dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただ今 EG6にのっています。
そこで質問なのですが今どこぞのバケットシートを装着しておりますがシートレールが壊れてしまったので新しくシートレールを購入しようとおもってます。この様な場合、シートレールは今装着しているバケットシート専用のものにしないといけないのでしょうか?ちなみにバケットシートはセミバケです。

A 回答 (4件)

シートのメーカー種類が 解れば 大手メーカーのシートレールが 装着の不可が解るのですが



自分もTRDのバケットで 取り付け部が千切れた経験有ります 千切れた部分を溶接し補強補修しましたが 次に 補強した隣が 亀裂が入りました。
シートレールもやはり しっかりしたメーカー品で無いと 長持ちはしません。

現在は RECAROのコンフォートシートを RECAROのシートレールで使用して3年ですが
やはり しっかり出来ています。 撓みも無く 正常に使用出来ています。

RECAROのシートレールが使えれば 中古を購入し使用される事を
お勧めします。
バケットだと底止め 側面止めが有ると思いますが 金具もRECARO用を穴あけ等すれば 付くと思います。
どんなシートレールでも 加工は必要では?
    • good
    • 0

セミバケってことは底止めですね。


メーカーによりますが、大体が大手メーカー(レカロ、ブリットあたり)の寸法を基準にしています。
シートのメーカーがわかれば調べられると思いますよ。
専用シートレールと書かれていない限り、上記のメーカーの物で取り付け可能な場合が多いです。

ご参考までに。。。
    • good
    • 0

同一メーカーの物でないとシート側の取り付け位置が合わないと思います。

    • good
    • 0

バケットのメーカーやバケットの種類、車の車種によってシートレールは違います。


出来るのであれば今装着しているシートレールを新たに買ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!