
悩んでいます。
上場企業に転職し、そのまま証券会社の登録内容を変更しないで数ヶ月がたちました。(うっかり忘れてました。)
就職した先の株をなんどかトレードを行っていたのですが、購入した時より半分くらいの値段になったので、持っている株を半分売りました。
その2週間後くらいに、その主要株主の会社がダメになってしまい、なんでだか勤め先の会社の株価がいっきに下落を始めました。
その後、証券会社の登録内容を変更していないことを思い出し、変更しました。
自分は、一般社員でインサイダーの情報は持っていませんが疑われますでしょうか?けっこう不安になっています。
宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろな意見が錯綜していますが、#4さんの回答に賛成です。
そもそもインサイダー規制は、一般社員でも規制を受けますし、銀行や取引先、顧問弁護士といった社外の人間も対象になります。
その投資によって、利益を上げたか損失を出したか、が問題ではなく、売買を行った時点でアウトになります。もちろん金額の多寡は
関係ありません。
ただ、何でも規制されるというものではなく、会社が一般に開示していない(開示後12時間を経過していない)重要な情報を知りながら
売買を行った場合、ということになります。
貴方のご質問を見る限り、そのような情報を入手出来るような状態でもなく、実際に入手していないとのことですので、この部分に
おいて貴方はセーフ、といえます。
但し、会社が嫌がる場合がある、というのは#4さんの仰るとおりで、私の会社も同じです。
自社株を買うのはやめようと思います。
よけいな神経をつかうので・・・
>ただ、何でも規制されるというものではなく、会社が一般に開示していない(開示後12時間を経過していない)重要な情報を知りながら
>売買を行った場合、ということになります。
疑問ですが、誰がどのように調べるのでしょうか?
良きアドバイスありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
#2です。
他の回答者のおっしゃるように、厳密にインサイダー取引に該当するか否かは、情報を知りうる立場にあったか否か、ということです。
ただ、それが疑われ捜査されるか、というと、結局、儲けた額によるんですよ。
いきなり大きな額の不自然な利益を上げているところから、優先的に調べるわけで、小額であったり、損失を出している、というところは、まず調べられることがないです。
>厳密にインサイダー取引に該当するか否かは、情報を知りうる立場にあったか否か、ということです。
判断基準ってむずかしいくないですか?いちゃもんを付けられたらって思うと・・・
売買している株数は一桁株数なので、みなさんのアドバイスのおかげで不安は
なくなってきました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
インサイダー取引、というのはその立場の如何に関わらず、インサイダーとなる情報を入手し、その情報を基に売買を行なって不当に利益を上げる(もしくは損失を回避する)ことを指します。
倒産の情報などマイナスの情報も存在しますので、利益を上げた、というだけでなく本来なら被るべき損失を逃れた、という場合も認定されると思います。ですから、あなたがそうした情報を知っていたのでなければ、もし万が一取り調べられたとしても無罪は確実です。
逆に自社でなくとも、取引先etc.の特別な(誰でも知り得るような情報や噂などは違います)情報を知って売買を行なうとインサイダー取引となる場合があり得ます。
会社としては取り調べを受けるだけで不名誉な上に面倒ですし、一度何かあると関係省庁からマークされることが多いので、それを嫌がって社員には自由に取引させないところが多々あるようです(ぼくのところもそうです)。
これからは、自社株はやめようと思います。いらない神経を使いそうなので。
なにも、インサイダーとなる情報を知らないのに
たまたまタイミングが良く、それで疑われて、それを利用され
大きな力で「君はインサイダー取引だ!」と決め付けられるのではないかと
不安でした。
個人なんて弱いものですよね?
アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 日本株 株式比例配分方式について 3 2022/04/02 13:19
- livedoor Blog(ライブドアブログ) LINEに下記メッセージが届きました。 ブログリーダーに登録した事はありませんし、利用もしてません。 1 2023/02/28 16:33
- クレジットカード 楽天カードの住所変更、勤務先変更忘れについて 突然楽天カードの利用可能額が10万円ほど減額されていて 5 2023/08/01 00:25
- 離婚・親族 別居後10年以上たって、離婚する場合の財産分与における、株式の評価額に関して 2 2023/06/10 15:59
- 相続・譲渡・売却 【不動産】家の売買 不動産の契約について ややこしくてわかりません 詳しい方 9 2022/09/18 22:32
- 転職 転職について 5 2023/06/13 14:56
- 会社経営 社員が買う自社株の価格と役員が買う自社株の価格は違いがあるのでしょうか? 4 2022/06/16 08:58
- 日本株 証券口座のNISAの解約 1 2022/08/25 17:47
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 知らない番号から電話かかってきると不安になります。SIMスワップか? 先程知らない番号から電話があり 5 2023/08/01 15:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
上場企業に内定した場合、インサイダー?
株式市場・株価
-
就職先の株式保有について。
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
カバレッジ開始って?
-
シニア アナリストって
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
「ホットストック」とは?
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
青山管財って?
-
確定申告で必要な年間取引報告...
-
証券会社を通さない株式取引は...
-
端株の売却に係る税金について
-
株を売りたいのですが・・・
-
息子が証券会社社員ですが、他...
-
本人確認書類をメールに添付し...
おすすめ情報