答ありがとうございます。びっくりしました。
では逆に「道路中央線が白実線二重線」は何の意味があるのでしょう?
よろしければ補足説明して頂けると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 左折中に車線変更 7 2022/09/04 18:59
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- 地図・道路 片側2車線の国道を右折したい。この道路は危険でしょうか? 2 2022/05/24 09:34
- 地図・道路 道路の右側と道路の中央について 5 2022/04/29 15:08
- 事故 道路交通法違反なのでしょうか? 7 2023/06/23 04:19
- 運転免許・教習所 初心者ですが、一方通行ではない中央線のない狭い道路で右折するときってさ 9 2023/03/06 09:20
- 運転免許・教習所 黄色のセンターライン(中央線)の追い越し 1 2022/08/07 23:34
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 運転免許・教習所 右折のためなら、立入禁止区域に入っていい? 8 2023/05/26 23:00
- その他(バイク) 原付の2段階右折 画像のように ①左車線から左折して ②Uターンして信号待ちして ③目的の進行に進む 3 2022/05/24 22:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道路の白の中央線をまたいで右...
-
高速道路のトンネルの中のオレ...
-
これって交通違反でしょうか?...
-
黄色の線が消えている
-
交差点手前の車線変更禁止(10...
-
一昨日、交通事故を起こしまし...
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
駐車場から出たときに黄色線を...
-
バスを追い越すために黄色線を...
-
3回クラクション鳴らされたけど...
-
行進の笛の合図は?
-
右折する時に、信号が黄色にな...
-
クラクションを短く3回鳴らす心...
-
右左折するとき歩道の手前で一...
-
片側2車線の国道を右折したい。...
-
クラクション鳴らしたら激高さ...
-
ポートアイランドから三ノ宮方...
-
踏切で一時停止したら 後続車に...
-
免許をとって2ヶ月の大学一年生...
-
朝からいらいらします。 運転し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路の白の中央線をまたいで右...
-
高速道路のトンネルの中のオレ...
-
これって交通違反でしょうか?...
-
幅員減少 優先
-
移動式(小型)オービス、固定オ...
-
道路中央線が白実線二重線の場合
-
車が2台通れる幅広の片側一車線...
-
黄色の線が消えている
-
道路の車線増加と交差点への進...
-
通行帯違反は何m迄なら許される?
-
交差点手前の車線変更禁止(10...
-
「キープレフト」って、どれく...
-
追い越し禁止について 黄色の中...
-
路上の太い赤い破線の意味は?
-
あおり運転
-
関越自動車道について
-
「追い越し」「追い抜き」の違い
-
バイクでの交通ルール:交差点...
-
交差点左折で車の「左幅寄せ」...
-
高速の渋滞、バイクによる【車...
おすすめ情報