
こんにちは
前から疑問なのですが
2輪で駆動する車と4輪で駆動する車は馬力に対して例えば直線で
どの位パワーのハンデがあるのか教えてください
ちょっと説明しにくいのですが例えば100馬力の車の4駆は前後のタイヤに
100馬力やからFF前輪だけのパワーでいうと200馬力相当が路面に伝わるわけなんですよね?
こんな計算でええのでしょうか?
そう考えると280馬力の4駆はFFの560馬力と同じ?力が地面に伝わるという計算
でええのでしょうか?
単純に2倍とは計算できひんのでしょうか?
それとも逆に2つに分散されて4駆の100馬力は前50後50となるのですか?
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1輪当たりが負担する馬力の算出は、馬力÷駆動輪だと思います。
加速は、それぞれのタイヤが負担する仕事が少なくて済むので、4駆に分があると思います。ただ、駆動負荷も大きいので、燃費面ではきついですね。
FRとFFでは、FFは加速時にフロントに荷重が掛けらず、若干不利ではあると思いますが、FRと大差無いと思います。
No.2
- 回答日時:
kazu34さんも書かれていますが、1輪あたりの負担は
馬力/区動輪数 なので、200馬力の車で2駆なら
100馬力を路面に伝えるタイヤが2つ。4駆なら、
50馬力を路面に伝えるタイヤが4つです。
馬力は、トルク×角速度を言っているに過ぎないので
100%路面にパワーを伝えられれば(スリップしな
ければ)2駆でも4駆でも同じ事です。
エンジン単体が同じ馬力なら、駆動ロスがある分4駆
の方がハンデがあるでしょう。
これが雪道とかでは、いくらパワーがあってもタイヤ
が滑って路面にパワーが伝えられないので、車重とか
考えないで極論すれ4駆は2駆の倍のパワーが伝えら
れます。
F1みたいにサーキットで路面も良く、スリックタイヤを
空力により路面に押付ければ、馬力を生かせるので
駆動ロスと重量増加する4駆ではなく2駆ですが、
ラリーでは馬力があっても路面に伝える方が難しいの
で、トラクションを稼ぐ為に4駆です。
ありがとうございます
200やと50X4ということに成るわけですね
なるほどそれでF1は2駆なのですね
よく解りました
また教えてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空調で14kWと表記されている場...
-
馬力からKVAに変換
-
空調機の2馬力のブレーカーは何...
-
バイクの馬力
-
冷房5馬力のエアコンの消費電力...
-
マニュアル車
-
畑を耕すもの
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
セルフのガソリンスタンドって...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
ガソリン価格はいつ頃から下が...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
しつこい店員にはどう対処して...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
ガソリンスタンドで千円分入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空調で14kWと表記されている場...
-
冷房5馬力のエアコンの消費電力...
-
空調機の2馬力のブレーカーは何...
-
人間は何馬力?
-
立花孝志が泉房穂を応援する政...
-
break horse powerですが何か?
-
IHIのRX-6 タ-ビンの詳しいサイ...
-
なぜ同じ排気量なのに馬力は違う?
-
P51ムスタングとゼロ戦の差はど...
-
シボレータホについて
-
トラストtd06-25gとtd07-25gの...
-
馬力からKVAに変換
-
どなたか、KT100Jエンジンにつ...
-
スカイラインの最低グレードでH...
-
トラクターに草絡まん棒をトラクターに装...
-
車について
-
バイクの馬力
-
国産車と輸入車の最高出力
-
スズキのK6AとF6Aエンジ...
-
畑を耕すもの
おすすめ情報