dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で職務経験がなくて、でも英語が結構堪能で
英語圏の国の求人で職を見つけて働くことってできるんですか?
実際 そういう経験者で今も楽しく暮らしてるよっていうひとががいたら教えてください!
海外で働くのに日本で働いた経験ってそんなに重要なんでしょうか?
やる気だけではだめなんですかね。。。

A 回答 (4件)

最近はコレに答えました。

見てください。
過去の質問を検索すると、たくさん出てきますよ。
よくある質問です。

>やる気だけではだめなんですかね。。。
残念ながら難しいです・・。
例えば、タイやフィリピンの同じ状態の人が「日本で働きたい・・!」とご質問者のように思ったら日本は入れてくれると思いますか? (逃亡なのかもしれない、家族を内緒で呼びたいのかもしれない、善人の勤労者という証明も難しいですよね。最悪「生活保護」しなくてはいけない人間にならないともわからない。)
国民の雇用率を下げても雇いたいと思う利益のある外国人でないと、難しいと思った方がいいです。
そういう意味で、「職務経験」があった方が良いです。

海外就職は「就職が先」です。
海外の企業が、「外国人(ご質問者)を雇いたい」ことを労働局や移民局に申請書を出します。許可が下りたらやっと書類を持って入国管理局へビザを申請出来ます。
日本に居ながらにして雇用先をここまで動かせる人間でないと難しいということです。
企業にとっては、補助的な仕事だったら現地人を雇ったほうが、時間的にも金銭的にもはるかに簡単ということになりますよね。

まず現地へ行って、就職活動して・・・という順序ではないです。不法就労させるとどこも罰金が科せられます。

外国人の日本人配偶者なら「今も楽しく暮らしてるよ」っていう方はいるかもしれませんね。
まだ、かけだしだと思います。いろいろ情報収集してみましょう!きっと何かが発見できますよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1700118
    • good
    • 0

職によるんじゃないですか?



もし、オフィスワークなんかする日系企業で、すぐ仕事を覚えて欲しいという募集だったら、日本で社会人経験があった人を望むでしょう。
会社で働いたことのない人には、会社で働くことのイロハから覚えないといけませんから。
何らかの技術者が欲しいなら、技術の土台がある人を望みますし。

寿司職人とかだとどうか分かりませんけど、、、今より前の時代だから今の事情は知らないけど、マジシャンのマギー審司さんは知り合いに誘われて渡米してしばらくお寿司屋さんで働いていたそうですよ。


日本企業に新卒で入った人だと思うんですが、「外国で暮らしたい、えへへへ」「何言ってるんだよ、おまえ」ぐらいの話で、結局、望みどおり海外勤務になって外国の美人と結婚した人の話がこのエッセイ集の中に登場します(著者のお友達の話だそうです)。
なかなか非凡な人(っていうか変わってる...)人のようですが(笑)
  ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041836 …


しかし「やる気だけではだめなんですかね・・・」と言っているようでは、難しいのでは?
「できますか?無理ですか?」でなくて、「外国で職を得るぞ!」と、実際に行動力しているたちがいるんですから。

「やる気だけではだめですか?」と聞いちゃうと、「難しいですよ」という答えが来ることがほとんどだと思います。
    • good
    • 0

>そういう経験者で今も楽しく暮らして



いますよ、国際結婚妻たちが。
永住権さえ持っていれば、日系企業の多い地域に住めば、日系の人材バンクで派遣のお仕事が簡単に紹介されることが多いです。

でも、永住権なしで海外で就職活動するには、どこの国でも就労ビザがネックです。
現地の新卒ならともかく、(別に日本でなくてもかまいませんが)職歴がない人は躊躇します、即戦力が欲しいので。
海外就職に現地語と職能は不可欠ですねぇ。

やる気だけでは難しいです。
大半の留学生の新卒には「やる気」がありますが、就職できるのは、ほんの一握りですから。

それよりコネと実績です。
学生時代のインターンで、よく働いてくれた留学生は「ビザ・サポートしてあげるから、このまま働いて欲しい」と声がかかることが多いですね。

とりあえず、人材バンクを通じてか、現地へ行って、就職活動をしてみたらどうですか?
現在、EUと北米は就労ビザの取得が非常に厳しいですけれど。
    • good
    • 0

どこの国で働きたいのですか?


バイトですか、長期に亘る就労ですか?
話せるだけじゃなく、他に何ができるのですか?
そもそも何がしたいのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!